国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
01年11月20日電磁誘導方式による車線逸脱防止装置の開発 -〈その2〉実車実験編-吾田 洋一(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室長)北海道開発土木研究所月報 第582号
01年11月29日視程障害頻度分布の防雪林による吹雪対策への活用福沢 義文(防災雪氷研究室)/廣瀬 哲司(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室)/小林 利章(日本気象協会北海道支社)/畠山 拓治(日本気象協会北海道支社)第18回日本雪工学会大会発表会
01年11月29日種々の畑地で観測した蒸発散量とCO2フラックスの特徴中山 博敬(農業土木研究室)/秀島 好昭(農業土木研究室)/中村 和正(農業土木研究室)日本農業気象学会北海道支部大会
01年11月29日湧別地域における資源循環の取組み宮川 真(農業土木研究室)日本農業気象学会北海道支部講演会
01年11月29日冬期路面状態と気象要因について宮本 修司(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/仁平 陽一郎(交通研究室)第18回日本雪工学会全国大会
01年12月01日乳牛糞尿バイオガスプラントでのエネルギー生産岡本 隆(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/松田 従三(北海道大学大学院農業研究科)/福尾 克也(コーンズAG)農業土木学会誌 第69巻第12号
01年12月01日雪国の交通バリアフリーについて徳永・ロベルト・アブラハム(交通研究室)季刊誌「北の交差点」vol.10
01年12月08日Behavior of Peat Ground Improved by Deep Mixing Method with Low Improvement Ratio/「低改良率での深層混合処理によって改良された泥炭地盤の挙動」林 宏親(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室)/江川 拓也(土質基礎研究室)International Symposium on Geotechnical Centrifuge Modelling and Networking
01年12月20日研究の目的と必要性西川 純一(土質基礎研究室長)北海道開発土木研究所月報 第583号
01年12月20日独立行政法人 北海道開発土木研究所共同研究規定に基づく共同研究者の公募について北海道開発土木研究所(北海道開発土木研究所)北海道開発土木研究所月報 第583号
01年12月20日第8回ITS世界会議に参加して山際 祐司(防災雪氷研究室)/松沢 勝(防災雪氷研究室)/加治屋 安彦(防災雪氷研究室長)北海道開発土木研究所月報 第583号
01年12月20日活字と映像の効果的活用術能登 繁幸(理事)北海道開発土木研究所月報 第583号
01年12月20日「ヒト」と川とのかかわり  -これからの川創りに際し、他分野からのちょっと一言-小林 美樹(環境研究室 平成13年度依頼研修員 北海道立水産孵化場資源管理部)北海道開発土木研究所月報 第583号:解説
01年12月20日積雪寒冷地における交通バリアフリーについて徳永 ロベルト・アブラハム(寒地交通チーム)/浅野 基樹(交通研究室長)北海道開発土木研究所月報 第583号:技術資料
01年12月20日複合地盤杭の新設計法冨澤 幸一(土質基礎研究室)北海道開発土木研究月報 第583号:技術資料
01年12月20日平成12年度の港内結氷と被害状況について本間 大輔(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室)/梅沢 信敏(港湾研究室長)北海道開発土木研究所月報 第583号:技術資料
01年12月20日暗渠管内の堆泥除去技術としての掃流の室内試験小野 学(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室長)北海道開発土木研究所月報 第583号
01年12月20日サクラマス幼魚の越冬生息場環境の創造小林 美樹(環境研究室 平成13年度依頼研修員 北海道立水産孵化場資源管理部)/野上 毅(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室長)北海道開発土木研究所月報 第583号
01年12月29日暗渠排水における管内堆泥の除去技術としての掃流条件に関する室内試験小野 学(土壌保全研究室)日本土壌肥料学会北海道支部秋季大会
02年01月01日気象条件から視程を推定する手法の研究松澤 勝(防災雪氷研究室)/竹内 政夫(日本気象協会北海道支社)「雪氷」日本雪氷学会誌 64巻1号(2002年1月)
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.