発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
96年11月06日 | 冬期道路での吹雪による視程の急変について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/福澤 義文(防災雪氷研究室)/丹治 和博(日本気象協会 北海道本部)/金田 安弘(日本気象協会 北海道本部) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | アイカメラによる冬期道路での視程の急変について | 丹治 和博(日本気象協会 北海道本部)/金田 安弘(日本気象協会 北海道本部)/福澤 義文(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | 道路監視用カメラによる視程計測手法を用いた視程の空間的変動分析 | 石本 敬志(道路部長)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/千葉 隆弘(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | 道路用無着雪材料・構造に関する調査研究 | 根守 克己(防災雪氷研究室)/苫米地 司(北海道工業大学建築工学科)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | 札幌市と旭川市における冬期スリップ事故について | 傳 章則(交通研究室)/佐藤 孝博(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | 幹線道路における冬期道路管理水準の現状分析について | 美馬 大樹(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/川村 浩二(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | 一般国道における凍結防止剤の散布効果について | 高木 秀貴(交通研究室)/川村 浩二(交通研究室)/美馬 大樹(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | 北海道の酸性降下物に関する考察 | 中村 一樹(日本気象協会北海道本部)/宮原 雅幸(環境研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | 豊平峡ダムにおける湖岸緑化試験 | 村崎 弘(石狩川開発建設部)/吉井 厚志(北海道開発局建設部)/藤田 満士(環境研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | 円断面杭に作用する衝撃氷力と氷盤の破壊性状に関する研究 | 川合 邦広(㈱西村組)/花田 真邦(北海道大学大学院工学研究科)/笹島 隆彦(北海道開発局農業水産部)/大島 香織(北海道大学大学院工学研究科)/佐伯 浩(北海道大学工学部)/早川 哲也(港湾研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | ミリ波レーダによる停止車両検知装置の基礎的実験について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/石丸 元(明星電気㈱)/福澤 義文(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | 札幌市と旭川市における冬期スリップ事故について | 高木 秀貴(交通研究室)/傳 章則(交通研究室)/佐藤 孝博(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
96年11月06日 | 幹線道路における冬期道路管理水準の現状分析について | 川村 浩二(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/美馬 大樹(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
95年11月08日 | 札幌市街部の国道におけるサーマル・マッピングの成果と路面出現傾向 | 高橋 勝宏(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/松沢 勝(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
95年11月08日 | 一般道路の雪氷路面におけるすべり摩擦係数について | 美馬 大樹(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/傅 章則(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
95年11月08日 | 道路情報電話リクエストシステムの開発について | 川村 浩二(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
95年11月08日 | 冬期気象のスリップ事故への影響について | 永井 智之(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
95年11月08日 | 寒冷地河川における平均流速推定手法について | 石田 享平(石狩川開発建設部)/福田 正一(北開水工コンサルタント)/山下 彰司(河川研究室) | 寒地技術シンポジウム |
95年11月08日 | 杭構造物に作用する海氷の衝撃氷力に関する実験研究 | 佐藤 正樹(㈱西村組)/川合 邦広(㈱西村組)/笹島 隆彦(港湾研究室)/渡部 靖憲(北海道大学工学部)/佐伯 浩(北海道大学工学部)/花田 真州(北海道大学工学部) | 寒地技術シンポジウム |
95年11月08日 | 杭構造物に作用する海氷の衝撃氷力に関する実験研究 | 川合 邦広(㈱西村組)/佐藤 正樹(㈱西村組)/花田 真州(北海道大学工学部)/渡部 靖憲(北海道大学工学部)/佐伯 浩(北海道大学工学部)/笹島 隆彦(港湾研究室) | 寒地技術シンポジウム |