論文・刊行物検索
論文・刊行物検索のトップページへ
検索結果
検索キーワード
検索
リセット
詳細条件
1ページに表示する件数
20件
40件
60件
100件
発表年月日(会議等の期間)
2030
2029
2028
2027
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
から
2030
2029
2028
2027
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
に発表期間全体が含まれる
年度・四半期
2030
2029
2028
2027
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
年度
第1四半期
第2四半期
第3四半期
第4四半期
※上に発表年月日を記入した場合は無効
区分
すべて
論文等
月報
局技
すべて
発表
論文のみ
調査
受講
その他
目次
所感
技術随筆・論説
報文
技術資料
解説
技術ニュース
Q&A
文献紹介
報告
特別寄稿
研究所ニュース
サロン
その他
特集号
災害特集号
所報
局技
論文名(外国語訳・和訳を含む)
発表する学会・研究集会等名
論文掲載の学会誌・書籍等名
学会等の主催者、学会誌等の発行者
発表者・執筆者の氏名(英字を含む)
チーム名(複数記入するとOR検索)
選択肢から追加
所長
審議役
監査役
研究調整監
研究調整監付
研究連携推進監
地質研究監
特命上席研究員
特別研究監
技術開発調整監
総括研究監
総括研究監付
管理部長
寒地水圏研究グループ長
寒地基礎技術研究グループ長
寒地保全技術研究グループ長
寒地道路研究グループ長
寒地農業基盤研究グループ長
管理部
管理課
経理課
参事(企画室)
企画室
寒地河川チーム
寒冷沿岸域チーム
水産土木チーム
水環境保全チーム
雪氷チーム
寒地構造チーム
耐寒材料チーム
寒地地盤チーム
寒地交通チーム
寒地道路保全チーム
資源保全チーム
水利基盤チーム
防災地質チーム
寒地技術推進室
寒地技術推進室道央支所
寒地技術推進室道南支所
寒地技術推進室道北支所
寒地技術推進室道東支所
寒地機械技術チーム
技術調査室
水素地域利用ユニット
地域景観チーム
地域景観ユニット
国際連携班
北海道開発局
地方公共団体
国土地理院北海道地方測量部
札幌管区気象台
北海道運輸局
東日本高速道路株式会社北海道支社
寒地土木研究所
追加
最初
前へ
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
53
|
次へ
最後
[49/1519ページ : 961-980/30376件]
発表年月日
論文等名
著者
発表先
09年06月22日
EXAMINATION AND EVALUATION OF CONCRETE DETERIORATION FROM COMBINED FROST AND SALT DAMAGE/コンクリートの凍害・塩害複合劣化の調査と評価
田口 史雄(耐寒材料チーム)/林田宏(耐寒材料チーム)/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)
fib 09
05年11月09日
Examination of Semi-Hot Asphalt Mixture in a Snowy Cold Region/積雪寒冷地におけるセミホット型アスファルト混合物の適用について
上野 千草(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)/山崎 剛(世紀東急工業)/江向 俊文(前田道路)
第3回日中舗装技術ワークショップ
09年05月01日
Exergy analysis of the demonstration plant for co-production of hydrogen and benzene from biogas/バイオガスから水素とベンゼンを併産する実証プラントのエクセルギー解析
大久保天(資源保全チーム)/秀島好昭(寒地農業基盤研究グループ長)
International Journal of Hydrogen Energy
08年03月31日
Exergy Analysis of the Demonstration Plant for Co-production of Hydrogen and Benzene from Biogas/バイオガスから水素とベンゼンをコプロダクションする実証プラントのエクセルギー解析
主藤 祐功(特別研究監)/大久保 天(特別研究監)/秀島 好昭(特別研究監)/秋山 友宏(北海道大学)
International Journal of Hydrogen Energy、 Special Issue WHTC2007
70年01月01日
Exergy Analysis of the Demonstration Plant for Co-production of Hydrogen and Benzene from Biogas/バイオガスからの水素とベンゼンの同時製造のための実証プラントのエクセルギー分析
主藤 祐功(特別研究監)/大久保 天(特別研究監)/秀島 好昭(特別研究監)/秋山 友宏(北海道大学)
International Journal of Hydrogen Energy
02年09月04日
Experimantal study on bar formations under unsteady flow conditions
渡邊 康玄(河川研究室)/佐藤 耕治(前環境研究室(旭建))/星 清((財)北海道河川防災センター)/大山 史晃(北開水工コンサルタント)
International Conference on Fluvial Hydraulics
10年06月01日
Experiment of sediment purification ability by sea cucumbers in the northern seas./北方海域でのマナマコよる底質浄化試験について
岡本 健太郎(水産土木チーム)/山本 潤(水産土木チーム)
PACON 2010 Proceedings (Ocern Observing Systems and Marine Environment)
96年08月20日
Experiment on Effective Arrangement of Low Water Channel Protection Works/Experiment on Effective Arrangement of Low Water Channel Protection Works
鳥谷部 寿人(河川研究室)/清水 康行(北海道大学工学部土木工学科)/渡邊 康玄(北海道開発局局長官房)
利水と河川環境に対する日韓合同セミナー
96年08月20日
Experiment on Effective Arrangement of Low Water Channel Protection Works/Experiment on Effective Arrangement of Low Water Channel Protection Works
渡邊 康玄(北海道開発局局長官房)/鳥谷部 寿人(河川研究室)/清水 康行(北海道大学工学部土木工学科)
利水と河川環境に対する日韓合同セミナー
05年04月10日
Experiment on prevention of deterioration of sediment utilizing artificial habitat/人工生息場を利用した堆積物悪化防止に関する実験
清田 健(株式会社エコニクス)/佐藤 朱美(水産土木研究室)
8th International Conference on Artificial Reefs and Artificial Habitats
03年10月14日
Experiment on the sudden fall of rock mass in centrifugal force field/遠心力場における岩盤崩落に関する実験
日下部 祐基(地質研究室)/三浦 均也(豊橋技術科学大学)/池田 憲二(構造研究室)/渡邊 一悟(構造研究室)
International Workshop on Prediction and Simulation Mathod in Geomechanics
03年06月22日
Experimental Study on Characteristics of Horizontal Dynamic Subgrade Reaction Using a Single-Pile Model/単杭モデルの動的水平地盤反力特性に関する実験的研究
福島 宏文(土質基礎研究室)/西川 純一(構造部長)/冨澤 幸一(土質基礎研究室)
Soil and Rock America 2003
04年10月01日
Experimental Analysis of Car Following Dynamics Based on RTK GPS Data
P. RANJITKAR(北海道大学大学院工学研究科)/中辻 隆(北海道大学大学院工学研究科)/浅野 基樹(交通研究室)
土木計画学会秋大会
94年01月01日
Experimental research related to the behavior of an ocean-floor foundation pile which receives a cyclic pull-out force due to waves
西川 純一(土質基礎研究所)
PRCEEDINGS OF THE THIRD SYMPOSIUM ON STRAIT CROSSINGS ALESUND /NORWAY/12-15JUNE1994 Strait Crossings 94
10年03月03日
EXPERIMENTAL STUDIES OF RATE-DEPENDENT MECHANICAL BEHAVlOR OF LAMINATED RUBBER BEARINGS
今井 隆(ゴム支承協会)/A.R. Bhuiyan(チッタゴン工科大学)/M.K. Razzaq(埼玉大学)/奥井 義昭(埼玉大学)/三田村 浩(寒地構造チーム)
JOINT CONFERENCE PROCEEDINGS
95年01月01日
Experimental study for application of Fiber Reinforced Plastic Mortar Pipe in peat bog/Expenimental study for application of Fiber Reinforced Plastic Mortar Pipe in peat bog
数矢 憲一(札幌開発建設部)/西川 裕司(㈱クボタ)/林 君雄(農業開発部長)/秀島 好昭(農業土木研究室)/石岡 浩一(札幌開発建設部)
International Conference on Composite Engineering(ICCE/2)
91年01月01日
Experimental Study of River Flows with Spur-Dikes
清水 康行(北海道開発局開発土木研究所)/Jonathan NELSON/崇田 徳彦(北海道開発局開発土木研究所)
河川に関する国際セミナー
00年10月02日
Experimental study on aseismic retrofit of RC pier with cut-off/Experimental study on aseismic retrofit of RC pier with cut-off
岸 徳光(室蘭工業大学)/長谷川 正(長大)/畑山 朗(構造研究室)/高木 秀貴(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)
UJNR(日米橋梁ワークショップ)
02年09月04日
Experimental study on bed load transportation of large-size material
小川 長宏(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)
River Flow 2002、 International conference on Fluvial Hydraulics
02年12月02日
Experimental Study on Benthic Fish Habitats in an Ice Covered River/結氷河川における魚類生息環境の試験研究
野上 毅(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)/中村 太士(北海道大学)/土屋 進(リバーフロント整備センター)/渡辺 恵三(北海道技術コンサルタント)
The 16th International symposium on ice/ ICE IN THE ENVIRONMENT
ページの先頭へ
© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.