国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
14年02月18日XバンドMPレーダ雨量情報伝送について立川 智博(事業振興部 機械課)/安斉 直行((未記入))/野矢 英俊((未記入))第57回(平成25年度)北海道開発技術研究発表会
15年07月13日X線回折分析による岩石中の微量黄鉄鉱含有量の定量分析法の検討山崎 秀策(防災地質チーム)/岡崎 健治(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第746号
13年10月18日X線CT法によるコンクリートの内部変状の評価石神 暁郎(水利基盤チーム)/佐藤 智(水利基盤チーム)/中村 和正(水利基盤チーム)/緒方 英彦(鳥取大学農学部)/周藤 将司(鳥取大学大学院連合農学研究科)第62回農業農村工学会北海道支部研究発表会
02年02月19日XML技術を活用した移動中の情報利用フィールド実験三好 達夫(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)第45回(平成13年度)北海道開発局技術研究発表会
04年10月20日XML技術を活用した走行環境情報の提供について - エゾシカ事故対策への活用可能性 -三好 達夫(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/鈴木 武彦(防災雪氷研究室)第3回ITSシンポジウム2004 Proceedings
01年10月20日[0] [2] の法則 ユニバーサル・デザイン周辺の点描~その五石田 享平(環境水工部長)北海道開発土木研究所月報 第581号
03年02月25日[自由課題]ケーソン中詰材としてのホタテ貝殻の有効性について佐藤 朱美(水産土木研究室)/伊藤 敏郎(水産土木研究室)/森 信幸(水産土木研究室)第46回(平成14年度)北海道開発局技術研究発表会
03年02月25日[自由課題]蓄養対象種の酸素消費量の実測に基づいた溶存酸素収支について福田 光男(水産土木研究室)/伊藤 敏郎(水産土木研究室)/森 信幸(水産土木研究室)第46回(平成14年度)北海道開発局技術研究発表会
10年07月10日~きれいな春に向けて~ 構内清掃を行いました   12,000人を超えるご来場!千島桜並木の一般公開村田 良太(企画室)寒地土木研究所月報 第686号
12年04月13日~一足早い花見を200本の千島桜と~寒地土木研究所千島桜並木一般公開村田 良太(土木研究所総務部総務課(前 企画室))寒地土木研究所月報 第707号
12年01月10日~北の道ナビ「吹雪情報」~「北の道サポーター」募集!!川中 敏朗(雪氷チーム)/武知 洋太(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第704号
05年12月01日~液状化と岸壁の被災の謎に挑む~ 「実大試験重力式岸壁の地震時挙動観測プロジェクト」講演会を開催しました北海道開発土木研究所月報第631号
05年03月01日「2005ふゆトピア・フェア in 旭川」への参加企画室(企画室)北海道開発土木研究所月報 第622号
21年05月10日「【Web】土研新技術ショーケース2020 in 新潟」開催および 第25回「震災対策技術展」横浜への参加佐々木 泰訓(寒地技術推進室)寒地土木研究所月報 第818号
03年07月01日「コンクリートの耐久性向上に関する日独セミナー」のご案内材料研究室(材料研究室)北海道開発土木研究所月報 第602号
03年06月01日「コンクリートの耐久性向上に関する日独セミナー」のご案内嶋田 久俊(材料研究室)北海道開発土木研究所月報 第601号
06年09月11日「タックス・コード」渡邊 康玄(寒地水圏研究グループ 寒地河川チーム 上席研究員)寒地土木研究所月報第640号
04年04月01日「ドッグサーモン」中津川 誠(環境研究室)北海道開発土木研究所月報 第611号
06年12月11日「バイオマス資源循環利用診断モデルを用いた畑作酪農地帯における窒素循環の評価に関する研究」で平成18年度農業土木学会北海道支部賞を受賞しました中村 和正(寒地農業基盤研究グループ 水利基盤チーム 上席研究員)寒地土木研究所月報643号
94年08月20日「人にやさしい歩道」を目指して -障害者・高齢者に配慮した歩道諸元についての検討-開発土木研究所月報第495号:技術資料
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.