発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
01年11月20日 | 電磁誘導方式による車線逸脱防止装置の開発 -〈その2〉実車実験編- | 吾田 洋一(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第582号 |
01年11月29日 | 視程障害頻度分布の防雪林による吹雪対策への活用 | 福沢 義文(防災雪氷研究室)/廣瀬 哲司(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/小林 利章(日本気象協会北海道支社)/畠山 拓治(日本気象協会北海道支社) | 第18回日本雪工学会大会発表会 |
01年11月29日 | 種々の畑地で観測した蒸発散量とCO2フラックスの特徴 | 中山 博敬(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室) | 日本農業気象学会北海道支部大会 |
01年11月29日 | 湧別地域における資源循環の取組み | 宮川 真(農業土木研究室) | 日本農業気象学会北海道支部講演会 |
01年11月29日 | 冬期路面状態と気象要因について | 宮本 修司(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/仁平 陽一郎(交通研究室) | 第18回日本雪工学会全国大会 |
01年12月01日 | 乳牛糞尿バイオガスプラントでのエネルギー生産 | 岡本 隆(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/松田 従三(北海道大学大学院農業研究科)/福尾 克也(コーンズAG) | 農業土木学会誌 第69巻第12号 |
01年12月01日 | 雪国の交通バリアフリーについて | 徳永・ロベルト・アブラハム(交通研究室) | 季刊誌「北の交差点」vol.10 |
01年12月08日 | Behavior of Peat Ground Improved by Deep Mixing Method with Low Improvement Ratio/「低改良率での深層混合処理によって改良された泥炭地盤の挙動」 | 林 宏親(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/江川 拓也(土質基礎研究室) | International Symposium on Geotechnical Centrifuge Modelling and Networking |
01年12月20日 | 研究の目的と必要性 | 西川 純一(土質基礎研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第583号 |
01年12月20日 | 独立行政法人 北海道開発土木研究所共同研究規定に基づく共同研究者の公募について | 北海道開発土木研究所(北海道開発土木研究所) | 北海道開発土木研究所月報 第583号 |
01年12月20日 | 第8回ITS世界会議に参加して | 山際 祐司(防災雪氷研究室)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第583号 |
01年12月20日 | 活字と映像の効果的活用術 | 能登 繁幸(理事) | 北海道開発土木研究所月報 第583号 |
01年12月20日 | 「ヒト」と川とのかかわり -これからの川創りに際し、他分野からのちょっと一言- | 小林 美樹(環境研究室 平成13年度依頼研修員 北海道立水産孵化場資源管理部) | 北海道開発土木研究所月報 第583号:解説 |
01年12月20日 | 積雪寒冷地における交通バリアフリーについて | 徳永 ロベルト・アブラハム(寒地交通チーム)/浅野 基樹(交通研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第583号:技術資料 |
01年12月20日 | 複合地盤杭の新設計法 | 冨澤 幸一(土質基礎研究室) | 北海道開発土木研究月報 第583号:技術資料 |
01年12月20日 | 平成12年度の港内結氷と被害状況について | 本間 大輔(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/梅沢 信敏(港湾研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第583号:技術資料 |
01年12月20日 | 暗渠管内の堆泥除去技術としての掃流の室内試験 | 小野 学(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第583号 |
01年12月20日 | サクラマス幼魚の越冬生息場環境の創造 | 小林 美樹(環境研究室 平成13年度依頼研修員 北海道立水産孵化場資源管理部)/野上 毅(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室長) | 北海道開発土木研究所月報 第583号 |
01年12月29日 | 暗渠排水における管内堆泥の除去技術としての掃流条件に関する室内試験 | 小野 学(土壌保全研究室) | 日本土壌肥料学会北海道支部秋季大会 |
02年01月01日 | 気象条件から視程を推定する手法の研究 | 松澤 勝(防災雪氷研究室)/竹内 政夫(日本気象協会北海道支社) | 「雪氷」日本雪氷学会誌 64巻1号(2002年1月) |