独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
23年05月10日データにまつわるよもやま話木下 豪(技術開発調整監)寒地土木研究所月報 第844号
23年05月10日従来型落石防護柵の損傷を予防するための構造細目に関する提案中村 拓郎(寒地構造チーム)/山澤 文雄(寒地構造チーム)/仁平 陽一郎(寒地構造チーム)/畠山 乃(寒地構造チーム)寒地土木研究所月報 第844号
23年05月10日既設道路防雪柵の防雪機能に関する一考察(第1報)- 道央圏連絡道路「当別バイパス」での視界不良軽減効果 -松島 哲郎(雪氷チーム)/高橋 渉(雪氷チーム)/松下 拓樹(雪氷チーム)/櫻井 俊光(雪氷チーム)/菅原 邦泰(雪氷チーム)/西村 敦史(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第844号
23年05月10日景観法における景観重要樹木制度の現状と課題榎本 碧(地域景観チーム)/松田 泰明(地域景観チーム)/増澤 諭香(地域景観チーム)寒地土木研究所月報 第844号
23年05月10日令和5年度の国立研究開発法人土木研究所の業務運営に関する計画企画室(企画室)寒地土木研究所月報 第844号
23年05月10日流域開発と治水利水について~water mill, pump station, paddle steamer, screw, water cycle ~野上 毅(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第844号
23年05月10日「防雪柵開口部の対策施設に関する技術資料(案)」について松下 拓樹(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第844号
23年04月19日寒地道路保全チームの研究紹介丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日美々試験道路における寒冷地舗装技術研究の取組み丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日「土研新技術セミナーin 札幌」を開催髙田 哲哉(寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日コンクリート舗装におけるワイヤロープ式防護柵の設置仕様の開発 平澤 匡介(寒地交通チーム)/伊東 靖彦(寒地交通チーム)/佐藤 義悟(鋼製防護柵協会)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日水平ひび割れの位置や凍害劣化深さの違いが床版の疲労寿命低下に与える影響林田 宏(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日一般国道241号音更町歩道試験施工の凍上影響調査報告遠藤 康男(寒地道路保全チーム)/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日農地の水文水質過程の再現に向けたSWATモデルの作物生育に関する設定方法田中 健二(水利基盤チーム)/鵜木 啓二(水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日アスファルト混合物の耐久性向上を目的とした水平振動ローラ施工に関する検討布施 浩司(寒地道路保全チーム)/田中 俊輔(寒地道路保全チーム(現 土木研究所 つくば中央研究所 道路技術研究グループ 舗装チーム 主任研究員))/丸山 記美雄(寒地道路保全チーム)/亀山 修一(北海道科学大学 工学部 都市環境学科 教授)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日後期産卵個体群の選択するサケ産卵床環境布川 雅典(水環境保全チーム)/野上 毅(水環境保全チーム)/柿沼 孝治(水環境保全チーム)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日令和5年度 国立研究開発法人土木研究所 組織図紹介第2グループ(企画室)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日スノー・パーティクル・カウンター(SPC)に基づく吹雪量推定手法とその精度-SPC及びネット式吹雪計の測定結果に基づく吹雪量の比較-武知 洋太(雪氷チーム)/大宮 哲(雪氷チーム)/原田 裕介(雪氷チーム)/松島 哲郎(雪氷チーム)/西村 敦史(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日「土研新技術ショーケース2022 in 新潟」を開催佐々木 泰訓(寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第843号
23年04月19日吹雪時の多重衝突事故発生区間における避難路機能の確保高橋 丞二(審議役)寒地土木研究所月報 第843号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.