国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
97年07月29日音声合成とFAXを利用した水利施設の遠方監視河原 金治(㈱シグマ電子)/中村 和正(土壌保全研究室)/大野  隆(農業土木研究室)農業土木学会大会講演会
02年03月18日音圧を利用した掃流砂観測手法の開発桑村 貴志(河川研究室)/宮藤 秀之(北海道開発局 河川計画課)/山崎 久勝(CTIS)土木学会第46回水理講演会
20年02月18日音中トンネルにおける蛇紋岩境界部の掘削工法検討について-強大地圧想定区間における中央導坑先進工法の適用- (P860~864)小川  修(旭川開発建設部 士別道路事務所)/島田  武(旭川開発建設部 士別道路事務所)/高橋 民雄(旭川開発建設部 士別道路事務所)第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会
17年12月11日音のはなし巌 博(寒地機械技術チーム)寒地土木研究所月報 第775号
11年12月10日韓国建設技術研究院(KICT)主催の冬期道路管理に関するセミナーでの講演徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/渡邊 政義(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第703号
11年02月10日韓国建設技術研究院(KICT)との技術交流高橋 尚人(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/切石 亮(寒地交通チーム)/岸 寛人(寒地機械技術チーム)寒地土木研究所月報 第693号
10年07月10日韓国建設技術研究院趙鏞柱院長一行が寒地土木研究所を視察木津田 博文(企画室)寒地土木研究所月報 第686号
05年01月01日韓国建設技術研究院地盤研究部と「寒冷地における地盤工学セミナー(The seminar on geotechnical engineering in cold regions)」を開催しました西本 聡(土質基礎研究室)北海道開発土木研究所月報 第620号
05年07月01日韓国地質資源研究院との研究交流会を開催しました北海道開発土木研究所月報第626号
11年02月10日韓国の釜慶大学地質環境研究所と日本の農村工学研究所と共同で2010年国際共同シンポジウムを開催高橋 幸継(防災地質チーム)寒地土木研究所月報 第693号
94年01月01日韓国との国際共同研究を終えて(2)山下 彰司(開発土木研究所)/山口 昌志(開発土木研究所)/星 清(開発土木研究所)/中津川 誠(開発土木研究所)
94年01月01日韓国との国際共同研究を終えて(1)中津川 誠(開発土木研究所)/星 清(開発土木研究所)/山下 彰司(開発土木研究所)/山口 昌志(開発土木研究所)
17年11月10日韓国で実施された氾濫水の地下浸透に関する野外実験への参加報告井上 卓也(寒地河川チーム)/川村 里実(寒地河川チーム)寒地土木研究所月報 第774号
06年03月01日面源からの窒素流亡とその対策鵜木 啓二(農業土木研究室)土壌の物理性
05年02月01日非鋼繊維補強覆工コンクリートの計画について-覆工の剥落防止における最適な非鋼繊維の選定-前田 公治(室蘭開発建設部 有珠復旧事務所)/荒野 広(室蘭開発建設部 有珠復旧事務所)/佐野 敦志(室蘭開発建設部 有珠復旧事務所)平成16年度技術研究発表会
14年02月10日非線形有限要素解析による凍害を受けたRC はり部材の構造性能の評価林田 宏(耐寒材料チーム)/佐藤 靖彦(北海道大学大学院工学院北方園環境政策工学部門准教授)/上田 多門(北海道大学大学院工学院北方園環境政策工学部門教授)寒地土木研究所月報 第729号
15年02月17日非破壊調査による空港舗装体の評価方法に関する一検討安 倍 隆 二(寒地道路保全チーム)/上 野 千 草((未記入))/木 村 孝 司((未記入))第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会
24年02月10日非破壊試験による落石防護柵用ワイヤロープの腐食調査手法の基礎的検討山澤 文雄(寒地構造チーム)/中村 拓郎(寒地構造チーム)/畠山 乃(寒地構造チーム)寒地土木研究所月報 第853号
15年01月31日非破壊試験による空港舗装体の劣化診断技術に関する一検討安倍 隆二(寒地道路保全チーム)/上野 千草(寒地道路保全チーム)/木村 孝司(寒地道路保全チーム)土木学会北海道支部 平成26年度年次技術発表会 論文報告集
06年02月01日非破壊試験によるコンクリート及び構造物の健全度評価手法について北海道開発土木研究所月報第633号
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.