国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
20年02月18日道の駅「北オホーツクはまとんべつ」における官民協働による取組-子育て応援施設「おむつと液体ミルクを販売する自販機」の設置- (P49~53)髙野  進(稚内開発建設部 道路計画課)/青海  玲(浜頓別町役場産業振興課商工観光係)/皆川 和也(北海道コカ・コーラボトリング株式会社広報・CSR推進部)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
05年02月01日宗谷地域ポータルサイトの設置-地域の総合観光情報を連携して提供-干場 照平(稚内開発建設部 道路課)/舟橋 昇(稚内開発建設部 道路課)/本田 秀敏(稚内開発建設部 道路課)平成16年度技術研究発表会
08年02月01日稚内管内における道路防雪林規模の検討-防雪効果の側面から-鎌田 将慶(稚内開発建設部 道路課)/齋藤 秀敏(未記入)/飯田 茂(未記入)平成19年度技術研究発表会
94年04月06日AFRP補強RC版を芯材とする三層緩衝構造体の緩衝性能に及ぼす表、裏層材の影響中野 修(稚内開発建設部)/松岡 健一(室蘭工業大学)/佐藤 昌志(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/三上 浩(三井建設(株))第40回構造工学シンポジウム(構造工学論文集VoL40A)
01年02月05日造成後36年間のサロベツ泥炭草地の面的沈下量会沢 義徳(稚内開発建設部)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)北海道農業試験研究推進会議評価情報部会
00年02月05日空き缶スチールファイバーを用いたコンクリート強度試験佐々木 康博(稚内開発建設部)/池田 憲二(構造研究室)/長町 泰雄((株)地崎工業)/逢坂 秀俊(構造研究室)/西村 克弘(構造研究室)第56回土木学会北海道支部論文報告集
91年01月01日RCDコンクリートの締固め特性に関する研究佐々木 洋介(稚内開発建設部)/堺 孝司(材料研究室)
91年01月01日RCDコンクリートの締固め特性に関する研究佐々木 洋介(稚内開発建設部)/堺 孝司(材料研究室)
96年02月08日コンクリート構造物への海藻群形成に関する現地調査結果について小山 征二(稚内開発建設部)/高橋 義昭(室蘭開発建設部)/谷野 賢二(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室)土木学会北海道支部年次技術研究発表会
05年12月16日動的載荷による残留ひずみを考慮した舗装体解析ひずみの補正岳本 秀人(稚内開発建設部)/久保 裕一(ズコーシャ)/安倍 隆二(維持管理研究室)第10回舗装工学講演会
96年02月20日酸性硫酸塩土壌の露出した切土法面における植生工法斉藤 惣一(稚内開発建設部)/横濱 充宏(土壌保全研究室)北海道開発局技術研究発表会
97年01月01日酸性硫酸塩土壌の露出した切土法面における植生工法斉藤 惣一(稚内開発建設部)/横濱 充宏(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)
95年01月01日大深度地中連続壁の設計施工計画に関する研究熊谷 勝弘(稚内開発建設部)
95年01月01日大深度地中連続壁の設計施工計画に関する研究熊谷 勝弘(稚内開発建設部)
98年04月02日異なる暗渠排水工法での排水水質と資材の耐久性福富 隆義(稚内開発建設部)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/宍戸 信貞(土壌保全研究室)日本土壌肥料学会
01年02月20日元地漁港における自然調和型防波堤の効果について藤池 貴史(稚内開発建設部)/佐藤 正美(稚内開発建設部)/永田晋一郎(水産土木研究室)北海道開発局技術研究発表会
98年01月01日暗渠管内の堆泥土の性状、組成および生成条件高宮 信章(稚内開発建設部)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/橋本 淳一(土壌保全研究室)/大矢 朋子(土壌保全研究室)/松井 勝美(釧路開発建設部)/奥村 智(帯広開発建設部)
02年02月01日環境に配慮した排水路整備について-底生動物の追跡調査-竹谷 幸晴(稚内開発建設部 稚内農業事務所)/河野 靖男(稚内開発建設部 稚内農業事務所)/小林 正敏(稚内開発建設部 稚内農業事務所)平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会
97年01月01日消波ブロック積み傾斜堤の伝達波特性に関する現地観測牧田 佳己(稚内開発建設部 築港課)/坂本 洋一(港湾研究室)第41回北海道開発技術研究発表会
17年02月13日国営農地再編整備事業「東宗谷地区」における環境配慮の事例について舘村 立(稚内開発建設部稚内農業事務所)/髙橋 俊博((未記入))/佐々木 雅史((未記入))第60回(平成28年度)北海道開発技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.