発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
16年10月10日 | 「EE 東北‘16」・「土研新技術ショーケース2016 in 大阪」での普及活動 | 千葉 誠一(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第761号 |
17年02月10日 | 「寒地土木研究所 開発技術説明会(東北地整)」、「土木の日2016一般公開」および「土研 新技術ショーケース2016 in 高松」の開催 | 千葉 誠一(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第765号 |
16年01月04日 | 「土研新技術ショーケース2015in 福岡」「建設技術展2015近畿」での普及活動 | 千葉 誠一(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第752号 |
16年02月10日 | 「土研新技術ショーケース2015in 広島」、「土木の日2015一般公開」、関東地方整備局での「寒地土木研究所 開発技術説明会」の開催 | 千葉 誠一(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第753号 |
16年03月10日 | 「土研新技術ショーケース2015 in 札幌」の開催 | 千葉 誠一(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第754号 |
15年08月10日 | 「EE東北‘15」および第2回「震災対策技術展」/大阪への出展 | 千葉 誠一(寒地技術推進室)/竹ヶ原 一郎(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第747号 |
16年04月20日 | 「第20回震災対策技術展 横浜」・「ゆきみらい2016 in 盛岡(見本市)」への出展 | 千葉 誠一(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第755号 |
11年07月10日 | 第54回(平成22年度)北海道開発技術研究発表会優秀論文表彰式が行われました | 坂井 信行(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第698号 |
13年03月10日 | 東北地方での寒地土木研究所の普及活動について | 坂井 信行(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第718号 |
13年08月10日 | 「EE東北’13」へ出展しました | 坂井 信行(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第723号 |
13年06月10日 | 東日本高速道路株式会社東北支社で普及活動及び意見交換会を行いました。 | 坂井 信行(寒地技術推進室)/林 宏親(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第721号 |
12年01月10日 | 2011サイエンスパークに参加しました。 | 坂井 信行(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第704号 |
12年03月10日 | 土研新技術ショーケース2012 in 札幌を開催 | 大井 啓司(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第706号 |
11年11月10日 | 土研新技術ショーケース2011in東京を開催 | 大井 啓司(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報第7002号 |
11年04月10日 | 土研新技術ショーケース2011 in札幌を開催 | 大井 啓司(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第695号 |
12年01月10日 | 九州建設技術フォーラム2011に参加しました | 大井 啓司(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第704号 |
11年12月10日 | 土研新技術ショーケース2011 in 大阪を開催 | 大井 啓司(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第703号 |
11年02月10日 | 土研新技術ショーケース2010 in 名古屋及び仙台を開催 | 大井 啓司(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第693号 |
10年12月10日 | 土研新技術ショーケース2010in東京にて、「スマートショット工法」と「機能性SMA」を紹介しました | 大井 啓司(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第691号 |
10年05月10日 | 土研新技術ショーケース2010 in 札幌を開催しました | 大井 啓司(寒地技術推進室) | 寒地土木研究所月報 第684号 |