発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
97年01月01日 | 砂漣形成時の地形浸食速度と潜砂性二枚貝の放出確率 | 北原 繁志(水産土木研究室)/和田 彰(㈱建設技術研究所)/金子 寛次(北海道大学)/山下 俊彦(北海道大学)/谷野 賢二(北海道東海大学)/山本 明((株)大阪ガス) | 土木学会海岸工学講演会 |
97年01月01日 | 高天端潜堤の水理特性と生物相 | 山本 泰司(北海道開発局港湾部)/廣瀬 紀一(㈱テトラ)/綿貫 啓(㈱テトラ)/明田 定満(港湾研究室)/谷野 賢二(北海道東海大学) | 土木学会海岸工学講演会 |
97年01月01日 | 石狩湾沿岸の流動特性 | 福本 正(西松建設㈱)/北原 繁志(水産土木研究室)/谷野 賢二(北海道東海大学)/木下 大也(北海道大学)/多田 彰秀(西松建設㈱)/橋本 剛(西松建設㈱)/山下 俊彦(北海道大学) | 土木学会海岸工学講演会 |
97年01月01日 | 複断面構造を有する港湾構造物への海藻群落形成について | 山本 泰司(北海道開発局港湾部)/谷野 賢二(北海道東海大学)/明田 定満(港湾研究室)/鳴海 日出人(日本データサービス(株))/小野寺 利治(前室蘭開発建設部)/斉藤 二郎((株)エコニクス) | 土木学会海岸工学講演会 |
96年11月13日 | 二重堤直立部に作用する波力の算定法について | 吉田 稔(㈱西村組)/山中 浩次(室蘭開発建設部)/鈴木 孝信(港湾研究室)/水野 雄三(環境水工部長)/山本 泰司(水産土木研究室) | 土木学会海岸工学講演会 |
96年11月13日 | 混成堤堤頭部のマウンド被災特性と被覆材の安定重量算定法 | 木村 克俊(港湾研究室)/水野 雄三(環境水工部長)/林 倫史(北日本港湾コンサルタント㈱)/桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント㈱)/須藤 賢哉(札幌開発建設部) | 土木学会海岸工学講演会 |
96年11月13日 | 混成堤堤頭部のマウンド被災特性と被覆材の安定重量算定法 | 水野 雄三(環境水工部長)/木村 克俊(港湾研究室)/林 倫史(北日本港湾コンサルタント㈱)/須藤 賢哉(札幌開発建設部)/桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント㈱) | 土木学会海岸工学講演会 |
97年11月11日 | 親水性防波堤警報システム「クジラくん」のノズル部しぶき特性 | 廣部 俊夫(函館開発建設部)/木村 克俊(港湾研究室)/林 倫史(北日本港湾コンサルタント㈱)/鈴木 孝信(港湾研究室)/早川 哲也(港湾研究室)/遠藤 仁彦(北海道開発局港湾部) | 土木学会海岸工学講演会 |
97年11月11日 | 消波ブロック被覆堤の堤頭部におけるブロックの耐波安定性 | 水野 雄三(北海道工業大学)/竹田 英章(北海道東海大学)/林 倫史((社)寒地港湾技術研究センター)/木村 克俊(港湾研究室)/上久保勝美(港湾研究室)/坂本 洋一(港湾研究室) | 土木学会海岸工学講演会 |
97年11月11日 | 消波ブロック被覆堤の堤頭部におけるブロックの耐波安定性 | 水野 雄三(北海道工業大学)/坂本 洋一(港湾研究室)/上久保 勝美(港湾研究室)/木村 克俊(港湾研究室)/竹田 英章(北海道東海大学)/林 倫史((社)寒地港湾技術研究センター) | 土木学会海岸工学講演会 |
97年11月11日 | 親水性防波堤警報システム「クジラくん」のノズル部しぶき特性 | 鈴木 孝信(港湾研究室)/廣部 俊夫(函館開発建設部)/早川 哲也(港湾研究室)/遠藤 仁彦(北海道開発局港湾部)/木村 克俊(港湾研究室)/林 倫史(北日本港湾コンサルタント㈱) | 土木学会海岸工学講演会 |
91年11月12日 | 松前港における水産生物生息分布状況調査 | 増田 亨(室蘭開発建設部)/武内 智行(水産土木研究室) | 土木学会海岸工学講演会 |
91年11月12日 | 有孔堤の海水交換機能に関する研究 | 梅沢 信敏(本局空港課)/水野 雄三(港湾研究室)/谷野 賢二(港湾研究室)/桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント(株))/柳瀬 知之(本局水産課) | 土木学会海岸工学講演会 |
91年11月12日 | 海上工事の施工管理における波浪予測の運用について | 進藤 信博(日本テトラポッド)/木村 克俊(港湾研究室)/駒口 友章(日本テトラポッド)/川合 紀章(運輸省第三建設局) | 土木学会海岸工学講演会 |
91年11月12日 | 斜め入射波に対する混成堤マウンド被覆材の安定重量算定法 | 谷本 勝利(埼玉大学)/木村 克俊(港湾研究室)/高橋 重雄(運輸省港湾技術研究所) | 土木学会海岸工学講演会 |
91年11月12日 | エアバブル工法による港内結氷制御に関する実験的研究 | 時川 和夫(本局空港課)/水野 雄三(港湾研究室)/山中 浩次(港湾研究室)/杉本 義昭(港湾研究室)/梅沢 信敏(本局空港課) | 土木学会海岸工学講演会 |
91年11月12日 | 耐波壁を有する振子式波パワー吸収装置の水理特性について | 水野 雄三(港湾研究室)/谷野 賢二(港湾研究室)/遠藤 宣世(港湾研究室)/高橋 哲美(港湾研究室)/梅沢 信敏(本局空港課) | 土木学会海岸工学講演会 |
91年11月12日 | 海上工事の施工管理における波浪予測の運用について | 木村 克俊(港湾研究室)/川合 紀章(運輸省第三建設局)/進藤 信博(日本テトラポッド)/駒口 友章(日本テトラポッド) | 土木学会海岸工学講演会 |
91年11月12日 | 松前港における水産生物生息分布状況調査 | 増田 亨(室蘭開発建設部)/武内 智行(水産土木研究室) | 土木学会海岸工学講演会 |
91年11月12日 | 有孔堤の海水交換機能に関する研究 | 桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント(株))/水野 雄三(港湾研究室)/谷野 賢二(港湾研究室)/梅沢 信敏(本局空港課)/柳瀬 知之(本局水産課) | 土木学会海岸工学講演会 |