発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
01年03月01日 | 海水の影響をうけたコンクリート資材の再利用に関する一考察 | 京野勇一/平尾利文/阿部勝彦 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 恒久型薬液注入工法の岸壁改良工事への適用について(石狩湾新港-10m岸壁改良工事を事例として) | 岸本秀隆/久保純一/栗林則夫 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 石炭灰を用いた軽量混合処理土の配合検討および施工 | 原田克哉/高野眞司/伊藤継夫 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月01日 | 管中混合固化処理工法における品質の検証について(スネークミキサー工法) | 小林圭/吉田義一/佐藤浩彰 | 平成12年度技術研究発表会 |
01年03月05日 | 斜面スリットケーソン堤の開発/Development of Sloping Slit Caisson Breakwater | International Workshop on Advanced Design of Maritime Structures in the 21st Century | |
01年03月05日 | 大水深混成堤の基礎マウンド被覆材の耐波安定性/Armor Stability of Rubble Mound Foundation for Deep-Sea Composite Breskwaters | International Workshop on Advanced Design of Maritime Structures in the 21st Century | |
01年03月05日 | 斜面スリットケーソン堤の開発/Development of Sloping Slit Caisson Breakwater | International Workshop on Advanced Design of Maritime Structures in the 21st Century | |
01年03月14日 | 河川の護岸工事による環境ホルモンの影響について | 中津川 誠(環境研究室)/玉川 尊(石狩川開発建設部)/太田 陽子(環境研究室) | |
01年03月14日 | 河川の護岸工事による環境ホルモンの影響について | 中津川 誠(環境研究室)/太田 陽子(環境研究室)/玉川 尊(石狩川開発建設部) | |
01年03月15日 | CIP法を用いた急勾配複断面蛇行水路の数値計算 | 清水 康行(北海道大学)/横山 洋(河川研究室) | 土木学会水理講演会 |
01年03月15日 | 洪水時における微細砂の縦断方向輸送 | 佐藤 耕治(環境研究室)/渡邊 康玄(環境研究室) | 土木学会水理講演会 |
01年03月15日 | 真駒内川における魚類の生息環境 | 渡邊 康玄(環境研究室)/野上 毅(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室) | 土木学会水理講演会 |
01年03月15日 | CIP法を用いた急勾配複断面蛇行水路の数値計算 | 横山 洋(河川研究室)/清水 康行(北海道大学) | 土木学会水理講演会 |
01年03月15日 | 洪水時における微細砂の縦断方向輸送 | 渡邊 康玄(環境研究室)/佐藤 耕治 (環境研究室) | 土木学会水理講演会 |
01年03月15日 | 真駒内川における魚類の生息環境 | 野上 毅(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/渡邊 康玄(環境研究室) | 土木学会水理講演会 |
01年03月21日 | 評価 | 開発土木研究所月報第574号 | |
01年03月21日 | 編集後記 | 開発土木研究所月報第574号 | |
01年03月21日 | 開発土木研究所月報掲載一覧 | 開発土木研究所月報第574号 | |
01年03月21日 | 新たな「歴史観」を求めて | 開発土木研究所月報第574号 | |
01年03月21日 | 第9回所内若手研究発表会開催される | 開発土木研究所月報第574号 |