国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
15年01月06日第2回構造工学および建設に関するオーストララシア・東南アジア国際会議(ASEA-SEC-2)への参加報告水田 真紀(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第740号
15年01月06日欧州における河川に関する研究交流活動吉井 厚志(特別研究監)/柿沼 孝治(寒地河川チーム)/川村 里実(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第740号
15年01月06日十勝川千代田実験水路において河川堤防の破堤拡幅抑制工実験を行いました飛田 大輔(寒地河川チーム)/柿沼 孝治(寒地河川チーム)/柏谷 和久(水環境保全チーム)/武田 淳史(北海道開発局帯広開発建設部治水課長)寒地土木研究所月報 第740号
15年01月06日世界道路協会(PIARC)第6回冬期サービス委員会に参加して松澤 勝(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第740号
15年01月06日インドネシア道路工学研究所との研究協力に関する協定を締結林 宏親(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第740号
15年01月06日日本自然災害学会学術発表優秀賞を受賞しました船木 淳悟(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第740号
15年01月06日シンポジウム「景観から考える北海道の食・農・観光」を開催しました笠間 聡(地域景観ユニット)寒地土木研究所月報 第740号
15年01月06日耐寒材料チームの研究紹介島多 昭典(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第740号
15年01月06日電子辞書に思うこと山本 泰司(寒冷沿岸域チーム)寒地土木研究所月報 第740号
15年02月01日積雪寒冷地におけるラウンドアバウトの導入と冬期管理について宗広 一徳(寒地交通チーム)道路2月号 
15年02月01日北海道南西日本沿岸での 北海道南西日本沿岸でのコンブのロープ増殖と海藻現存量予測佐藤 仁(水産土木チーム)/渡辺航希(北海道大学大学院工学院)/山下俊彦(北海道大学公共政策工学院)平成26年度土木学会北海道支部論文報告集
15年02月01日寿都漁港背後小段上の海藻の変動特性佐藤 仁(水産土木チーム)/瀬戸岳史(北海道大学大学院工学院)/山下俊彦(北海道大学公共政策工学院)平成26年度土木学会北海道支部論文報告集
03年12月01日アメリカの河川環境復元施策について野上 毅(北海道開発局釧路開発建設部)/畠 秀樹(北海道開発局網走開発建設部)月刊 北海道のどぼく
03年11月01日「ヨーロッパ 川の自然再生事例調査団」に参加して矢部 浩規(環境研究室)水交会々報
03年07月01日情報不足条件下での広域地下水の非定常流動解析手法に関する研究張 祥偉(山梨大学大学院工学研究科)/山本 直樹(山梨大学大学院工学研究科)/竹内 邦良(山梨大学大学院工学研究科)/石平 博(山梨大学大学院工学研究科)/中津川 誠(環境研究室)/羽山 早織(環境研究室)水文・水資源学会誌 第16巻4号
03年04月01日寒冷地土木技術の河川・環境研究概要中津川 誠(環境研究室長)/渡邊 康玄(河川研究室長)季刊 河川レビュー No.122
03年04月01日浚渫水処理のための迂流式沈砂池の機能評価甲斐 達也(福田水文センター)/中津川 誠(環境研究室)/渋谷 直生(北海道開発局石狩川開発建設部)/石谷 隆始(北海道開発局石狩川開発建設部)/小川 長宏(河川研究室)北海道開発土木研究所月報 第599号
04年02月01日改質ビーライト系セメントコンクリートの長期強度発現とそのメカニズム堺 孝司(香川大学)/熊谷 守晃(北海道開発局)/吉田 行(材料研究室)/渡辺 宏(日鐵セメント)/下林 清一(日鐵セメント)土木学会論文集,第753号/V-62
04年02月01日高靭性吹付けモルタルとAFRPメッシュを併用した補修工法の開発田口 史雄(材料研究室)/吉田 行(材料研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/三上 浩(三井住友建設)2003年度 セメント・コンクリート論文集 No.57
04年02月01日軽量コンクリートの耐久性および物性に関する研究遠藤 裕丈(材料研究室)/田口 史雄(材料研究室)/竹本 伸一(ドーピー建設工業)/松井 敏二(ドーピー建設工業)北海道開発土木研究所月報 第609号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.