発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
81年10月01日 | えりも港の水理模型実験 | 高田稔年/竹田英章 | 昭和55年度技術研究発表会 |
84年12月01日 | えりも岬周辺海域における河川水の拡散とそのコンブの生息分布に与える影響について | 坂田 年隆/林 忠志 | 土木試験所月報第379号 |
17年08月10日 | えっ、2ヶ月も田植えが続くの? | 中村 和正(水利基盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第771号 |
02年06月20日 | いつ繰り返すとも知れぬ自然災害への備え-十勝岳砂防- | 石田 享平(環境水工部長) | 北海道開発土木研究所月報 第589号 |
97年11月20日 | いつも一番おいしい豆を食べる方法 | 開発土木研究所月報第534号 | |
21年04月10日 | いっけんにしかず | 福島 宏文(技術調査室長) | 寒地土木研究所月報 第817号 |
08年02月01日 | いしかり調整池の湛水試験について | 目黒綾(札幌開発建設部札幌北農業事務所)/工藤 俊隆(未記入)/大矢 有二(未記入) | 平成19年度技術研究発表会 |
07年02月21日 | いしかり地区の水利計画について―河道外貯留施設の水利計画― | 山崎満/中川裕紀/白井裕昭 | 平成18年度技術研究発表会 |
93年02月01日 | いしかり地区のかんがい計画調査について-かんがい用水の塩分上昇の関わりについて- | 前田和男/斉藤満/山本均 | 平成4年度技術研究発表会 |
02年07月20日 | いい街、いい道、いい情報!「ニセコ・羊蹄・洞爺e街道」実験開始について | 山際 祐司(雪氷チーム) | 北海道開発土木研究所月報第590号 |
02年10月20日 | いい街、いい道、いい情報!「ニセコ・羊蹄・洞爺e街道」実験実施状況について | 北海道開発土木研究所月報第593号 | |
01年07月20日 | いい街、いい道、いい情報!「ニセコ・羊蹄e街道」実験の開始について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第578号 |
13年09月10日 | あれから30年 | 逸見 将吾(管理部長) | 寒地土木研究所月報 第724号 |
13年08月10日 | ある日本人の英語 | 中村 和正(水利基盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第723号 |
09年06月23日 | あられを含む積雪の剪断強度の時間変化について | 松下 拓樹(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム) | 北海道の雪氷 |
90年09月20日 | あなたの飲んでいる水はおいしいですか | 開発土木研究所月報第448号 | |
11年03月22日 | 〔講演会プログラム〕 | 第2グループ(企画室) | 平成22年度 第24回寒地土木研究所講演会特集号 |
07年03月20日 | 〔講演〕 正面衝突事故対策としてのランブルストリップスの開発と設置効果 | 平澤 匡介(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 主任研究員) | 寒地土木研究所月報 講演会特集号 |
07年03月20日 | 〔講演〕 新技術成果の普及 | 菊地 稔(技術推進本部 上席研究員) | 寒地土木研究所月報 講演会特集号 |
07年03月20日 | 〔講演〕 実務者のための洪水予測計算 | 安田 浩保(寒地水圏研究グループ 寒地河川チーム 研究員) | 寒地土木研究所月報 講演会特集号 |