国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
06年05月15日亜熱帯地方における台湾大甲渓に生息するタイワンマス(Oncorhynchus masou formosanum)の現況について小林 美樹(北海道立水産孵化場 さけます資源部 計画管理室)/矢部 浩規(水環境保全チーム)/村上 泰啓(水環境保全チーム)寒地土木研究所月報第636号
07年03月09日晩秋の後志利別川におけるサクラマス幼魚の河川内移動宮腰 靖之(北海道立水産孵化場 さけます資源部 資源解析科長)/矢部 浩規(寒地水圏研究グループ 水環境保全チーム 総括主任研究員)/卜部 浩一(北海道立水産孵化場 道南支場 増殖科 研究職員)/真野 修一(北海道立水産孵化場 道南支場 資源科 研究職員)/川村 洋司(北海道立水産孵化場 さけます資源部 主任研究員)/山下 彰司(寒地水圏研究グループ 水環境保全チーム 上席研究員)寒地土木研究所月報第646号
04年06月01日サクラマスの産卵環境特性の評価卜部 浩一(北海道立水産孵化場熊石支場)/村上 泰啓(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)北海道開発土木研究所月報 第613号
19年02月18日北海道における想定地震の決定方法と地震被害想定の実施戸松  誠(北海道立総合研究機構 建築研究本部)/竹内 慎一((未記入))/-((未記入))第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会
22年12月07日北海道の自然災害伝承碑と応用地質-道北地域の自然災害伝承碑調査報告―仁科健二(北海道立総合研究機構)/中田光治(株式会社みちのく計画)/倉橋稔幸(防災地質チーム)/大浦宏照(HRS株式会社)令和4年度研究発表会講演予稿集
15年08月10日北海道の土砂災害に関する緊急セミナー報告3 礼文・稚内の豪雨斜面災害調査報告 ―北海道立総合研究機構地質研究所による調査の概要―石丸 聡(北海道立総合研究機構地質研究所地域地質部地質防災グループ主査)/渡邊 達也(北海道立総合研究機構地質研究所地質情報グループ研究職員)寒地土木研究所月報 第747号
17年08月10日2016年8~9月の北海道における豪雨災害に関する報告8 知床半島羅臼町の斜面崩壊について石丸 聡(北海道立総合研究機構地質研究所地域地質部地質防災グループ研究主幹)/伊藤 陽司(北見工業大学工学部地域未来デザイン工学科准教授)/田近 淳(㈱ドーコン環境事業本部技術顧問)/輿水 健一(北海道立総合研究機構地質研究所地域地質部地質情報グループ研究職員)寒地土木研究所月報 第771号
15年02月17日倶多楽湖公園線における立体プレハブ桟橋の整備概要について西屋 邦亮(北海道胆振総合振興局 室蘭建設管理部登別出張所 道路係)第56回(平成26年度)北海道開発技術研究発表会
13年05月01日振動検出用繊維ロープセンサと感度特性試験結果氏平 増之(北海道自動車短期大学)/今野 久志(寒地構造チーム)/牛渡 裕二((株)構研エンジニアリング)第54巻 第1号 2013年4月
08年11月26日振動検出用ロープセンサの試作と感度試験結果氏平 増之(北海道自動車短期大学)/今野 久志(寒地構造チーム)/石川 博之(寒地構造チーム)/牛渡 裕二(㈱構研エンジニアリング)/上島 和史(北海道電子機器㈱)寒地技術論文・報告集vol.24
96年10月29日火山灰を併用した組み合わせ暗渠戸部 宏一郎(北海道農業土木技術指導協同組合)/辻 修(帯広畜産大学)/菊池 晃二(帯広畜産大学)/西野 広幸(帯広開発建設部)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)農業土木学会北海道支部研究発表会
06年08月08日泥炭地における土地利用の違いがメタン・亜酸化窒素フラックスに及ぼす影響永田 修(北海道農業研究センター)/大日方 裕(資源保全チーム)/石田 哲也(資源保全チーム)/石渡 輝夫(資源保全チーム)/小野寺 康裕(水利基盤チーム)/鮫島 良次(北海道農業研究センター)/安田 道夫(北海道農業研究センタ-)日本土壌肥料学会講演要旨集第52集
06年08月08日土地利用が異なる泥炭地におけるメタン・亜酸化窒素フラック永田 修(北海道農業研究センター)/大日方 裕(資源保全チーム)/石田 哲也(資源保全チーム)/石渡 輝夫(資源保全チーム)/小野寺 康浩(資源保全チーム)/鮫島 良次(北海道農業研究センター)/安田 道夫(北海道農業研究センター)平成18年度農業土木学会大会講演会講演要旨集
04年08月14日未墾および既墾泥炭地からの温室効果ガスフラックス永田 修(北海道農業研究センター)/小野寺 康浩(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/栗田 啓太郎(札幌開発建設部)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/安田 道夫(北海道農業研究センター)日本土壌肥料学会2004年度福岡大会
05年02月03日寒冷地で成立する酪農ふん尿の共同利用型バイオガスシステムの要件鵜川 洋樹(北海道農業研究センター)/小野 学(土壌保全研究室)平成16年度北海道農業試験研究推進会議総合研究部会
03年08月01日酪農におけるバイオガス利用システム導入の経営経済的評価に関する研究 Ⅱ 草地型酪農地帯における集中型バイオガスシステムの経済性鵜川 洋樹(北海道農業研究センター)/小野 学(土壌保全研究室)研究成果報告書
05年01月17日共同利用型バイオガスシステム導入の経営評価鵜川 洋樹(北海道農業研究センター)/小野 学(土壌保全研究室)平成16年度北海道農業試験会議(成績会議)生産システム部会
97年04月02日草地更新に伴う地盤高と土壌性状の変化丸山 健次(北海道農業開発公社)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/高宮 信章(土壌保全研究室)日本土壌肥料学会静岡大会
97年04月02日草地更新に伴う地盤高と土壌性状の変化丸山 健次(北海道農業開発公社)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/高宮 信章(土壌保全研究室)日本土壌肥料学会静岡大会
14年02月18日防水型トンネルによるヒカリゴケ生育環境保全について古田 研太郎(北海道釧路総合振興局 釧路建設管理部中標津出張所)第57回(平成25年度)北海道開発技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.