国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
02年12月16日「防雪柵の端部効果対策」福沢 義文(防災雪氷研究室)/伊東 靖彦(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/畠山 拓治(防災雪氷研究室)日本雪工学会全国大会
02年12月16日「道路吹雪対策における課題整理」伊東 靖彦(防災雪氷研究室)/松澤 勝(防災雪氷研究室)/福沢 義文(防災雪氷研究室)/阿部 正明(防災雪氷研究室)雪工学会全国大会
02年12月16日札幌市における主要幹線道路の大雪による経済的損失について宮本 修司(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/林 華奈子(交通研究室)第19回日本雪工学会全国大会
02年12月14日「冬期道路の安全走行支援システムに関する研究」松澤 勝(防災雪氷研究室)/鈴木 武彦(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/伊東 靖彦(防災雪氷研究室)/永田 泰浩(日本気象協会)ITSシンポジウム
02年12月14日「XMLとWebサービスにもとづくITS」加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/山際 祐司(防災雪氷研究室)/浜田 誠也((財)道路新産業開発機構)/横須賀 達博((財)道路新産業開発機構)/奥井 康博((株)ユニテック)/山口 敏之(セントラルコンサルタント(株))ITSシンポジウム2002
02年12月14日GISによる航空写真解析手法の開発吾田 洋一(交通研究室)/中辻 隆(北海道大学)/浅野 基樹(交通研究室)第1回ITSシンポジウム2002
02年12月14日カーブの緩急情報提供が視覚認知に及ぼす影響に関する研究萩原 亨(北海道大学)/中川 剛士(北海道大学)/徳永・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)第1回ITSシンポジウム2002
02年12月03日北海道の農業用ダムにおける堆砂土の特徴横濱 充宏(土壌保全研究室)/小野寺 康浩(土壌保全研究室)日本土壌肥料学会北海道支部会
02年12月02日美しい北海道の農業・農村を支える気象研究秀島 好昭(農業土木研究室)農業気象学会北海道支部 講演会
02年12月02日Underside Profile and Drift Characteristics of Sea Ice on the Japanese Coast of Okhotsk Sea山本 泰司(港湾研究室)/先川 光弘(港湾研究室)/本間 大輔(港湾研究室)/木岡 信治(港湾研究室)16th International Symposium on Ice
02年12月02日Experimental Study on Benthic Fish Habitats in an Ice Covered River/結氷河川における魚類生息環境の試験研究野上 毅(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)/中村 太士(北海道大学)/土屋 進(リバーフロント整備センター)/渡辺 恵三(北海道技術コンサルタント)The 16th International symposium on ice/ ICE IN THE ENVIRONMENT
02年12月02日Experimental Study on Benthic Fish Habitats in an Ice Covered River野上 毅(環境研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)/中津川 誠(環境研究室)/中村 太士(北海道大学)/岩瀬 晴夫((株)北海道技術コンサルタント)/渡辺 恵三((株)北海道技術コンサルタント)/加村 邦茂(北海道大学大学院農学研究科)16th IAHR International Symposium on Ice
02年12月02日Improvement of Discharge Observation Accuracy in Ice-Covered River for River Manegement Works鈴木 優一(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室)/桑村 貴志(河川研究室)16th IAHR International Symposium on Ice
02年12月02日Conception of chiyoda Experimental Chonnel渡邊 康玄(河川研究室)16th.IAHR International Symposium on Ice
02年12月01日北海道内のバイオガスプラントの事例/-酪農と畑作が混合する地域に設けた共同利用型プラント-秀島 好昭(農業土木研究室)北海道における自然エネルギー利用技術-農業への利用を考える-日本農業気象学会北海道支部50周年記念発行
02年12月01日寒冷地のラグーン更新時に用いた固化処理土と基盤造成技術秀島 好昭(農業土木研究室)/小野寺 康浩(土壌保全研究室)/谷藤 義十(新谷建設(株))農業土木学会誌、Vol.70/No.12
02年12月01日北海道の牧草地における二酸化炭素収支中山 博敬(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)北海道開発土木研究所月報(報文) 12月号 No.595
02年12月01日資源循環と環境保全による再生可能エネルギ-の創出石渡 輝夫(土壌保全研究室)JOPRE(リニュ-アブルエネルギ-有効利用・普及促進機構) Communication
02年12月01日北海道の農業用ダム堆砂土の客土材としての利用可能性横濱 充宏(土壌保全研究室)圃場と土壌
02年12月01日寒冷地のラグーン更新時に用いた固化処理土と基盤造成技術小野寺 康浩(土壌保全研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/谷藤 義十(新谷建設(株))農業土木学会誌 Vol70/No.12
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.