国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
11年02月10日シンポジウム「寒地土木研究所における農業気象研究」の開催中山 博敬(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第693号
09年02月10日「バイオマスの利活用技術に関するフォーラム」開催のお知らせ中山 博敬(資源保全チーム)/石田 哲也(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第669号
21年02月15日難風化酸性硫酸塩土壌への中和緑化工法適用の検討-植生層の保持に向けた試験施工- (P255~258)中谷 壮範(資源保全チーム)/横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ)/田中 稔(資源保全チーム)第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会
23年03月10日オープンデータを活用した酸性硫酸塩土壌分布地域の絞り込み中谷 壮範(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第841号
22年05月10日酸性硫酸塩土壌の簡易判定法の検討-掘削直後の湿潤試料による現地試験への適用性について-中谷 壮範(資源保全チーム)/横濱 充宏(寒地農業基盤研究グループ)/酒井 美樹(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第831号
23年11月10日積雪寒冷地における大区画圃場の整備技術-表土が軽埴土の調査事例から-中谷 壮範(資源保全チーム)/横濱 充宏(資源保全チーム)/桑原 淳(資源保全チーム(現 国土交通省 北海道開発局 網走開発建設部 農業計画課 農業開発専門官))寒地土木研究所月報 第850号
06年08月08日文献を用いて整理した土壌流亡予測式(USLE)の地域性今井 啓(資源保全チーム)/石渡 輝夫(資源保全チーム)平成18年度農業土木学会大会講演会講演要旨集
23年10月10日資源保全チームの研究紹介佐藤 善文(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第849号
24年04月19日リクルート佐藤 善文(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第856号
24年12月10日泥炭地転作田の営農期における泥炭分解量-CO2、CH4の生成・消失量からみた推定-國島 隼人(資源保全チーム)/長竹 新(資源保全チーム)/奥田 涼太(前 資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第864号
10年02月05日バイオガスからの水素製造技術の実証と地域におけるエネルギー利用の考察大久保 天(資源保全チーム)上川調査設計協会 先端技術セミナー
10年08月31日乳牛ふん尿を起源とするバイオメタン製造プラントの温室効果ガス排出削減と経済収支に関する分析大久保 天(資源保全チーム)平成22年度農業農村工学会大会講演会
11年11月29日分散型電源大量導入に向けたバイオガス貯蔵・運搬による地域エネルギー利用大久保 天(資源保全チーム)北海道バイオガス研究会シンポジウム2011 再生可能エネルギーのこれから ~東日本大震災後におけるバイオガス利用の意義~
11年09月06日泥炭の分解と炭素放出による沈下量の試算大久保 天(資源保全チーム)/中山 博敬(資源保全チーム)/石田 哲也(資源保全チーム)/岡村 裕紀(資源保全チーム)/秀島 好昭(寒地農業基盤研究グループ長)平成23年度農業農村工学会大会講演会
11年10月11日泥炭農地の長期的沈下と土壌物理性に関する考察大久保 天(資源保全チーム)/中山 博敬(資源保全チーム)/岡村 裕紀(資源保全チーム)農業農村工学会北海道支部 第60回研究発表会
10年02月24日泥炭農地の地盤沈下の長期観測大久保 天(資源保全チーム)/池田 晴彦(道北支所)/細川 博明(道北支所)北海道開発技術研究発表会
12年02月01日バイオメタン製造プラントの日負荷変動を考慮した運転方法の最適化大久保 天(資源保全チーム)農業農村工学会論文集
11年10月11日泥炭農地の排水による地表面沈下の考察大久保 天(資源保全チーム)/中山 博敬(資源保全チーム)/石田 哲也(資源保全チーム)農業農村工学会北海道支部 第60回研究発表会
11年10月10日分散型電源大量導入時におけるバイオガスプラントの運用及びバイオガスエネルギーの利用方法に関する検討大久保 天(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第701号
09年11月10日線形計画法によるバイオガスからの水素製造プラントの運動方法の最適化と水素供給量の試算大久保 天(資源保全チーム)/秀島 好昭(寒地農業基盤研究グループ長)/主藤 祐功(元 水素地域利用ユニット)寒地土木研究所月報 第678号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.