発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
69年12月01日 | 月寒川築堤試験盛土工事報告-軟弱地盤処理工法の検討- | 土佐林宏/古明地宏道/畠山清昭 | 昭和43年度技術研究発表会 |
74年04月01日 | 月寒排水機場概要並びに施工上の問題点について | 田中豊/能登仁/本間憲一/田中信次 | S49年度技術研究発表 |
76年02月25日 | 月寒橋の架設について | 岩瀬徹也/石田明勇/山田勝稔 | 昭和50年度技術研究発表 |
73年04月01日 | 月寒橋の設計について-複雑な平面形状を有している橋梁の設計について- | 福田幸一郎 | 昭和48年度技術研究発表会 |
69年12月01日 | 月形大橋における仮橋工法について | 土佐林宏/本間憲一/小森保数 | 昭和43年度技術研究発表会 |
67年12月01日 | 月形大橋伸長工事の内の下部構造工事の計画から実施まで | 高木譲治/牧野成雄 | 昭和41年度技術研究発表会 |
05年02月01日 | 有人ヘリを利用した物理探査による広域的な地質構造調査-一般国道334号斜里町日の出地区における調査事例- | 岡﨑 健治(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/有田 政博(網走開発建設部 道路二課) | 平成16年度技術研究発表会 |
00年06月13日 | 有効応力解析によるSCP改良地盤と未改良地盤の地震時挙動の検討 | 池田 隆明(飛島建設㈱)/三輪 滋(飛島建設㈱)/大野 孝二(飛島建設㈱)/西川 純一(土質基礎研究室)/林 宏親(土質基礎研究室)/江川 拓也(土質基礎研究室) | 第35回地盤工学研究発表会 |
00年06月13日 | 有効応力解析によるSCP改良地盤と未改良地盤の地震時挙動の検討 | 池田 隆明(飛島建設㈱)/三輪 滋(飛島建設㈱)/江川 拓也(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/大野 孝二(飛島建設㈱)/林 宏親(土質基礎研究室) | 第35回地盤工学研究発表会 |
01年03月26日 | 有効応力解析による過剰間隙水圧が上昇した砂地盤の地震時挙動の評価/Evaluation of the Sesmic Behavior on Sandy Ground with Build-up of Excess Pore Water Pressure by Effective Stress Analysis | 池田 隆明(飛島建設㈱)/西川 純一(土質基礎研究室)/江川 拓也(土質基礎研究室)/三輪 滋(飛島建設㈱)/林 宏親(土質基礎研究室) | The Fourth International Conference on Recent Advances in Geotechnical Earthquake Engineering and Soil Dynamics |
01年03月26日 | 有効応力解析による過剰間隙水圧が上昇した砂地盤の地震時挙動の評価/Evaluation of the Sesmic Behavior on Sandy Ground with Build-up of Excess Pore Water Pressure by Effective Stress Analysis | 西川 純一(土質基礎研究室)/江川 拓也(土質基礎研究室)/三輪 滋(飛島建設㈱)/池田 隆明(飛島建設㈱)/林 宏親(土質基礎研究室) | The Fourth International Conference on Recent Advances in Geotechnical Earthquake Engineering and Soil Dynamics |
66年12月10日 | 有効雨量とその諸元について | 原田輝雄 | 昭和40年度技術研究発表会 |
91年11月12日 | 有孔堤の海水交換機能に関する研究 | 梅沢 信敏(本局空港課)/水野 雄三(港湾研究室)/谷野 賢二(港湾研究室)/桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント(株))/柳瀬 知之(本局水産課) | 土木学会海岸工学講演会 |
91年11月12日 | 有孔堤の海水交換機能に関する研究 | 桑原 伸司(北日本港湾コンサルタント(株))/水野 雄三(港湾研究室)/谷野 賢二(港湾研究室)/梅沢 信敏(本局空港課)/柳瀬 知之(本局水産課) | 土木学会海岸工学講演会 |
96年02月20日 | 有孔堤背後の流況特性について | 明田 定満(水産土木研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/鈴木 孝信(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月20日 | 有孔堤背後の流況特性について | 鈴木 孝信(港湾研究室)/明田 定満(水産土木研究室)/山本 泰司(港湾研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
96年02月01日 | 有孔堤背後の流況特性について | 鈴木孝信/山本泰司/明田定満 | 平成7年度技術研究発表会 |
94年02月01日 | 有材心土破砕を併用した暗渠排水施工地の土壌の理化学性および排水性 | 高宮信章/小丹枝勝美/石渡輝夫 | 平成5年度技術研究発表会 |
94年02月22日 | 有材心土破砕を併用した暗渠排水施工地の土壌の理化学性および排水特性 | 高宮 信章(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/小丹枝 勝美(帯広開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |
94年02月22日 | 有材心土破砕を併用した暗渠排水施工地の土壌の理化学性および排水特性 | 石渡 輝夫(土壌保全研究室)/高宮 信章(土壌保全研究室)/小丹枝 勝美(帯広開発建設部) | 北海道開発局技術研究発表会 |