国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
20年02月18日道の駅を拠点とした広域連携による観光地域づくりの取組-世界水準の観光地形成に向けた外国人ドライブ観光客の周遊促進- (P180~185)戸谷 嘉文(開発監理部 開発連携推進課)/萩野 博紹(開発監理部 開発連携推進課)/門間 俊也(開発監理部 開発連携推進課)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日国営農地再編整備事業「富良野盆地地区」を契機とした新たな取組と地域農業の現状に関する報告 (P176~179)大口 正洋(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所)/齊藤 寿志(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所)/嶋  導宏(旭川開発建設部 富良野地域農業開発事業所)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日上川中部地域における国営農地再編整備事業の展開と営農作業軽減対策 (P171~175)増田 重明(旭川開発建設部 旭川農業事務所)/荒木 美裕(旭川開発建設部 旭川農業事務所)/佐藤 優馬(旭川開発建設部 旭川農業事務所)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日アスファルト舗装路面の予防保全対策の試行-融雪期のポットホール発生を抑制- (P694~699)今西 将也(札幌開発建設部 札幌道路事務所)/村上 利一(札幌開発建設部 札幌道路事務所)/小田嶋 正之(札幌開発建設部 札幌道路事務所)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日国営農地再編整備事業「上士別地区」におけるICT農業の取組に関する報告 (P167~170)棚  友裕(旭川開発建設部 名寄農業開発事業所)/森川 真彦(旭川開発建設部 名寄農業開発事業所)/石谷 直也(旭川開発建設部 名寄農業開発事業所)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日河川水辺の国勢調査結果を用いた主な鳥類の在不在と地被区分との関係についての分析 (P260~265)谷瀬  敦(水環境保全チーム)/村山 雅昭(水環境保全チーム)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日天塩川下流域における環境配慮の取り組み-振老旧川及びその周辺の渡り鳥等の水辺生息環境の創出(続報)- (P254~259)出合 寿勇(留萌開発建設部 治水課)/中根 賢志(留萌開発建設部 治水課)/佐藤 公俊(株式会社ドーコン 環境保全部)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日UAV搭載型レーザスキャナ-による三次元測量-国道5号の急峻な長大斜面での実施例- (P135~140)平田 健朗(小樽開発建設部 岩内道路事務所)/小尾  稔(小樽開発建設部 岩内道路事務所)/横山 博之((株)アイネス 技術部)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日新桂沢ダムの環境保全への取り組み (P250~253)安田 昌弘(札幌開発建設部 幾春別川ダム建設事業所)/岩井  聖(札幌開発建設部 幾春別川ダム建設事業所)/熊谷 彰浩(札幌開発建設部 幾春別川ダム建設事業所)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日区画整理後の地下水制御システムを利用した水稲栽培における調査-泥炭地における水稲栽培への活用事例- (P161~166)長尾 賀津也(札幌開発建設部 岩見沢農業事務所)/神  昭良(札幌開発建設部 岩見沢農業事務所)/児玉 輝明(札幌開発建設部 岩見沢農業事務所)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日映像臨場を活用した現場確認の効率化-ネットワークカメラによる現場空間の再構築- (P131~134)畠山 拓也(留萌開発建設部 留萌開発事務所)/名内 慎助(留萌開発建設部 留萌開発事務所)/西川  充(株式会社 堀口組)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日「道の駅」駐車場の課題と機能向上にむけた計画・設計手法の提案 (P127~130)岩田 圭佑(地域景観チーム)/緒方  聡(地域景観チーム)/松田 泰明(地域景観チーム)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月18日CLTパネル工法の建築物に関する考察-設計段階までの課題について- (P957~962)土井 雄也(網走開発建設部 施設整備課)/田中 翔大(旭川開発建設部 施設整備課)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
20年02月10日イノベーションと貢献 松澤 勝(寒地道路研究グループ長)寒地土木研究所月報 第801号
20年02月10日トンネル地山評価における切羽前方調査としての 先進ボーリング調査法の適用性について 岡﨑 健治(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)/大日向 昭彦 (防災地質チーム)/山崎 秀策(防災地質チーム)/亀村 勝美(深田地質研究所副理事)/村山 秀幸(株式会社フジタ技術センター主席研究員)寒地土木研究所月報 第801号
20年02月10日地震被害記録を基とした橋梁の部材耐力に関する実態分析 佐藤 京(寒地構造チーム)/寺澤 貴裕(寒地構造チーム)/秋本 光雄(寒地構造チーム)/葛西 聡(寒地構造チーム)寒地土木研究所月報 第801号
20年02月10日低流量時の結氷河川における流量変動の推定に向けた試み 大野 修(寒地技術推進室道東支所)/横山 洋(寒地河川チーム)/矢部 浩規(寒地河川チーム)/吉川 泰弘(北見工業大学工学部地域未来デザイン工学科社会インフラ工学コース准教授)/前川 和義(寒地技術推進室道東支所)寒地土木研究所月報 第801号
20年02月10日ラウンドアバウト導入前後における被験者調査について 中村 直久(寒地交通チーム)/宗広 一徳(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第801号
20年02月10日「一回の暴風雪の厳しさ」の適切な評価に向けた取り組み -極端な暴風雪時における吹雪量と国道通行止めの関係解析- 大宮 哲(雪氷チーム)/原田 裕介(雪氷チーム)/武知 洋太(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第801号
20年02月10日泥炭に沈埋した盛土に対する簡易な液状化調査法の適用性に関する検討 橋本 聖(寒地地盤チーム)/畠山 乃(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/青木 卓也(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第801号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.