国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
22年03月10日豊平川における魚類産卵環境に配慮した河道維持管理について野上 毅(水環境保全チーム)/布川 雅典(水環境保全チーム)/巖倉 啓子(水環境保全チーム)寒地土木研究所月報 第828号
22年03月10日自然由来ヒ素を含む掘削岩石を用いた実現象再現溶出試験方法に関する一考察田本 修一(防災地質チーム)/山崎 秀策(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第828号
22年03月10日大局観を持った次の一手を太田 広(研究調整監)寒地土木研究所月報 第828号
22年03月10日ワイヤロープ式防護柵の変形性能向上に関する研究開発平澤 匡介(寒地交通チーム)/畠山 乃(寒地交通チーム)/佐藤 義悟(鋼製防護柵協会)寒地土木研究所月報 第828号
22年03月28日[はじめに]第2グループ(企画室)寒地土木研究所月報 第829号
22年03月28日[所長挨拶]谷村 昌史(所長)寒地土木研究所月報 第829号
22年03月28日[基調講演]「土木事業におけるリスクマネジメント」渡邊 法美(高知工科大学 経済・マネジメント学群 教授)寒地土木研究所月報 第829号
22年03月28日[一般講演]「様々なリスク要因に対応する寒冷地舗装技術の開発」丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第829号
22年03月28日[一般講演]「北海道における斜面災害の発生要因とリスクの対処方法について」倉橋 稔幸(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第829号
22年03月28日[一般講演]「地質・地盤リスクにONE-TEAMで対応する -地質・地盤リスクマネジメントの導入と運用-」阿南 修司(つくば中央研究所 地質研究監)寒地土木研究所月報 第829号
22年03月30日平成30年北海道胆振東部地震による斜面崩壊で発生した土砂・倒木量の推定村上泰啓(水環境保全チーム)/水垣滋(水環境保全チーム)/藤波武史(研究連携推進監)砂防学会誌
22年04月01日無機系材料の耐摩耗性に与える凍結融解の影響石神 暁郎(水利基盤チーム)/西田 真弓(国土交通省北海道開発局)/浅野 勇(農研機構農村工学研究部門)/川邉 翔平(農研機構農村工学研究部門)/川上 昭彦(農林水産省関東農政局)/森 充広(農研機構農村工学研究部門)農業農村工学会誌
22年04月10日寒地河川チームの紹介大串 弘哉(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第830号
22年04月10日自然災害伝承碑倉橋 稔幸(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第830号
22年04月10日コンクリートの養生日数と凍結融解抵抗性佐藤 義臣(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第830号
22年04月10日第26回震災対策技術展 研究で開発した技術を出展白戸 義孝(寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第830号
22年04月10日組織図第2グループ(企画室)寒地土木研究所月報 第830号
22年04月10日水田灌漑用管水路において発生する地震時動水圧大久保 天(水利基盤チーム)/南雲 人(水利基盤チーム)/寺田 健司(前 水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第830号
22年04月10日泥炭地転作田において地下灌漑実施がメタン・一酸化二窒素排出に与える影響清水 真理子(資源保全チーム)/長竹 新(資源保全チーム)寒地土木研究所月報 第830号
22年04月10日高山帯における積雪分布の計測と再現計算山田 嵩(水環境保全チーム)/西原 照雅(水環境保全チーム(現 国土交通省 北海道局 水政課 開発専門官))/村上 泰啓(前 水環境保全チーム)寒地土木研究所月報 第830号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.