国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
13年08月10日天塩川における結氷初期と解氷期に関する現地観測伊藤 丹(寒地河川チーム)/黒田 保孝(寒地河川チーム)/吉川 泰弘(北見工業大学社会環境工学科助教)/結城 憲明(北海道開発局建設部河川管理課河川情報係長)寒地土木研究所月報 第723号
14年03月25日〔一般講演〕結氷河川における津波遡上と構造物への影響伊藤 丹(寒地河川チーム)平成25年度 第27回寒地土木研究所講演会特集号
12年11月10日ロンドン五輪と技術開発について伊藤 丹(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第714号
14年02月10日寒地河川チーム阿部研究員が土木学会年次学術講演会優秀講演者に選出されました伊藤 丹(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第729号
07年02月02日監視カメラによる河川流下流木監視調査佐藤 徳人(寒地河川チーム)/白井 博彰(福田水文センター)/渡邊 康玄(寒地河川チーム)/阿部 修也(寒地河川チーム)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
17年07月10日2016年8~9月の北海道における豪雨災害に関する報告5 河川の被害(河川堤防等)について前田 俊一(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第770号
20年03月20日激甚化する水災害に対する取組前田 俊一(寒地河川チーム)ベース設計資料 2020年前期版
08年05月10日研究は営業だ!吉井 厚志(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第660号
10年01月10日結氷河川における氷板下の晶氷厚の連続測定と氷板の形成要因吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学工学部社会環境工学科教授)/早川 博(北見工業大学工学部社会環境工学科准教授)/平井 康幸(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第680号
11年09月10日第34回IAHR国際会議に参加しました吉川 泰弘(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第700号
11年04月10日平成23年東北地方太平洋沖地震の被災体験に基づいた災害直後に被災者が直面する課題吉川 泰弘(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第695号
10年10月10日アイスダム決壊によるダム湖の流入流量の急激な増水吉川 泰弘(寒地河川チーム)/秋山 泰祐(北海道開発局旭川開発建設部特定治水事業対策官)/山田 知充(NPO 法人雪氷ネットワーク理事長)/巖倉 啓子(北海道開発局開発調整課課長補佐)寒地土木研究所月報 第689号
09年01月10日渚滑川と湧別川における晶氷の氷化を考慮した氷厚変動計算の一考察吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学工学部 社会環境工学科)寒地土木研究所月報 第668号
08年07月10日1次元不定流混合粒経河床変動計算におけるマニングの粗度係数と交換層厚の検討吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学工学部 社会環境工学科)寒地土木研究所月報 第662号
10年10月10日河川結氷時における流量推定手法の開発と本手法の現場への適用吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学工学部社会環境工学科教授)/早川 博(北見工業大学工学部社会環境工学科准教授)/平井 康幸(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第689号
11年10月10日渚滑川のアイスジャムに関する現地観測吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学工学部社会環境工学科教授)/早川 博(北見工業大学工学部社会環境工学科准教授)/平井 康幸(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第701号
08年02月10日透過性構造物による塩水遡上抑制効果についての研究吉川 泰弘(寒地河川チーム)/安田 浩保(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第657号
10年09月26日2003年4月融雪期の朱鞠内湖における流入流量の急激な増水について吉川 泰弘(寒地河川チーム)/秋山 泰祐(北海道開発局)/山田 知充(雪氷ネットワーク)/巌倉 啓子(北海道開発局)雪氷研究大会(2010・仙台)
08年06月05日晶氷の氷化を考慮した氷厚変動計算手法の一提案吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学)2008年河川技術に関するシンポジウム
09年01月31日結氷河川における氷板の形成要因に関する一考察吉川 泰弘(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学)/平井 康幸(寒地河川チーム)平成20年度 年次技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.