発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
13年09月17日 | 積雪寒冷地における再生粗骨材のプレキャストコンクリートへの利用に関する研究 | 田畑 浩太郎(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム) | 雪氷研究大会(2013・北見)講演要旨集 |
08年02月01日 | 騒音対策として用いられる排水性舗装へのポーラスコンクリートの適用性について | 草間 祥吾(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム) | 平成19年度技術研究発表会 |
07年08月10日 | 貝殻を用いたポーラスコンクリートの耐凍害性に関する研究 | 草間 祥吾(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第651号 |
11年02月22日 | バス停車帯部に施工したプレキャストポーラスコンクリート舗装版の性能について | 草間 祥吾(耐寒材料チーム)/内藤 勲(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム) | 第54回(平成22年度)北海道開発技術研究発表会 |
10年02月23日 | 試験施工したプレキャストポーラスコンクリート舗装版の性能について | 草間 祥吾(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム) | 第53回(平成21年度)北海道開発技術研究発表会 |
08年09月10日 | 積雪寒冷地におけるポーラスコンクリートの排水性舗装への適用性について | 草間 祥吾(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム) | 土木学会年次大会講演概要集、5-416、pp.831-832 、2008.9 |
09年02月26日 | 積雪寒冷地におけるポーラスコンクリートの排水性舗装への適用性について | 草間 祥吾(耐寒材料チーム)/吉田 行(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム) | 平成20年度技術研究発表会 |
08年04月10日 | コンクリート構造物の凍害劣化要因の検討 | 草間 祥吾(耐寒材料チーム)/田口 史雄(耐寒材料チーム)/林田 宏(耐寒材料チーム)/遠藤 裕丈(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第659号 |
16年08月10日 | 国際構造コンクリート連合ミーティングへの参加報告 | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第759号 |
16年11月10日 | 「コンクリート構造物の補修対策施工マニュアル(案)」について | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第762号 |
17年02月10日 | 「韓国建設技術研究院との研究協力協定に基づく第9回ワークショップ」への参加報告 | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第765号 |
15年12月10日 | 積雪寒冷地におけるコンクリート構造物の長寿命化について | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第751号 |
18年03月12日 | 国際構造コンクリート連合ミーティングへの参加報告 | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第778号 |
19年05月10日 | 国際構造コンクリート連合ミーティングへの参加報告 | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第792号 |
17年05月10日 | 国際構造コンクリート連合ミーティングへの参加報告 | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第768号 |
17年08月10日 | 国際構造コンクリート連合ミーティングへの参加報告 | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第771号 |
17年09月11日 | 国際構造コンクリート連合ミーティングへの参加報告 | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第772号 |
18年12月10日 | 国際構造コンクリート連合ミーティングへの参加報告 | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第787号 |
20年04月10日 | 国際構造コンクリート連合ミーティングへの参加報告 | 菊田 悦二(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第804号 |
18年02月20日 | 凍結防止剤散布路線でのコンクリート暴露実験1冬目の評価(2)-環境因子とスケーリングの関係の考察- | 遠藤 裕丈(耐寒材料チーム)/高木 典彦(寒地技術推進室)/成田 徳昌(寒地技術推進室道北支所) | 第61回(平成29年度)北海道開発技術研究発表会 |