発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
04年09月13日 | RESEARCH ON THE MICRO GEO-ELECTRIC SIGNALS TO MONITOR THE ROCK SLOPE FAILURE IN THE FALLEN SNOW OR SEVERE COLD REGION/積雪寒冷地における微小電位観測による岩盤崩落監視に関する研究 | 村山 秀幸(フジタ)/加藤卓朗(KKフジタ)/伊東 佳彦(地質研究室)/日下部 祐基(地質研究室)/橋本 祥司(地質研究室)/長尾 年恭(東海大学) | ISCORD 2004( The 7th International Symposium on Cold Region Development ) |
04年09月13日 | Seaweed Distribution at Eastern Shore of Ishikari Bay/石狩湾東岸域における海藻分布 | 足立 久美子(水産土木研究室)/佐藤 朱美(水産土木研究室)/山下 俊彦(北海道大学) | ISCORD2004 |
04年09月13日 | RESEARCH ON CAUSE OF SCALING DETERIORATION OF OFFSHORE CONCRETE STRUCTURE/海洋コンクリート構造物のスケーリング劣化原因に関する研究 | 遠藤 裕丈(材料研究室)/渥美 洋一(港湾研究室)/田口 史雄(材料研究室)/嶋田 久俊(材料研究室)/窪内 篤(港湾研究室)/星 俊彦(日鐵セメント)/太田 利隆(前、日本データサービス)/佐伯 昇(北海道大学) | 第7回 寒地開発に関する国際シンポジウム |
04年09月13日 | Experimental Study on Soil Deformation During Ice-Scouring/Ice-Scouring 発生時の土の変形に関する研究 | 木岡 信治(港湾研究室)/石川 亮(北海道大学大学院)/窪内 篤(港湾研究室)/佐伯 浩(北海道大学大学院) | 第7回寒地開発に関する国際シンポジウム(ISCORD 2004) |
04年09月13日 | Port Freezing and its countermeasures in Hokkaido/北海道における港内結氷とその対策法 | 本間 大輔(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/木岡 信治(港湾研究室) | 第7回寒地開発に関する国際シンポジウム(ISCORD 2004) |
04年09月13日 | A Study on Mobility Evaluation of Winter Wlkway Using Conjoint Analysis/コンジョイント分析法を用いた冬期歩行者空間のモビリティ評価に関する研究 | 徳永・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/高橋 尚人(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | ISCORD 2004 Proceedings CD-ROM |
04年09月13日 | USING TAXI GPS TO ANALYZE THE EFFECT OF THE WINTER CONDITIONS ON THE DECLINING TRAVEL SPEED/タクシーGPSデータを活用した冬期気象条件が旅行速度の低下に与える要因分析 | 高橋 尚人(交通研究室)/宗広 一徳(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | ISCORD2004 |
04年09月13日 | MEASUREMENT OF FRICTION COEFFICIENT ON SNOWY/ICY ROAD BY ACCELEROMETER/加速度計による雪氷路面のすべり摩擦係数の測定 | 舟橋 誠(交通研究室)/宮本 修司(交通研究室)/高橋 尚人(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | ISCORD2004 |
04年09月13日 | THE POLICY EVALUATION OF THE REGULATION OF STUDDED TIRES | 浅野 基樹(交通研究室) | 寒地開発に関する国際シンポジウム(ISCORD) |
04年09月13日 | Research on Methods for Evaluating Winter Urban Road Traffic/冬期道路交通の評価手法に関する研究 | 宗広 一徳(交通研究室)/高橋 尚人(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | ISCORD2004 |
04年09月13日 | CAKING OF SODIUM CHLORIDE DURING STORAGE AND COUNTERMEASURES/塩化ナトリウムの固結とその対策について | 宮本 修司(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/東 乙比古(北海道曹達株式会社)/狩野 敦彦(北海道曹達株式会社) | ISCORD2004 |
04年09月13日 | Analysis of Groundwater Conditions for Wetland Conservation in Cold、 Snowy Regions/積雪寒冷地の湿原における地下水環境について | 中津川 誠(環境研究室)/羽山 早織(環境研究室) | The 7th International Symposium on Cold Region Development (ISCORD) |
04年09月13日 | Analysis of the Effect of Temperature Changes on Dam Management in Cold、 Snowy Regions/積雪寒冷地のダム管理における気温変化の影響分析 | 工藤 啓介((株)ドーコン)/中津川 誠(環境研究室) | The 7th International Symposium on Cold Region Development (ISCORD) |
04年09月13日 | Measures Against Road Icing and Frost Heaving/歩道の凍上対策及び路面凍結対策に関する研究 | 石田 樹(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/布施 浩司(維持管理研究室)/佐藤 大(維持管理研究室) | ISCORD 2004 (第7回寒地開発に関する国際シンポジウム) |
04年09月12日 | Uniaxial Compressive Strength of Sea Ice along the Coast of Hokkaido and Sakhalin | 近藤 浩文(北海道大学大学院)/大塚 夏彦((株)北日本港湾コンサルタント)/正木 孝治(北海道開発局)/木岡 信治(港湾研究室)/佐伯 浩(北海道大学大学院) | Proceedings of the 6the Pacific Asia Offshore Mechanics Sympoium |
04年09月12日 | Simulation Method of Ice Bottom Topography/(氷底面形状のシミュレーション) | 木岡 信治(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/本間 大輔(港湾研究室)/先川光弘(北海道開発局港湾空港部)/堺 茂樹(岩手大学) | Proceedings of the 6th Pacific Asia Offshore Mechanics Symposium (PACOMS-2004) |
04年09月12日 | Meteorogical Observation in Fishing Port of Hokkaido During Winter Season and Numerical Calculation Model of Ice Growth and Melting/冬期間における北海道の漁港の気象観測と氷の成長融解に関する数値計算モデルについて | 木岡 信治(港湾研究室)/本間 大輔(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/西多道祐(北海道開発局)/寺島 貴志(㈱クマシロシステム設計) | Proceedings of the 6th Pacific Asia Offshore Mechanics Symposium (PACOMS-2004) |
04年09月12日 | Relationship between habitat environments of aquatic and physical condition of river channels/底生動物の生息環境と河川の物理的な要因の関係に関する研究 | 矢部 浩規(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室) | 5th International Symposium on ECOHYDRAULICS |
04年09月10日 | 平成15年十勝沖地震をふまえた災害時の道路情報の利用者ニーズ | 山際 祐司(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/上村 達也(防災雪氷研究室) | 土木学会第59回学術講演会論文集 |
04年09月10日 | 平成16年1・2月北海道での豪雪災害時の道路情報提供におけるインターネットの活用 | 松島 哲郎(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室) | 土木学会第59回年次学術講演会講演概要集(CD-ROM) |