発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
17年09月11日 | 路面テクスチャと湿潤・凍結路面における走行安全性との関係に関する研究 | 田中 俊輔(寒地道路保全チーム)/安倍 隆二(寒地道路保全チーム)/武市 靖(北海学園大学工学部社会環境工学科教授)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
17年09月11日 | 凍害の影響要因を調査するために長期暴露された供試体の経年調査 | 吉田 行(耐寒材料チーム)/安中 新太郎(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
17年09月11日 | 除雪機械劣化度の定量的評価手法に関する基礎検討 | 伊藤 義和(寒地機械技術チーム)/植野 英睦(寒地機械技術チーム)/幸田 勝(寒地機械技術チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
17年09月11日 | 模型雪を用いた吹雪風洞実験 | 幸田 勝(寒地機械技術チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
17年09月11日 | 港の外郭施設に使用される消波・被覆ブロックについて | 増田 亨(寒冷沿岸域チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
17年09月11日 | fibシンポジウムへの参加報告 | 林田 宏(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
17年09月11日 | 2017年淡水科学学会年次大会(Society for Freshwater Science Annual meeting 2017 (SFS 2017))の参加報告 | 布川 雅典(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
17年09月11日 | 国際構造コンクリート連合ミーティングへの参加報告 | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
17年09月11日 | 「インドネシア道路工学研究所とのワークショップ及び 熱帯性泥炭地盤の合同調査」に参加して | 林 宏親(寒地地盤チーム)/橋本 聖(寒地地盤チーム)/江川 拓也(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
17年09月11日 | 寒地土木研究所一般公開 ~北の暮らしを支えて80年 そして未来へ~ | 松﨑 弥瑞男(総括研究監付) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
17年09月11日 | 平成28年台風7号及び平成28年8月20日からの大雨に伴う 緊急災害対策派遣隊(TEC-FORCE)の活動が全建賞を受賞 | 菅原 成行(企画室) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
18年02月13日 | 地質は楽しい | 伊東 佳彦(地質研究監) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | 鋼鈑桁橋の地震時損傷過程に関する数値解析的検討 | 荒木 恒也(寒地構造チーム)/白戸 義孝(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
22年01月04日 | 年頭所感 | 谷村 昌史(所長) | 寒地土木研究所月報 第826号 |
22年01月04日 | 救急排水機場ポンプの劣化部位推定に向けた 小型水中ポンプによる異常模擬試験 | 小林 勇一(寒地機械技術チーム)/永長 哲也(寒地機械技術チーム)/片野 浩司(寒地機械技術チーム) | 寒地土木研究所月報 第826号 |
18年03月31日 | 寒冷地向け水路更生工法の技術紹介 | 渡部 浩二(株式会社 ドーコン)/藤本 光伸(株式会社 栗本鐵工所)/石神 暁郎(水利基盤チーム)/緒方 英彦(鳥取大学) | 農業土木北海道 |
18年04月01日 | アスファルト安定処理混合物の疲労破壊特性 | 丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム) | 雑誌 「舗装」 |
18年02月13日 | ゴム支承の疲労影響による性能低下に関する考察 | 佐藤 京(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/白戸 義孝(寒地構造チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | 降雪時における札幌圏XバンドMPレーダ雨量の補正係数について | 大宮 哲(雪氷チーム)/國分 徹哉(雪氷チーム)/松下 拓樹(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | 排水機場における状態監視診断技術の検討 | 平地 一典(寒地機械技術チーム)/澤口 重夫(寒地機械技術チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |