国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
07年01月10日「第7回地盤改良シンポジウム」で優秀発表者賞を受賞しました西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)寒地土木研究所月報第644号
07年01月10日スイス・ローザンヌ連邦工科大学のRODRIGUEZさんの来所浅野 基樹(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 上席研究員)寒地土木研究所月報第644号
07年01月10日平澤匡介主任研究員が国土交通省国土技術研究会最優秀賞を受賞浅野 基樹(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 上席研究員)寒地土木研究所月報第644号
07年01月10日ロシア連邦・サハリン地域の道路構造事情宗広 一徳(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 研究員)寒地土木研究所月報第644号
07年01月10日インターネットとGISを利用した河川調査事例について(台湾を例として)村上 泰啓(寒地水圏研究グループ 水環境保全チーム 主任研究員)/渡邊 康玄(寒地水圏研究グループ 寒地河川チーム 上席研究員)/長谷川 和義((財)河川環境管理財団 北海道事務所 研究顧問)寒地土木研究所月報第644号
07年01月10日北海道における積雪期気象の長期的傾向山下 彰司(寒地水圏研究グループ 水環境保全チーム 上席研究員)/谷瀬 敦(寒地水圏研究グループ 水環境保全チーム 主任研究員)寒地土木研究所月報第644号
07年01月10日泥炭性地盤で観測した大口径高密度ポリエチレン管の設計定数田頭 秀和(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 主任研究員)/秀島 好昭(寒地農業基盤研究グループ長・特別研究監 (併任))/小島 健司(三井金属エンジニアリング(株) パイプ事業部 工事部設計グループ)/鈴木 稔((株)アルファ技研 事業部 設計管理室 主任技師)寒地土木研究所月報第644号
07年01月10日開粒度舗装の冬期路面対策としての効果について千葉 学(寒地道路研究グループ 寒地道路保全チーム 研究員)/田高 淳(寒地道路研究グループ 寒地道路保全チーム 上席研究員)/安倍 隆二(寒地道路研究グループ 寒地道路保全チーム 主任研究員)寒地土木研究所月報第644号
07年01月10日泥炭地盤の対する敷き金網併用プラスチックドレーン工法の改良効果とその評価林 宏親(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 主任研究員)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)/村上 勇一(国土交通省 北海道開発局 札幌開発建設部 札幌道路事務所 第2工事課 第1建設係長)寒地土木研究所月報第644号
07年01月10日スケーリング劣化に及ぼすコンクリート細孔の湿潤状態の影響に関する一検討遠藤 裕丈(寒地基礎技術研究グループ 耐寒材料チーム 研究員)/田口 史雄(寒地基礎技術研究グループ 耐寒材料チーム 上席研究員)/嶋田 久俊(寒地基礎技術研究グループ 耐寒材料チーム 総括主任研究員)寒地土木研究所月報第644号
07年01月10日真の隣人とは?高木 秀貴(所長)寒地土木研究所月報第644号
06年12月11日「共同利用型バイオガスプラントの課題と展望に関するシンポジウム」開催のお知らせ中山 博敬(資源保全チーム)寒地土木研究所月報643号
06年12月11日癒し系フィットネスジム通い西本 聡(寒地基礎技術研究グループ 寒地地盤チーム 上席研究員)寒地土木研究所月報643号
06年12月11日実構造物大規模衝撃実験の公開について岡田 慎哉(寒地基礎技術研究グループ 寒地構造チーム 研究員)寒地土木研究所月報643号
06年12月11日「バイオマス資源循環利用診断モデルを用いた畑作酪農地帯における窒素循環の評価に関する研究」で平成18年度農業土木学会北海道支部賞を受賞しました中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員)寒地土木研究所月報643号
06年12月11日第13回世界ITS会議に参加して高橋 尚人(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 総括主任研究員)/浅野 基樹(寒地道路研究グループ 寒地交通チーム 上席研究員)寒地土木研究所月報643号
06年12月11日第10回ICAP(International Conference on Asphalt Pavements)に出席して田高 淳(寒地道路研究グループ 寒地道路保全チーム 上席研究員)/丸山 記美雄(寒地道路研究グループ 寒地道路保全チーム 主任研究員)寒地土木研究所月報643号
06年12月11日鋼道路橋塗装・防食便覧について林田 宏(寒地基礎技術研究グループ 耐寒材料チーム 主任研究員)寒地土木研究所月報643号
06年12月11日温暖化にともなう北海道の畑地の水需要変化の試算秀島 好昭(寒地農業基盤研究グループ長・特別研究監 (併任))寒地土木研究所月報643号
06年12月11日ニセアカシアの萌芽抑制に関する事例および実験報告伊木 千絵美((株)北海道技術コンサルタント 川づくり計画室 技師 (平成17年度 環境研究室 依頼研修員))/矢部 浩規(寒地水圏研究グループ 水環境保全チーム 総括主任研究員)/山下 彰司(寒地水圏研究グループ 水環境保全チーム 上席研究員)寒地土木研究所月報643号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.