発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
98年01月01日 | 冬期道路のためのITS技術 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | |
15年10月27日 | 冬期道路のすべり特性診断技術について | 徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/藤本明宏(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム)/切石 亮(国土交通省北海道開発局) | 第31回日本道路会議論文集 |
13年02月21日 | 冬期道路のすべり特性把握に関する研究-トンネル坑口前後におけるすべり特性について- | 切石亮/徳永ロベルト/高橋尚人 | 平成24年度技術研究発表会 |
92年01月01日 | 冬期道路に関する技術的話題 | 小長井 宣生(交通研究室) | |
92年01月01日 | 冬期道路に関する技術的話題 | 小長井 宣生(交通研究室) | |
89年02月01日 | 冬期道路における避譲車線の交通流について | 平沢匡介/服部健作/門山保彦/田高淳 | 昭和63年度技術研究発表会 |
13年02月21日 | 冬期道路における路面温度と舗装温度に関する研究 | 川端優一/藤本明宏/高橋尚人 | 平成24年度技術研究発表会 |
13年11月18日 | 冬期道路における路面すべり抵抗値の路線分布特性 | 藤本 明宏(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/切石 亮(寒地交通チーム)/川端 優一(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 第28回北陸雪氷シンポジウム |
14年09月20日 | 冬期道路における路線のすべり特性診断技術の開発について | 徳永 ロベルト・アブラハム(寒地交通チーム)/藤本 明宏(寒地交通チーム)/切石 亮(寒地交通チーム)/高橋 尚人(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 雪氷研究大会講演集 |
06年11月14日 | 冬期道路における走行環境情報提供の効果 | 武知 洋太(雪氷チーム)/伊東 靖彦(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム)/加治屋 安彦(雪氷チーム)/宗広 一徳(寒地交通チーム) | 第23回日本雪工学会大会 |
97年02月06日 | 冬期道路における視程障害多発箇所の特徴とその対策 | 福澤 義文(防災雪氷研究室)/丹治 和博(日本気象協会北海道本部)/金田 安弘(日本気象協会北海道本部)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
17年09月11日 | 冬期道路における視界不良事故発生箇所の道路環境条件 | 武知 洋太(雪氷チーム)/伊東 靖彦(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム)/國分 徹哉(雪氷チーム) | 平成29年度全国大会 第72回年次学術講演会 |
05年10月27日 | 冬期道路における情報提供の表現方法と交通行動変更について | 松島 哲郎(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室) | 第26回日本道路会議 |
05年02月01日 | 冬期道路における安全走行支援システムについて-路側情報提供サービスの実道実験- | 菅野 誠(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室) | 平成16年度技術研究発表会 |
98年01月01日 | 冬期道路における多重衝突事故の要因とその潜在性について | 福澤 義文(防災雪氷研究室)/金子 学(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | |
98年04月20日 | 冬期道路における多重衝突事故の要因とその潜在性について | 開発土木研究所月報第539号 | |
11年09月20日 | 冬期道路における吹雪視程障害度の評価手法に関する一考察 | 武知 洋太(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム)/中村 浩(雪氷チーム)/金子 学(雪氷チーム)/川中 敏朗(雪氷チーム) | 雪氷研究大会(2011・長岡) |
11年11月01日 | 冬期道路におけるリアルタイムな経路情報提供について | 川中 敏朗(雪氷チーム)/武知 洋太(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム) | 第29回 日本道路会議 |
05年10月27日 | 冬期道路におけるドライバーの注視特性調査 | 武知 洋太(防災雪氷研究室)/伊東 靖彦(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 第26回日本道路会議 |
12年11月14日 | 冬期道路におけるシャーベット物性とすべり摩擦係数の関係 | 藤本 明宏(寒地交通チーム)/福原輝幸(福井大学)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム) | 北筑雪氷技術シンポジウム |