国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
18年04月01日アスファルト安定処理混合物の疲労破壊特性丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム)雑誌 「舗装」
18年04月10日コンクリート構造物の長寿命化に向けた補修技術の研究内藤 勲(耐寒材料チーム)/片平 博(先端材料資源研究センター)/佐々木 厳(先端材料資源研究センター)/櫻庭 浩樹(先端材料資源研究センター)/安中 新太郎(耐寒材料チーム)セメントコンクリート No.854,2018,4月号
18年04月21日落石防護擁壁の耐衝撃挙動に関する重錘衝撃実験山澤 文雄(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/小室 雅人(室蘭工業大学)/岸 徳光(釧路工業高等専門学校)構造工学論文集
18年04月25日平成の30年を振り返る 片倉 浩司(審議役)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日暫定2車線区間におけるワイヤロープ式防護柵の導入可能性について 平澤 匡介(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日河道撹乱による礫河原再生を目的とした旧流路の回復方法 川村(山口) 里実(寒地河川チーム)/渡邊 康玄(北見工業大学社会環境工学領域教授)/泉 典洋(北海道大学大学院工学研究院教授)/米元 光明(北海道開発局帯広開発建設部治水課)/住友 慶三(株式会社ドーコン水工事業本部河川環境部)/矢部 浩規(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日泥炭地水田における地下灌漑操作が温室効果ガス排出に与える影響 清水 真理子(資源保全チーム)/新津 由紀(北海道開発局札幌開発建設部農業計画課農業開発専門官)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日矢板工法によるトンネルの漏水発生状況の連続観察事例 岡﨑 健治(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)/山崎 秀策(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日堤防決壊時における氾濫流がある中での緊急締切工事等の事例紹介(その1) 前田 俊一(寒地水圏研究グループ)/島田 友典(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日衝撃加速度試験のばらつきについて 佐藤 厚子(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日「北方海域技術研究会 平成29年度 技術研究発表会」を開催しました 大橋 正臣(前 水産土木チーム)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日「第22回「震災対策技術展」横浜」、「ゆきみらい2018in 富山」での普及活動 林田 寿文(前 寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日寒地技術推進室が設置されて10周年を迎えました 三原 慎弘(寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日『シンポジウム「食と観光でデザインするVol.2」~世界を魅了する 後志のつくりかた~』を開催しました 佐藤 圭洋(前 寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日平成30年度 国立研究開発法人土木研究所 組織図紹介第2グループ(企画室)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日寒地河川チームの紹介 矢部 浩規(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第779号
18年04月25日地図に重ねて 大野 崇(企画室)寒地土木研究所月報 第779号
18年05月01日積雪寒冷地における鋼矢板排水路の性能低下特性石神 暁郎(水利基盤チーム)/星野 香織(北海道開発局)/工藤 吉弘(北海道開発局)農業農村工学会誌
18年05月10日150年目の北海道~道路舗装から~ 熊谷 政行(寒地保全技術研究グループ長)寒地土木研究所月報 第780号
18年05月10日美利河ダム湛水域におけるサクラマス幼魚の行動 布川 雅典(水環境保全チーム)/柏谷 和久(北海道開発局帯広開発建設部特定治水事業対策官)/谷瀬 敦(水環境保全チーム)寒地土木研究所月報 第780号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.