国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
24年07月10日写真測量技術の農業分野における活用について横地 穣(水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第859号
24年07月10日水利基盤チームの研究紹介鵜木 啓二(水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第859号
24年07月10日学び直し大串 弘哉(前 寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第859号
22年01月04日日本の原風景という幻想大久保 天(水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第826号
22年01月04日第26回 土と基礎に関する勉強会について御厩敷 公平(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第826号
22年01月04日小林勇一研究員が2021年度日本設備管理学会論文賞を受賞片野 浩司(寒地機械技術チーム)寒地土木研究所月報 第826号
22年01月04日深層学習を用いた冬期路面すべり摩擦係数推定技術に関する基礎的検討齊田 光(寒地交通チーム)/大廣 智則(寒地交通チーム)/畠山 乃(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第826号
22年01月04日河川結氷期間用HQ式補正方法の経年遷移反映に関する技術検討大野 修(寒地技術推進室)/横山 洋(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第826号
22年01月04日既設道路防雪林の機能向上に関する一考察(第1報) -一般国道40号 天塩町雄信内での補助柵設置による視界不良対策事例-松島 哲郎(雪氷チーム)/高橋 渉(雪氷チーム(現 北海道開発局 函館開発建設部 函館道路事務所 第2工務課 第1工務係長))/原田 裕介(雪氷チーム)/櫻井 俊光(雪氷チーム)/西村 敦史(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第826号
22年01月04日画像認識技術を活用した運搬排雪積込量の計測に関する基礎的検討植野 英睦(寒地機械技術チーム)/伊藤 義和(寒地機械技術チーム(現 国土交通省 北海道開発局 網走開発建設部 施設整備課 施設整備専門官))/菅原 彰人(寒地機械技術チーム(現 寒地技術推進室))/齋藤 勉(寒地機械技術チーム)寒地土木研究所月報 第826号
22年01月04日防雪柵開口部における副防雪柵の長さの違いによる風況把握に関する風洞実験齋藤 勉(寒地機械技術チーム)/植野 英睦(寒地機械技術チーム)/戸川 卓治(寒地機械技術チーム)寒地土木研究所月報 第826号
21年12月10日植生および緑化に関する所内横断的な勉強会について藤波 武史(研究連携推進監)寒地土木研究所月報 第825号
21年12月10日コロナ禍での普及活動鳥本 一紀(寒地技術推進室長)寒地土木研究所月報 第825号
21年12月10日河畔林等樹木管理に向けた伐採時期の選定と白色腐朽菌の活用について村上 泰啓(水環境保全チーム)/布川 雅典(水環境保全チーム)寒地土木研究所月報 第825号
21年12月10日幹線道路の歩行者事故対策としての二段階横断施設について四辻 裕文(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第825号
21年12月10日擁壁を基礎とした落石防護柵の安定性照査手法の提案に向けた基礎的実験山澤 文雄(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム)/中村 拓郎(寒地構造チーム)/寺澤 貴裕(寒地構造チーム)/安中 新太郎(寒地構造チーム)寒地土木研究所月報 第825号
21年12月10日耐寒剤を用いたコンクリートのスケーリング抵抗性に関する研究 -養生方法、耐寒剤種類、配合に関する検討-長谷川 諒(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム)寒地土木研究所月報 第825号
21年12月10日切羽に変状が生じたトンネルの切羽観察記録について岡﨑 健治(防災地質チーム)/倉橋 稔幸(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第825号
21年12月10日液状化する火山灰質地盤における杭基礎耐震性評価手法の 実地震波への適用性に関する考察江川 拓也(寒地地盤チーム)/林 宏親(寒地地盤チーム)/磯部 公一(北海道大学 大学院工学研究院 土木工学部門 准教授)寒地土木研究所月報 第825号
21年12月10日事前散布による非塩化物系凍結防止剤の散布効果試験について村上 健志(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/大廣 智則(寒地交通チーム)/畠山 乃(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第825号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.