発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
20年02月18日 | 天塩川下流域における環境配慮の取り組み-振老旧川及びその周辺の渡り鳥等の水辺生息環境の創出(続報)- (P254~259) | 出合 寿勇(留萌開発建設部 治水課)/中根 賢志(留萌開発建設部 治水課)/佐藤 公俊(株式会社ドーコン 環境保全部) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 新桂沢ダムの環境保全への取り組み (P250~253) | 安田 昌弘(札幌開発建設部 幾春別川ダム建設事業所)/岩井 聖(札幌開発建設部 幾春別川ダム建設事業所)/熊谷 彰浩(札幌開発建設部 幾春別川ダム建設事業所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 治水の杜づくり20年の取り組み-帯広河川事務所の取組報告- (P244~249) | 杉本 俊(帯広開発建設部 帯広河川事務所)/加藤 康徳(帯広開発建設部 帯広河川事務所)/岡田 幸七(帯広開発建設部 帯広河川事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 久著呂川土砂流入対策事業-釧路湿原土砂流入対策の計画と効果について- (P238~243) | 金谷 将志(釧路開発建設部 治水課)/佐藤 尚樹(釧路開発建設部 治水課)/阿部 祥一(釧路開発建設部 治水課) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 石狩川上流における河道再生工事について ―モニタリング調査結果及び考察― (P232~237) | 岩崎 香月(旭川開発建設部 旭川河川事務所)/長堀 敦彦(旭川開発建設部 旭川河川事務所)/髙橋 賢司(旭川開発建設部 旭川河川事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 超音波テレメトリー技術を使った十勝川河口沿岸域におけるサケ行動計測 (P228~231) | 布川 雅典(水環境保全チーム)/梶原 瑠美子(水産土木チーム)/丸山 修治(水産土木チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 後志利別川における環境DNAを活用した魚類相モニタリング-新技術による調査の効率化・高精度化に向けた取り組み- (P222~227) | 三佐川 剛昌(函館開発建設部 工務課)/鳥谷部 寿人(函館開発建設部 工務課)/上月 佐葉子(パシフィックコンサルタンツ(株) ) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 汽水湖の底層貧酸素改善に関する試験プラントの運用 (P216~221) | 杉原 幸樹(水環境保全チーム)/村山 雅昭(水環境保全チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 舞鶴遊水地環境モニタリング調査の結果報告 (P212~215) | 千野 静加(札幌開発建設部 千歳川河川事務所)/川住 亮太(札幌開発建設部 千歳川河川事務所)/水野 宏行(札幌開発建設部 千歳川河川事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | BIM/CIMの3次元モデルを用いた計画・設計の有効性に関する一考察-景観予測の評価実験結果をふまえて- (P206~211) | 田宮 敬士(地域景観チーム)/笠間 聡(地域景観チーム)/松田 泰明(地域景観チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 釧路港海上工事におけるICT技術の活用など生産性向上に向けた取り組みについて (P201~205) | 中村 友弥(釧路開発建設部 釧路港湾事務所)/渡辺 光弘(釧路開発建設部 釧路港湾事務所)/清水 大輔(株式会社濱谷建設) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 小樽開発建設部におけるI-Construction推進計画-(Ti-4による普及活動の取り組み)- (P197~200) | 高橋 勝宏(小樽開発建設部 技術管理課)/寺井 一弘(小樽開発建設部 技術管理課)/坪西 邦夫(特定道路事業対策官) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 倶知安余市道路におけるi-Constructionの取組について-3次元データの活用やICT等新技術導入により事業の効率化を目指して- (P191~196) | 大谷 篤嗣(小樽開発建設部 小樽道路事務所)/東原 博晃(小樽開発建設部 小樽道路事務所)/藤岡 博之(小樽開発建設部 小樽道路事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | インフラツーリズムの実施状況と今後の展開について-インフラと地域のより一層の連携による地域活性化に向けて- (P186~190) | 山根 英資(開発監理部 開発連携推進課)/長南 哉(開発監理部 開発連携推進課)/佐藤 仁昭(開発監理部 開発連携推進課) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 道の駅を拠点とした広域連携による観光地域づくりの取組-世界水準の観光地形成に向けた外国人ドライブ観光客の周遊促進- (P180~185) | 戸谷 嘉文(開発監理部 開発連携推進課)/萩野 博紹(開発監理部 開発連携推進課)/門間 俊也(開発監理部 開発連携推進課) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 国営農地再編整備事業「富良野盆地地区」を契機とした新たな取組と地域農業の現状に関する報告 (P176~179) | 大口 正洋(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所)/齊藤 寿志(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所)/嶋 導宏(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 上川中部地域における国営農地再編整備事業の展開と営農作業軽減対策 (P171~175) | 増田 重明(旭川開発建設部 旭川農業事務所)/荒木 美裕(旭川開発建設部 旭川農業事務所)/佐藤 優馬(旭川開発建設部 旭川農業事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 国営農地再編整備事業「上士別地区」におけるICT農業の取組に関する報告 (P167~170) | 棚 友裕(旭川開発建設部 名寄農業開発事業所)/森川 真彦(旭川開発建設部 名寄農業開発事業所)/石谷 直也(旭川開発建設部 名寄農業開発事業所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 区画整理後の地下水制御システムを利用した水稲栽培における調査-泥炭地における水稲栽培への活用事例- (P161~166) | 長尾 賀津也(札幌開発建設部 岩見沢農業事務所)/神 昭良(札幌開発建設部 岩見沢農業事務所)/児玉 輝明(札幌開発建設部 岩見沢農業事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 庶野漁港における衛生管理施設の整備について (P155~160) | 太田 隼暢(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所)/石澤 健志(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所)/牧田 佳巳(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |