発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
19年01月04日 | パイプラインの中の水圧、スラスト力、地震時動水圧 | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ) | 寒地土木研究所月報 第788号 |
19年02月18日 | 積雪寒冷地における大区画圃場の整備技術に関する研究 -大区画整備圃場の施工前後の土壌物理性について- | 横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ)/桑原 淳((未記入))/横川 仁伸((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
19年07月10日 | 大区画圃場整備に伴う粘土質水田の土壌物理性の変化 | 横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ)/桑原 淳(資源保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第794号 |
16年03月10日 | 農業関係の研究の特徴 | 横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ) | 寒地土木研究所月報 第754号 |
21年03月10日 | 難風化酸性硫酸塩土壌の判別法 | 横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ)/田中 稔(資源保全チーム)/中谷 壮範(資源保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第815号 |
20年05月10日 | 難風化酸性硫酸塩土壌の判別法確立に向けた検討 | 横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ)/山本 弘樹(資源保全チーム(現 北海道開発局札幌開発建設部農業整備課上席治水専門官))/田中 稔(資源保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第805号 |
07年03月09日 | 「積雪寒冷地における乳牛ふん尿を対象とした共同利用型バイオガスシステム導入の参考資料」等についての説明会を開催しました | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第646号 |
06年12月11日 | 「バイオマス資源循環利用診断モデルを用いた畑作酪農地帯における窒素循環の評価に関する研究」で平成18年度農業土木学会北海道支部賞を受賞しました | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報643号 |
06年06月09日 | 泥に埋もれた記憶 | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第637号 |
06年07月10日 | 畑地潅漑システムの送水管理に必要なファームポンドでの計測項目 | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員)/山田 修久(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 研究員) | 寒地土木研究所月報第638号 |
06年12月11日 | 都市の気温に与える周辺農地の影響 | 中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員)/中山 博敬(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 主任研究員 (前 農業土木研究室主任研究員))/秀島 好昭(寒地農業基盤研究グループ長・特別研究監 (併任))/齋藤 正美((財)日本気象協会 北海道支社 技術部 技師)/佐藤 隆光((財)日本気象協会 北海道支社 技術部 情報開発課長)/松岡 直基((財)日本気象協会 北海道支社 防災対策室長) | 寒地土木研究所月報643号 |
07年02月10日 | 泥炭地の農耕地における泥炭層浅部の圧縮性について | 小野寺 康浩(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 主任研究員) | 寒地土木研究所月報第645号 |
07年01月10日 | 泥炭性地盤で観測した大口径高密度ポリエチレン管の設計定数 | 田頭 秀和(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 主任研究員)/秀島 好昭(寒地農業基盤研究グループ長・特別研究監 (併任))/小島 健司(三井金属エンジニアリング(株) パイプ事業部 工事部設計グループ)/鈴木 稔((株)アルファ技研 事業部 設計管理室 主任技師) | 寒地土木研究所月報第644号 |
06年07月10日 | 二次造成泥炭草地における地盤変動の経年変化 | 小野寺 康浩(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 主任研究員 (前 土壌保全研究室主任研究員))/石渡 輝夫(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 上席研究員)/橋本 諭(北海道開発局 稚内開発建設部 農業開発課 第3調査計画係長) | 寒地土木研究所月報第638号 |
06年06月09日 | 泥炭の力学的特性を模擬した実験用試料の作製の一例 | 佐藤 大輔(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 研究員)/田頭 秀和(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 主任研究員)/中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第637号 |
06年10月10日 | 北海道の畑作酪農混合地域における有機性資源の循環利用モデルの検討 | 大深 正德(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 総括主任研究員)/秀島 好昭(寒地農業基盤研究グループ長・特別研究監 (併任))/中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員)/南部 雄二((財)北海道農業近代化技術研究センター 環境研究部 部長)/保井 聖一((株)ズコーシャ 農業科学室 室長) | 寒地土木研究所月報第641号 |
06年11月10日 | 技術の変遷とは | 石渡 輝夫(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第642号 |
06年11月10日 | 積雪寒冷地のおける共同利用型バイオガスプラントのトラブルカルテの紹介 | 石田 哲也(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 主任研究員)/中山 博敬(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 主任研究員)/中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第642号 |
07年02月10日 | 統計資料等を用いて整理した都道府県別の土壌侵食因子の地域性について | 今井 啓(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 研究員)/石渡 輝夫(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第645号 |
06年09月11日 | 統計資料等を用いて整理した北海道における土壌侵食因子の地域性について | 今井 啓(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 研究員)/石渡 輝夫(寒地農業基盤研究グループ 資源保全チーム 上席研究員) | 寒地土木研究所月報第640号 |