発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
94年11月09日 | 北海道における雪崩予防用吊柵にかかる雪圧と荷重分布について | 黒川 國夫(室蘭開発建設部)/石本 敬志(防災雪氷研究室)/阿部 英樹(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 93/94冬期の札幌市街部路面凍結観測ステーションによる観測調査結果について | 小林 利章((財)日本気象協会北海道本部)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 93/94全道冬期路面状況調査について | 松沢 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/荒井 秀方(北海道土木部)/川端 隆(札幌市土木技術センター) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 冬期の道路環境を模擬するドライビングシミュレータの開発 | 下條 晃裕(交通研究室)/大沼 秀次(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/石本 敬志(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 凍結防止剤の植物への影響に関する調査 | 大沼 秀次(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室)/美馬 大樹(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 波高計を用いた流氷厚の観測手法 | 山門 浩一((株)西村組)/高島 和夫((株)大昌エンジニアリング)/笹島 隆彦(港湾研究室)/菊地 聡一(港湾研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 波浪による二枚貝の減耗に関する研究 | 明田 定満(水産土木研究室)/谷野 賢二(水産土木研究室)/和田 彰(北海道大学工学部)/松岡 学(北海道大学工学部)/山下 俊彦(北海道大学工学部) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 北海道における雪崩予防用吊柵にかかる雪圧と荷重分布について | 石本 敬志(防災雪氷研究室)/黒川 國夫(室蘭開発建設部)/阿部 英樹(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 93/94全道冬期路面状況調査について | 川端 隆(札幌市土木技術センター)/荒井 秀方(北海道土木部)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 93/94冬期の札幌市街部路面凍結観測ステーションによる観測調査結果について | 小林 利章((財)日本気象協会北海道本部)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 冬期の道路環境を模擬するドライビングシミュレータの開発 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/下條 晃裕(交通研究室)/大沼 秀次(防災雪氷研究室)/高木 秀貴(交通研究室)/石本 敬志(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 凍結防止剤の植物への影響に関する調査 | 高木 秀貴(交通研究室)/美馬 大樹(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 波高計を用いた流氷厚の観測手法 | 山門 浩一((株)西村組)/高島 和夫((株)大昌エンジニアリング)/菊地 聡一(港湾研究室)/笹島 隆彦(港湾研究室) | 寒地技術シンポジウム |
94年11月09日 | 波浪による二枚貝の減耗に関する研究 | 松岡 学(北海道大学工学部)/谷野 賢二(水産土木研究室)/明田 定満(水産土木研究室)/山下 俊彦(北海道大学工学部)/和田 彰(北海道大学工学部) | 寒地技術シンポジウム |
93年12月02日 | 92/93全道冬期路面状況調査について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/石本 敬志(防災雪氷研究室)/渋江 孝史(北海道土木部道路課)/川端 隆(札幌市土木技術センター)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
93年12月02日 | スタッドレス化に伴う道路環境及び交通現象への影響について | 高木 秀貴(交通研究室)/大沼 秀次(交通研究室)/堀田 暢夫(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
93年12月02日 | 冬期路面状況の年変動と気象条件について | 千葉 隆広(防災雪氷研究室)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 寒地技術シンポジウム |
93年12月02日 | 北海道における凍結防止剤使用の一考察 | 大沼 秀次(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
93年12月02日 | 自然エネルギーの消融雪への利用についての一考察 | 大沼 秀次(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室)/高木 秀貴(交通研究室) | 寒地技術シンポジウム |
93年12月02日 | 網走港南防波堤の親水機能施設について | 笹島 隆彦(港湾研究室)/羽賀 豊(寒地港湾技術研究センター)/中内 勲(網走開発建設部)/安田 修(日本データサービス(株))/相馬 廣志(網走開発建設部)/清水 敏晶(日本データサービス(株)) | 寒地技術シンポジウム |