発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
03年12月05日 | 道路用Web記述言語RWML | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/工藤 康博(名古屋電機工業) | 第2回ITSシンポジウム |
01年09月28日 | XML技術を活用した移動中の情報利用 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/近添 幸司(北海道開発局 道路計画課) | 第8回ITS世界会議 |
05年12月01日 | ウェブサイト運営を通じた北の道のニーズ分析とブランドづくり | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/蔵本 尚啓((財)北海道道路管理技術センター)/正岡 久明((株)シー・イー・サービス) | 第4回ITSシンポジウム2005 |
03年06月06日 | 「北の道ナビ」に見る北海道の道路情報ニーズ-ユーザ-アンケート調査の結果から- | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/上村 達也(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室) | 第27回土木計画学研究発表会・春大会 |
02年12月14日 | 「XMLとWebサービスにもとづくITS」 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/浜田 誠也((財)道路新産業開発機構)/横須賀 達博((財)道路新産業開発機構)/奥井 康博((株)ユニテック)/山口 敏之(セントラルコンサルタント(株)) | ITSシンポジウム2002 |
02年11月02日 | 「スマート札幌ゆき情報実験2002」 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/加賀谷 英和(日本気象協会)/浜田 誠也((財)道路新産業開発機構)/山口 敏之(セントラルコンサルタント(株)) | 土木計画学研究発表会(秋期大会) |
02年11月07日 | 「道路用Web記述言語を活用した移動中の情報利用フィールド実験」 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/嶋野 崇文(道路新産業開発機構)/山口 敏之(セントラルコンサルタント(株)) | 交通工学研究発表会 |
02年11月25日 | 「雪情報が市民の交通行動に与える影響について(第3報) | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/三好 達夫(防災雪氷研究室)/加賀谷 英和(日本気象協会)/山口 敏之(セントラルコンサルタント(株)) | 寒地技術シンポジウム |
03年03月14日 | ユビキタス時代のITSと北海道 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/上村 達也(防災雪氷研究室) | NORTH インターネットシンポジウム 2003 |
02年11月25日 | 「吹雪危険度評価に関する一考察(1)」 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/福沢 義文(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室)/金田 安弘(防災雪氷研究室)/円治 和博(日本気象協会) | 寒地技術シンポジウム |
98年03月03日 | 北海道におけるITS(高度道路交通システム)の実現可能性とインターネットとの関わり | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道ネットワーク協議会(NORTH) ,NORTH Internet Symposium’98 |
98年03月03日 | 北海道におけるITS(高度道路交通システム)の実現可能性とインターネットとの関わり | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道ネットワーク協議会(NORTH) ,NORTH Internet Symposium’98 |
94年01月01日 | 道路気象情報システムと冬期道路管理の高度化について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | |
94年01月01日 | 道路気象情報システムと冬期道路管理の高度化について | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | |
95年02月21日 | 大規模地震に見る道路網の被災率 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
95年02月21日 | 大規模地震に見る道路網の被災率 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |
93年02月08日 | 道路網の防災水準に関する研究 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
93年01月01日 | 「冬期道路管理国際ワークショップ」開催報告 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | |
93年01月01日 | 「冬期道路管理国際ワークショップ」開催報告 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | |
93年02月23日 | 北海道の道路網に関する研究 | 加治屋 安彦(防災雪氷研究室) | 北海道開発局技術研究発表会 |