国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
05年12月06日この川には何尾のサクラマスがすめるのか?物理環境から考える春日井 潔(北海道立水産孵化場)第3回河川環境と魚類に関するセミナー
18年02月01日けんせつ小町便り佐藤 厚子(寒地地盤チーム)基礎工
16年07月05日けい酸塩系表面含浸材の特徴を暴露試験の結果から探る遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)道路構造物ジャーナルネット
11年10月28日けい酸塩系表面含浸材による微細ひび割れの透水防止性に関する検討山本 昌宏(ケイ酸塩系浸透性コンクリート保護材研究会)/今井 啓一(ケイ酸塩系浸透性コンクリート保護材研究会)/宮崎 保(ケイ酸塩系浸透性コンクリート保護材研究会)/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/守屋 進(つくば中央・新材料チーム)第11回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウム
72年11月01日けい船岸施設の利用可能限界波浪について 中間報告 (第1報)竹田英章昭和46年度技術研究発表会
74年04月01日くい間隔と水平抵抗堀暁児/野口義教/森康夫/加賀屋誠一S49年度技術研究発表
78年06月01日くい長の変更と群ぐいきその安定性(その1)森康 夫/堀暁 児/佐藤 憲一北海道開発局土木試験所月報第301号
83年10月01日くいの断面変化と水平抵抗について菊地実/森康夫/田中博明昭和57年度技術研究発表会
13年02月21日きらりと光る広報の取組-北海道開発局の取組をわかりやすく理解していただくための工夫-後藤慶作/前田まりこ平成24年度技術研究発表会
12年02月23日きらりと光る広報の取組-「わかりやすく、理解してもらえる広報」を目指して-後藤慶作/池田亮子平成23年度技術研究発表会
11年02月25日きらりと光る広報の取組-「わかりやすく、理解してもらえる広報」を目指して-後藤慶作/池田亮子平成22年度技術研究発表会
18年09月10日きょうそう丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第784号
22年02月14日きた北海道ルートにおけるサイクルツーリズムの推進について-宗谷エリアの地域資源を活かした官民連携の取り組み- (P18~23)佐々木 譲(稚内開発建設部 道路計画課)/國重 啓((未記入))/高野 進((未記入))第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会
11年04月10日がんばろう東北、がんばろう日本平井 康幸(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第695号 
93年07月22日かん水適期判断のための熱伝導率指標の検討尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/青木 正敏(北海道大学農学部)/町村 尚(北海道大学農学部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/青木 和幸(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
93年07月22日かん水適期判断のための熱伝導率指標の検討青木 正敏(北海道大学農学部)/青木 和幸(農業土木研究室)/町村 尚(北海道大学農学部)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
92年08月26日かん水適期予測のための畑作圃場の水分消費量計測青木 正敏(北海道大学農学部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/町村 尚(北海道大学農学部)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/青木 和幸(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
92年08月26日かん水適期予測のための畑作圃場の水分消費量計測町村 尚(北海道大学農学部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/青木 和幸(農業土木研究室)/青木 正敏(北海道大学農学部)農業土木学会大会講演会
86年08月01日かんばつ影響調査について渋谷靖/後藤常仁/小田原秀繁/高田優昭和60年度技術研究発表会
90年02月01日かんがい用水路の試験通水について近藤正/高橋信義/富田清実平成元年度技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.