発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
01年02月03日 | RC製落石防護擁壁の耐衝撃性に関する重錘衝突実験 | 川瀬 良司(㈱構研エンジニアリング)/岸 徳光(室蘭工業大学)/今野 久志(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 各種大型PRC桁の重錘落下衝撃実験 | 今野 久志(構造研究室)/武井 信雄(室蘭工業大学)/竹本 伸一(ドーピー建設工業㈱)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | せん断余裕度を変化させた各種大型PRC桁の静的耐荷性状 | 池田 憲二(構造研究室)/竹本 伸一(ドーピー建設工業㈱)/今野 久志(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 鋼・コンクリート合成サンドウィッチ落石覆道の衝撃実験について | 温泉 重治(ショーボンド建設㈱)/今野 久志(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 周辺地盤を考慮した柱式RC落石覆道の弾性衝撃応答解析 | 岸 徳光(室蘭工業大学)/松岡 健一(室蘭工業大学)/今野 久志(構造研究室)/川瀬 良司(㈱構研エンジニアリング)/岡田 慎哉(室蘭工業大学) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | PTFEと鋼の摩擦を利用する免震装置の限界変位 | 池田 憲二(構造研究室)/三田村 浩(構造研究室)/日榮 民雄(パシフィックコンサルタンツ㈱)/別所 俊彦(㈱日本製鋼所)/林 亜紀夫(パシフィックコンサルタンツ㈱) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | PTFEと鋼の摩擦を利用する免震装置の動的特性 | 林 亜紀夫(パシフィックコンサルタンツ㈱)/日巣 民雄(パシフィックコンサルタンツ㈱)/池田 憲二(構造研究室)/三田村 浩(構造研究室)/小杉 貴之(パシフィックコンサルタンツ㈱) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 常時微動測定を用いた石狩河口橋の振動特性評価 | 池田 憲二(構造研究室)/高橋 朋代(計測技販㈱)/佐藤 昌志(札幌道路事務所)/新山 惇((社)北海道開発技術センター)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 常時微動測定による神納橋の振動特性評価 | 堀越 弘美(室蘭工業大学)/三田村 浩(構造研究室)/佐藤 昌志(札幌道路事務所)/新山 惇((社)北海道開発技術センター)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 3次元FEM解析によるロックボルト工支保効果の定量的評価 | 吉田美奈子(北海道大学)/三上 隆(北海道大学)/小池 明夫(北海道大学)/池田 憲二(構造研究室) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 複合床版〔サンドイッチ床版)を用いた歩道橋の設計 | 谷口 直弘(㈱土木技術コンサルタント)/山田 弘幸(札幌道路事務所)/小林 将(札幌道路事務所)/今野 久志(構造研究室) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | スチールワイヤ型ケーブルセンサによる落石検知に関する研究 | 池田 憲二(構造研究室)/伊藤 史人(㈱NNTドコモ北海道)/氏平 増之(北海道大学)/今野 慎也(北海道大学)/駒崎 征明(㈱NNTドコモ北海道)/川村 洋平(北海道大学) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | ケーブルセンサによる落石物重量判別の一考察 | 氏平 増之(北海道大学)/池田 憲二(構造研究室)/今野 久志(構造研究室)/駒崎 征明(㈱NNTドコモ北海道)/伊藤 史人(㈱NNTドコモ北海道)/徳永 哲信(北海道大学) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 岩質材料の曲げ・せん断破壊時のアコースティック・エミッション特性 | 日下部祐基(地質研究室)/三輪 滋(飛島建設技術研究所)/池田 憲二(構造研究室)/中井 健司(構造研究室)/川瀬 良司(㈱構研エンジアリング)/塩谷 智基(飛島建設技術研究所) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 橋梁洗浄による塗膜の変化に関する基礎的検討 | 三田村 浩(構造研究室)/藤野戸宏樹(構造研究室)/越後 滋(川田工業㈱)/磯 光夫(㈱橋梁メンテナンス)/小松 和則(㈱橋梁メンテナンス)/勝股 盛(川田工業㈱) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 鋼合成サンドウィッチ床版を用いた合成桁の挙動について | 温泉 重治(ショーボンド建設㈱)/三田村 浩(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/近藤 悦郎(ショーボンド建設㈱) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | レーザと放電衝撃破砕を用いた実岩盤の制御破砕実験 | 畑山 朗(構造研究室)/池田 憲二(構造研究室)/里 優(㈱地層科学研究所)/前畑 英彦(日立造船㈱)/中井 健司(構造研究室)/古川 光昭(住友重機械工業㈱) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 凍時路面対策用ゴム弾性舗装材の開発 | 池田 憲二(構造研究室)/三田村 浩(構造研究室)/小枝日出夫(㈱日本製鋼所) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 橋梁の健全度評価に用いる部材単価の積算方法の検討 | 次村 英毅(北海道開発コンサルタント㈱)/池田 憲二(構造研究室)/丹波 郁恵(北見工業大学)/大島 秀之(北見工業大学)/三上 修一(北見工業大学)/佐々木 聡(北海道開発コンサルタント㈱) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |
01年02月03日 | 釧路地方橋梁の耐震性を含めた健全度診断の研究 | 池田 憲二(構造研究室)/大島 秀之(北見工業大学)/三田村 浩(構造研究室)/丹波 郁恵(北見工業大学)/森 大吾(北見工業大学)/平 茂晴(太平洋総合コンサルタント㈱) | 土木学会北海道支部 年次講演会 |