独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
01年10月09日別海地域バイオガス試験施設の初期稼働時の諸特性岡本 隆(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/大原 孝彦(大成建設)農業土木学会北海道支部第50回研究発表会
01年10月09日表面塗覆装した経年水路コンクリートの凍結融解耐久性試験小野寺 康浩(土壌保全研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/高谷 智文(小樽開発建設部)/奥井 宏(小樽開発建設部)/館野 健悦(小樽開発建設部)/田鹿 秀則(札幌開発建設部)農業土木学会北海道支部第50回研究発表会
01年10月09日低上載荷重下における泥炭の圧縮性に関する一考察栗田 啓太郎(土壌保全研究室)/小野寺 康浩(土壌保全研究室)農業土木学会北海道支部第50回研究発表会
92年04月09日タイ国における灌漑水資源の整備状況とダム建設技術秀島 好昭(農業土木研究室)農業土木学会北海道支部講演会
92年08月26日熱収支ボーエン比法におけるボーエン比および実蒸発散量の推定青木 正敏(北海道大学農学部)/町村 尚(北海道大学農学部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
92年08月26日かん水適期予測のための畑作圃場の水分消費量計測青木 正敏(北海道大学農学部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/町村 尚(北海道大学農学部)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/青木 和幸(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
92年08月26日1988年十勝岳噴火における農業用ダムの地震観測山本 正夫(旭川開発建設部)/太田 寛彰(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/吉田 豊治(旭川開発建設部)農業土木学会大会講演会
92年08月26日流出関数法を活用した出岳地流域の時間融雪流出解析有澤 知之(日本工営(株))/小野寺 勝(日本工営(株))/秀島 好昭(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
92年08月26日堤高15m以上のフィルダムの地震被害について谷 茂(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
92年08月26日軟弱地盤における可とう性パイプの変形と受働抵抗係数について秀島 好昭(農業土木研究室)/今井 敬典(帯広開発建設部(前農業土木研究室))/小野寺 康浩(農業土木研究室)/播磨 宗治(沖縄開発庁振興局)農業土木学会大会講演会
92年08月26日熱収支ボーエン比法におけるボーエン比および実蒸発散量の推定町村 尚(北海道大学農学部)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/青木 正敏(北海道大学農学部)農業土木学会大会講演会
92年08月26日マルチレベル密度流モデルを用いた人工湧昇流計算藤原 正幸(水産工学研究所)/明田 定満(水産土木研究室)/武内 智行(水産工学研究所)農業土木学会大会講演会
92年08月26日かん水適期予測のための畑作圃場の水分消費量計測町村 尚(北海道大学農学部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/尾初瀬 徳生(農業土木研究室)/青木 和幸(農業土木研究室)/青木 正敏(北海道大学農学部)農業土木学会大会講演会
92年08月26日1988年十勝岳噴火における農業用ダムの地震観測吉田 豊治(旭川開発建設部)/秀島 好昭(農業土木研究室)/山本 正夫(旭川開発建設部)/太田 寛彰(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
92年08月26日流出関数法を活用した出岳地流域の時間融雪流出解析小野寺 勝(日本工営(株))/有澤 知之(日本工営(株))/秀島 好昭(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
92年08月26日堤高15m以上のフィルダムの地震被害について谷 茂(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
92年08月26日軟弱地盤における可とう性パイプの変形と受働抵抗係数について播磨 宗治(沖縄開発庁振興局)/秀島 好昭(農業土木研究室)/小野寺 康浩(農業土木研究室)/今井 敬典(帯広開発建設部(前農業土木研究室))農業土木学会大会講演会
92年08月26日マルチレベル密度流モデルを用いた人工湧昇流計算武内 智行(水産工学研究所)/明田 定満(水産土木研究室)/藤原 正幸(水産工学研究所)農業土木学会大会講演会
91年07月17日泥炭性軟弱地盤における埋設可とう性パイプの変形等について小野寺 康浩(農業土木研究室)/今井 敬典(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
91年07月17日北海道十勝沿岸海域の水理特性について武内 智行(水産土木研究室)農業土木学会大会講演会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.