発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
18年02月13日 | 生態学的混播・混植法を用いた防災環境教育活動等の支援 - 2017年度の活動 - | 藤浪 武史(研究連携推進監)/柏谷 和久(水環境保全チーム)/布川 雅典(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | ICTAR2017への参加報告 | 岡﨑 健治(防災地質チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | 第32回国際標準化機構第190技術委員会総会 (ISO/TC 190 'Soil quality' and CEN/TC meetings)参加報告 | 田本 修一(防災地質チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | 第23回ICID総会および第68回国際執行理事会への参加報告 | 越山 直子(水利基盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | 「寒地土木研究所 新技術説明会(長野)」の開催、「土研・熊本市 土木技術連携・ 協力セミナー2017」、「けんせつフェア北陸in新潟2017」、 「土木の日2017 一般公開」での普及活動 | 林田 寿文(寒地技術推進室)/千葉 誠一(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | 「北海道バイオガス研究会シンポジウム2017」を開催しました | 中山 博敬(資源保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | 橋本聖研究員が「平成29年度国土技術研究会優秀賞」を受賞 | 林 宏親(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | 安倍隆二主任研究員、田中俊輔研究員 第4回アスファルト舗装と環境に関する シンポジウム(4th International Symposium on Asphalt Pavement & Environment) にて優秀論文賞を受賞 | 熊谷 政行(寒地保全技術研究グループ長) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月13日 | 北海道の名付け親 | 新目 竜一(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第777号 |
18年02月20日 | 活力ある地域づくりに貢献する「道の駅」での取り組みについて-利用者アンケート結果の考察と活用- | 鈴木 悠介(建設部 道路計画課)/緒方 聡((未記入))/松本 一城((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 道内の「道の駅」における入込客数の増加要因に関する分析 | 松本 一城(建設部 道路計画課)/上村 達也((未記入))/鈴木 悠介((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 官民の連携による流雪溝投雪ボランティア活動について | 田畑 浩太郎(札幌開発建設部 滝川道路事務所)/佐々木 理人((未記入))/岩館 豊和((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 流雪溝を活用した地域おこしの取組み-苫前町を事例に- | 山木 正彦(留萌開発建設部 道路計画課)/渡邊 博彦((未記入))/原田 小雪((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 地域協働による自生種を用いた緑化活動の取り組みについて-きたはなプロジェクト「10年の活動成果」と「これから」- | 荒井 一憲(網走開発建設部 道路計画課)/菊地 雅大((未記入))/中嶋 清晴((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 高規格幹線道路等の開通に伴う土地利用変化についての一考察-函館都市圏を事例として- | 阿部 正隆(函館開発建設部 函館道路事務所)/-((未記入))/-((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 供用年度を迎える道路改築工事の特徴-平成29年度日高自動車道門別厚賀道路を例に- | 水野 力斗(室蘭開発建設部 苫小牧道路事務所)/長田 直樹((未記入))/大居 功樹((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 北十勝地域協働型道路マネジメントの取組-地域協働による観光ポイントの周知、地域景観向上の取組について- | 大西 功基(帯広開発建設部 道路計画課)/永井 智之((未記入))/森田 俊二((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 無電柱化事業における景観形成の効果発現に関する考察 | 岩田 圭佑(地域景観ユニット)/松田 泰明((未記入))/高橋 哲生((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 網走川における地域と連携したかわづくりについて | 安部 雄貴(網走開発建設部 北見河川事務所)/法村 賢一((未記入))/鈴木 史郎((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年02月20日 | 美瑛川地区かわまちづくり事業における地域との連携について | 佐々木 誠(旭川開発建設部 治水課)/一法師 隆充((未記入))/石井 克英((未記入)) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |