発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
95年02月21日 | 大規模地震に見る道路網の被災率 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 冬期間路上歩行中の転倒実態と雪氷路面の改善に関する研究 | 高木 秀貴(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室)/高森 衛(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 平成5年における札幌市、旭川市の冬期スリップ事故分析 | 高木 秀貴(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室)/永井 智之(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | コンクリートの収縮拘束挙動に及ぼす配合と打ち継ぎ条件の影響 | 山田 祐幸(材料研究室)/堺 孝司(材料研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | スタッドレス化による道路環境への影響について | 堀田 暢夫(交通研究室)/美馬 大樹(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 1993年北海道南西沖地震における河川水位特性について | 城野 忠幸(構造研究室)/佐藤 京(構造研究室)/島田 武(構造研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 偏心荷量を有する橋梁(長万部橋)の地震時挙動 | 金子 学(構造研究室)/島田 武(構造研究室)/佐藤 昌志(構造研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 平成6年度北海道東方沖地震の強震記録について | 西村 敦史(構造研究室)/佐藤 昌志(構造研究室)/島田 武(構造研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 著しいひび割れを有した布部大橋の耐荷力について | 佐藤 昌志(構造研究室)/金子 学(構造研究室)/山内 敏夫(構造研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 海水交換型防波堤の開発研究(Ⅴ) | 北海道開発局技術研究発表会 | |
95年02月21日 | 北海道における落石覆道の設計の現状と課題 | 佐藤 昌志(構造研究室)/佐藤 京(構造研究室)/西 弘明(構造研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 舗装クラックが発生した浜厚真橋の載荷試験 | 西村 敦史(構造研究室)/佐藤 昌志(構造研究室)/島田 武(構造研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 定山渓小樽内川流域における斜面流出を考慮した河川流出について | 市川 嘉輝(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 大型水理模型を用いた洪水時の河床変動 | 山下 彰司(河川研究室)/加治 昌秀(河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 河道湾曲と河床形態に関する研究 | 鳥谷部 寿人(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
93年02月23日 | AEによる岩盤急斜面の挙動計測(その2) | 根岸 正充(地質研究室)/岡崎 健治(地質研究室)/寺岡 伸幸(地質研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
93年02月23日 | 電磁波による岩盤の割れ目調査(その2) | 今井 秀紀(地質研究室)/本舘 静吾(地質研究室)/寺岡 伸幸(地質研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
93年02月23日 | 北海道の農業用ダムのデータベース化の試みについて | 谷 茂(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
93年02月23日 | NTT回線による遠隔地圃場の土壌水分データ通信について(第3報) | 尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/青木 和幸(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
93年02月23日 | 利用実態からみたファームポンドの調整機能について(第3報) | 野田 克裕(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |