シンボルマーク独立行政法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
96年01月01日酸性硫酸塩土壌の露出した切土法面における植生工法横濱 充宏(土壌保全研究室)/斉藤 惣一(稚内開発建設部)開発こうほう
06年11月16日既設バランスド・ランガー橋の固有振動特性評価西 弘明(寒地構造チーム)/佐藤 京(寒地構造チーム)/小室 雅人(室蘭工業大学)/岸 徳光(室蘭工業大学)鋼構造年次論文報告集 第14巻(2006年11月)
19年11月21日従来型落石防護柵の捕捉性能に関する実験的検討中村 拓郎(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム)/葛西 聡(寒地構造チーム)/小室 雅人(室蘭工業大学)鋼構造年次論文集第27巻
08年11月20日曲線鋼箱桁橋の固有振動特性評価に関する実験的・解析的研究西 弘明(寒地構造チーム)/佐藤 京(寒地構造チーム)/岡田 慎哉(寒地構造チーム)/小室 雅人(室蘭工業大学)/岸 徳光(室蘭工業大学)鋼構造年次論文報告集 第16巻
91年10月24日寒冷地用重防食塗装試験平井 陽一(石川島播磨重工株式会社)/高垣 孟(石川島播磨重工株式会社)/堺 孝司(材料研究室)鉄鋼塗装技術討論会
91年10月24日寒冷地用重防食塗装試験平井 陽一(石川島播磨重工株式会社)/高垣 孟(石川島播磨重工株式会社)/堺 孝司(材料研究室)鉄鋼塗装技術討論会
04年05月01日集中型バイオガスシステムの経済性と成立条件(前編)小野 学(土壌保全研究室)酪総研no.294
04年06月01日集中型バイオガスシステムの経済性と成立条件(後編)小野 学(土壌保全研究室)酪総研no.295
02年03月01日バイオガスプラント運転事例報告 町村牧場石渡 輝夫(土壌保全研究室)酪農ジャーナル 臨時増刊号
13年03月25日酪農におけるバイオガスプラントの活用中山 博敬(資源保全チーム)酪農ジャーナル 2013年5月号
99年12月04日RC橋脚模型の急速制動載荷実験三田村 浩(構造研究室)/吉田 紘一(㈱土木技術コンサルタント)/池田 憲二(構造研究室)/伊藤 浩(㈱土木技術コンサルタント)都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ
99年12月04日実規模2径間連続桁RC橋脚の荷重-変位特性吉田 紘一(㈱土木技術コンサルタント)/池田 憲二(構造研究室)/三田村 浩(構造研究室)/谷口 直弘(㈱土木技術コンサルタント)都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ
99年12月04日実規模2径間連続桁をもちいたRC橋脚の急速制動加振実験における動的性状佐藤 昌志(北海道開発局)/新山 惇(北海道開発局)/池田 憲二(北海道開発局)/長谷川 正(㈱長大)都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ
99年12月04日RC橋脚模型の急速制動載荷実験三田村 浩(構造研究室)/伊藤 浩(㈱土木技術コンサルタント)/池田 憲二(構造研究室)/吉田 紘一(㈱土木技術コンサルタント)都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ
99年12月04日実規模2径間連続桁RC橋脚の荷重-変位特性池田 憲二(構造研究室)/三田村 浩(構造研究室)/吉田 紘一(㈱土木技術コンサルタント)/谷口 直弘(㈱土木技術コンサルタント)都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ
99年12月04日実規模2径間連続桁をもちいたRC橋脚の急速制動加振実験における動的性状新山 惇(北海道開発局)/佐藤 昌志(北海道開発局)/池田 憲二(北海道開発局)/長谷川 正(㈱長大)都市直下型地震による構造物の衝撃破壊の解明と防止策に関するワークショップ
93年01月01日都市域氾濫流モデルの開発清水 康行(北海道開発局開発土木研究所)/三浦 敦禎(北海道開発局開発土木研究所)都市河川セミナー
94年01月01日1次元保存則差分法による常射流混在流れの計算法山下 恭正(北海道開発コンサルタント(株) 水工部)/清水 康行(北海道大学助教授工学部土木工学科)/荒井 信行(北海道開発コンサルタント(株) 水工部)/三谷 紀一(北海道開発コンサルタント(株) 水工部)都市域急流河川の流れと河床変動の数値解析に関するシンポジウム
94年01月01日蛇行流路における砂州の形状および移動特性ついて清水 康行(北海道大学工学部土木工学課)都市域急流河川の流れと河床変動の数値解析に関するシンポジウム
94年06月09日河岸に植生を有する大型水路の水理実験金高 州吾(河川研究室)都市域急流河川の流れと河床変動の数値解析に関するシンポジウム
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.