国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
10年06月07日Sulfuric Acid Resistance of Belite-besed Cement Concrete Mixed with Ground Granulated Blast-furnace Slag (高炉スラグ微 粉末を用いたビーライト系セメントコンクリートの硫酸侵食抵抗性)吉田 行(耐寒材料チーム)/名和 豊春(北海道大学)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/渡辺 宏(日鐵セメント)Sixth International Conference on Concrete under Severe Conditions Environment & Loading (CONSEC’10)(第6回苛酷環境下におけるコンクリートに関する国際会議)
04年11月09日Succession of marine algae community around coastal structure/沿岸構造物周辺の海藻群落の遷移について佐藤 朱美(水産土木研究室)/足立 久美子(水産土木研究室)OCEANS’04MTS/IEEE/TECHNO-OCEAN’04 Proceedings
04年09月15日Subjects and countermeasures of centralized biogas plant in Betsukai town/別海集中型バイオガスプラントの課題と対応栗田啓太郎(札幌開発建設部)/中川 靖起(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/小野 学(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/横濱充宏(土壌保全研究室)第7回 寒冷地域の開発に関する国際シンポジウム(ISCORD2004)
04年06月02日Subgrade Reaction of the Pile Design Method in Composite Ground after Improvement of Soft Ground/軟弱地盤を改良した複合地盤中の杭設計法における地盤反力特性冨澤 幸一(土質基礎研究室)/西本 聡(土質基礎研究室)IS-OSAKA 2004 Engineering Practice and Performance of Soft Deposits
06年03月27日STUDY TECHNIQUE WITH "FLOATING CAR" DATA FOR WINTER TRAFFIC PATTERNS IN COLD、 SNOWY REGION- SAPPORO’S EXPERIENCE WITH "TAXI GPS" DATA-高橋 尚人(交通研究室)/宗広 一徳(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)第12回国際冬期道路会議(2006年PIARCトリノ大会)
11年06月28日STUDY ON USING SHORT-FIBER MIXED CONCRETE FOR RC EXCESSIVE DISPLACEMENT STOPPER/鉄筋コンクリート変位制限構造への短繊維コンクリート適用の研究田口 史雄(耐寒材料チーム)/岸 徳光(室蘭工業大学)/栗橋 裕介(室蘭工業大学)第6回日韓建設技術ワークショップ
11年11月08日Study on traffic restrictions due to slope disaster in Hokkaido/北海道における斜面災害に起因する通行規制に関する研究大日向 昭彦(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)/日下部 祐基(防災地質チーム)Korea-Japan Joint Symposium for Studies on Survey and Evaluation Technologies of Underground Environment
11年05月17日Study on the Securement of Smooth Traffic Flow on Roundabouts in Cold、 Snowy Regions/積雪寒冷地におけるラウンドアバウトの冬期交通確保に関する研究大上 哲也(寒地機械技術チーム)/牧野 正敏(寒地機械技術チーム)/石川 真大(寒地機械技術チーム)/柳沢 雄二(寒地機械技術チーム)TRB International Roundabout Conference
02年01月28日Study on The Prevention of Snow and Ice Accretion/道路構造物の着氷雪対策に関する一考察岳本 秀人(維持管理研究室)/早坂 保則(維持管理研究室)/池田 浩康(維持管理研究室)第11回国際冬期道路会議札幌大会
00年03月21日Study on tailoring evacuation information provision to floading and regional characteristics矢部 浩規/加賀屋 誠一
11年09月12日Study on systematic inspection method for slope using digital photogrammetry/デジタル写真を用いた簡便な斜面管理手法に関する研究伊東 佳彦(防災地質チーム)/宍戸 政仁(防災地質チーム)/日下部 祐基(防災地質チーム)8th International Symposium on Field Measurements in GeoMechanics
96年01月01日Study on Snowmelt Runoff Based on Heat Balance Model/Study on Snowmelt Runoff Based on Heat Balance Model星 清(研究調整官)/紅葉 克也(開発庁水政課)/中津川 誠(環境研究室)寒冷地河川における異常洪水の防御と対策に関する国際ワークショップ
03年10月29日STUDY ON SNOW REMOVAL BENEFIT AT URBAN AREA/都市内における除排雪作業実施便益に関する研究宮本 修司(交通研究室)/林 華奈子(北海道開発局)/高橋 尚人(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)EASTS’03 FUKUOKA
11年09月21日STUDY ON PREVENTIVE MAINTENANCE FOR PAVEMENT IN COLD、 SNOWY REGIONS/積雪寒冷地における舗装の予防保全工法に関する研究金子 雅之(寒地道路保全チーム)/熊谷 政行(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)日中舗装技術ワークショップ
12年03月05日Study on moisture factor of ASTM-equivalent cycle and prediction for the progress of scailing/ASTM相当サイクルの水分要因及びスケーリング進行予測に関する研究林田 宏(耐寒材料チーム)/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)JST Meeting (Japan Science and Technology Agency Meeting;「科学技術総合推進費」国際共同研究打合)
18年06月22日STUDY ON LIQUEFACTION CHARACTERISTICS OF VOLCANIC ASH SOIL/火山灰質土の液状化特性に関する検討江川 拓也(寒地地盤チーム)/山梨 高裕(寒地地盤チーム)/冨澤 幸一(寒地地盤チーム)Journal of Japan Association for Earthquake Engineering
07年01月21日Study on Improving Safety at Roadway Worksites in Japan/路上作業エリアにおける安全性向上手法に関する研究平澤 匡介(寒地交通チーム)/武本 東(寒地交通チーム)/浅野 基樹(寒地交通チーム)/高田 哲哉(北海道開発局)TRB 86th Annual Meeting
11年11月08日Study on Geological Hazards by Huge Landslide in Hokkiado/北海道における巨大崩壊による地質災害に関する研究伊東 佳彦(防災地質チーム)/宍戸 政仁(防災地質チーム)Korea-Japan Joint Symposium for Studies on Survey and Evaluation Technologies of Underground Environment
11年09月04日Study on Efficiency Improvement of Anti-icing Agent Spreading/凍結防止剤散布作業の効率化に関する研究柳沢 雄二(寒地機械技術チーム)/岸 寛人(寒地機械技術チーム)/牧野 正敏(寒地機械技術チーム)第10回日中冬期道路交通ワークショップ
04年06月07日Study on Effects and Evaluation of Winter Road Information/冬期道路情報の効果と評価に関する研究加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/鈴木 武彦(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室)/上村 達也(防災雪氷研究室)TRB 第6回雪氷対策技術シンポジウム2004
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.