発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
09年07月10日 | PVA短繊維混入コンクリートを下側半断面に使用したRC版の耐荷力向上効果 | 安達 優(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/岸 徳光(室蘭工業大学大学院工学研究科くらし環境系領域教授)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院工学研究科くらし環境系領域講師)/三上 浩(三井住友建設(株)技術研究開発本部技術開発センター主席研究員) | 寒地土木研究所月報第674号 |
10年02月10日 | 収縮低減剤の使用による短繊維混入吹付けコンクリートのひび割れ抵抗性向上効果 | 安達 優(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/栗橋 祐介(室蘭工業大学大学院工学研究科くらし環境系領域講師) | 寒地土木研究所月報 第681号 |
09年03月10日 | コンクリートの引張特性及び試験方法と簡易直接引張試験の開発 | 安達 優(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第670号 |
22年10月13日 | 再生骨材を用いたコンクリートの乾燥収縮特性の検討 | 山内 稜(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム)/片平 博(土木研究所)/古賀 裕久(土木研究所) | 第22回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレードシンポジウム / 第22回コンクリート構造物の補修、補強、アップグレード論文報告集 |
22年08月10日 | 「プレキャストコンクリートへの再生粗骨材Mの有効利用に係わるガイドライン(案)」について | 山内 稜(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第834号 |
24年01月10日 | 長時間運搬がコンクリートの品質に与える影響 | 山内 稜(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第852号 |
22年02月10日 | 再生粗骨材を用いたコンクリートの乾燥収縮の抑制対策に関する検討 | 山内 稜(耐寒材料チーム)/野々村 佳哲(耐寒材料チーム(現 土木研究所 企画部 研究企画課研究評価・国際室 主査))/吉田 行(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第827号 |
23年11月10日 | 促進形混和剤による低温時の混合セメントコンクリートの初期強度改善 | 山内 稜(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第850号 |
21年06月10日 | 内藤 勲 主任研究員 博士(工学)の学位を授与される | 島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第819号 |
13年09月04日 | 初代十勝大橋コンクリート桁の暴露試験15年目における物性と中性化の評価 | 島多 昭典(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム) | 平成25年度土木学会全国大会第68回年次学術講演会 |
13年09月17日 | 積雪寒冷期のプレキャストコンクリート製品製造時の養生方法に関する研究 | 島多 昭典(耐寒材料チーム)/田畑 浩太郎(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム) | 雪氷研究大会(2013・北見)講演要旨集 |
21年03月10日 | 経験と将来予測 | 島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第815号 |
24年02月10日 | 品質確保と耐久性 | 島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第853号 |
22年09月10日 | セメントで遊ぼう | 島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第835号 |
22年10月10日 | 耐寒材料チームの研究紹介 | 島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第836号 |
15年05月11日 | 五感の力 | 島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第744号 |
15年01月06日 | 耐寒材料チームの研究紹介 | 島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第740号 |
14年09月10日 | コンクリート殻のリサイクルを目的とした簡易な表面塩分除去方法の提案 | 島多 昭典(耐寒材料チーム)/三原 慎弘(耐寒材料チーム)/田畑 浩太郎(北海道開発局) | 平成26年度土木学会年次学術講演会 |
15年09月16日 | 樋門コンクリートの凍害劣化点検手法に関する研究 | 島多 昭典(耐寒材料チーム)/内藤 勲(耐寒材料チーム) | 平成27年度土木学会全国大会第70回年次学術講演会 |
23年02月10日 | コンクリート補修技術の国際動向 | 島多 昭典(耐寒材料チーム)/嶋田 久俊(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第840号 |