発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
24年02月14日 | 北海道縦貫自動車道七飯~大沼における環境配慮の取り組み (P269~274) | 菅野 蒼雪(函館開発建設部 函館道路事務所 第2工務課)/藤井 大道((未記入))/堀田 優斗((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 一般国道238号浜猿防災事業における工事前~供用後の希少猛禽類生息状況の評価―工事前~供用後の生息状況比較から― (P275~280) | 山本 典隆(稚内開発建設部 浜頓別道路事務所)/國重 啓((未記入))/森本 匡晶((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | スイスと日本の地方小都市を対象とした歩行空間構成要素の比較分析 (P263~268) | 岩田 圭佑(寒地土木研究所 地域景観チーム)/笠間 聡((未記入))/福島 宏文((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 知床地域の地域協働による冬季の取り組み―みちづくりを契機に拡がる地域づくり― (P258~262) | 渡邉 知己(網走開発建設部 道路計画課)/桜井 あけみ((未記入))/及川 宏之((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 少子高齢・人口減少社会における流雪溝の課題克服への取組―北海道苫前町の事例を中心に― (P252~257) | 谷野 淳(留萌開発建設部 道路計画課)/西 大志((未記入))/三原 夕佳((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | ミニチュア模型を活用した無電柱化出前授業の取り組み (P246~251) | 大部 裕次(寒地土木研究所 地域景観チーム)/岩田 圭佑((未記入))/伊東 里枝子((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 道央自動車道通信管路敷設替工事でのトレンチャーの活用 (P240~245) | 永長 哲也(寒地土木研究所 寒地機械技術チーム)/大部 裕次((未記入))/飯塚 大起((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 北海道内の国管理ダムにおける積雪包蔵水量の経年変化について (P231~235) | 山田 嵩(寒地土木研究所 水環境保全チーム)/山田 朋人((未記入))/柿沼 孝治((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 2023年夏の豊平川の水温 (P236~239) | 星野 剛(寒地土木研究所 水環境保全チーム)/水垣 滋((未記入))/布川 雅典((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 底層水再利用を目指した水質改善に関する研究 (P225~230) | 杉原 幸樹(寒地土木研究所 水環境保全チーム)/柿沼 孝治((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 釧路川流域における河川利用促進に向けた取組について―河床低下対策の検討― (P220~224) | 萬谷 太雅(釧路開発建設部 治水課)/大串 正紀((未記入))/佐藤 豪((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 魚カウンターにより計測された魚道設置後の精進川の魚類遡上数 (P211~214) | 布川 雅典(寒地土木研究所 水環境保全チーム)/三浦 敦禎((未記入))/権田 豊((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | ダム放流による結氷河川の河道閉塞防止のための河川管理技法の開発―結氷時と非結氷時の二つのH-Q式を用いたダム放流量管理― (P215~219) | 長尾 真穂(札幌開発建設部 岩見沢河川事務所)/本郷 将輝((未記入))/田中 康泰((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 十勝川下流域におけるタンチョウの営巣適地について (P205~210) | 中川 龍伸(帯広開発建設部 池田河川事務所 計画課)/中村 香也((未記入))/水嶋 稔((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 天塩川上流における河川環境などへ配慮した河道掘削の取組みについて―美深地区河道掘削工事を例として― (P199~204) | 宮崎 稜翔(旭川開発建設部 名寄河川事務所 計画課)/小林 充邦((未記入))/小嶋 瞬也((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 美利河ダムの魚道におけるサクラマスモニタリングの取組-魚カウンターを用いた産卵床調査の精度評価への活用- (P193~198) | 宮川 倫太朗(函館開発建設部 今金河川事務所 美利河ダム管理支所)/大島 圭佑((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 雨竜川ダム再生事業における魚類調査について― 環境DNAを利用したサケ科魚類の行動実態 ― (P187~192) | 千葉 拓永(札幌開発建設部 雨竜川ダム建設事業所)/熊谷 彰浩((未記入))/岡村 遥((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 滝里ダム流入河川における生物の生息・生育状況の変化 (P181~186) | 狩野 隆司 (札幌開発建設部 空知川河川事務所 滝里ダム管理支所)/園山 裕士 ((未記入))/山口 珠輝((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 既往藻場調査データを活用した藻場空撮画像解析による藻場面積の推定手法―調査時期の異なる教師データの活用について― (P175~180) | 本山 賢司(寒地土木研究所 水産土木チーム)/松本 卓真((未記入))/森 健二((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
24年02月14日 | 元稲府漁港における藻場調査―北防波堤整備によるブルーカーボン生態系の創出効果の算定に向けて― (P169~174) | 秋田谷 肇(網走開発建設部 紋別港湾事務所 工務課)/丸山 修治((未記入))/吉田 侑矢((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |