発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
02年01月28日 | 熱赤外線映像法を用いたコンクリート健全度評価に関する検討 | 池田 憲二(構造研究室)/畑山 朗(構造研究室)/渡邊 一悟(構造研究室)/藤野戸 宏樹(構造研究室)/杉浦 高広(ダイヤコンサルタント)/原 享(ダイヤコンサルタント) | 平成13年度 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
02年01月28日 | 寒冷期の赤外線カメラによるコンクリート構造物剥離診断調査/The method of diagnosing flaking off of concrete structures with infrared rays camera in term of cold | 池田 憲二(構造研究室)/上北 正一(ドーコン)/佐々木 聡(ドーコン)/外川 勝(ニコン技術工房)/福山 伸弘(日本アビオニクス) | 平成13年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
02年01月28日 | Characteristics of Winter Roads in Hokkaido:Case Study in the Sapporo Urban Area/北海道における冬期道路交通特性に関する研究 | 吾田 洋一(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/高橋 渡(北海道開発局建設部道路計画課) | XI th INTERNATIONAL WINTER ROAD CONGRESS 第11回国際冬期道路会議 |
02年01月28日 | Driving on The Winter Road Surface in Sapporo City/「札幌市の冬期路面における車両挙動に関する研究」 | 徳永・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/萩原 亨(北海道大学大学院)/小野寺 雄輝(北海道大学大学院)/高橋 彰(札幌市)/松永 敏幸(日本データーサービス) | 第11回国際冬期道路会議 |
02年01月28日 | 急流河川における生息場としての河川地形区分 | 野上 毅(環境研究室)/渡邊 康玄(環境研究室)/小林 美樹(道立水産孵化場)/長谷川 和義(北海道大学大学院工学研究科) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年01月28日 | 分岐合流水路における砂州の河床形状に与える影響 | 佐藤 耕治(環境研究室)/渡邊 康玄(環境研究室)/長谷川 和義(北海道大学大学院工学研究科)/森 明巨(北海道大学大学院工学研究科) | 平成13年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
02年01月28日 | 浮遊砂を伴う非定常流下での砂州形成に関する研究 | 大山 史晃(北開水工コンサルタント)/渡邊 康玄(河川研究室) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年01月28日 | 森林域の水・熱フラックスを考慮した積雪と蒸発散の推定 | 口澤 寿(福田水文センター)/中津川 誠(環境研究室) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年01月28日 | 豊平峡ダムの堤頂手摺りに関する一考察 | 鈴木 優一(河川研究室)/石田 享平(環境水工部部長) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年01月28日 | 高速循環実験水路を使用した粗粒径河床材料の掃流砂実験 | 小林 長宏(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室) | 平成13年度土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
02年01月28日 | 非定常流下の直線水路における砂州計算について | 横山 洋(河川研究室)/渡邊 康玄(河川研究室) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年01月28日 | Study on The Prevention of Snow and Ice Accretion/道路構造物の着氷雪対策に関する一考察 | 岳本 秀人(維持管理研究室)/早坂 保則(維持管理研究室)/池田 浩康(維持管理研究室) | 第11回国際冬期道路会議札幌大会 |
02年02月01日 | カーブ緩急の認識に関する研究 | 近江 隆洋(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/萩原 亨(北海道大学) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | カーブ区間における滑り止め舗装が運転挙動に及ぼす影響について | 徳永・ロベルト・アブラハム(交通研究室)/湯口 雄司(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | ランブルストリップの開発について | 平澤 匡介(交通研究室)/徳永 ロベルト・アブラハム(寒地交通チーム)/浅野 基樹(交通研究室) | 第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | ガラスカレット入りアスファルト混合物の反射特性試験について | 吉井 昭博(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/加藤 博美(旭川開発建設部) | 平成13年度技術研究発表会 / 第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | 釧路空港北側高盛土の安定対策について | 太田 豪(釧路開発建設部釧路港湾建設事務所)/西澤 隆宏(釧路開発建設部釧路港湾建設事務所)/太田 栄持(釧路開発建設部釧路港湾建設事務所) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | エコグラウンド防波堤の施工について-島防波堤背後盛土護岸の均し及び防砂シート規格検証- | 横山 慎司(釧路開発建設部 釧路港湾建設事務所)/佐藤 浩彰(釧路開発建設部 釧路港湾建設事務所)/吉田 義一(釧路開発建設部 釧路港湾建設事務所) | 平成13年度技術研究発表会 |
02年02月01日 | 凝集剤を用いた軟泥改良土の物理特性について(中間報告) | 中嶋 義全(釧路開発建設部 釧路港湾建設事務所)/佐藤 仁(釧路開発建設部 釧路港湾建設事務所)/青木 潤一(釧路開発建設部 釧路港湾建設事務所) | 平成13年度技術研究発表会/第45回北海道開発局技術研究発表会 |
02年02月01日 | コンクリート型枠ブロック工法における中詰め水中コンクリートの検討について-臼尻漁港及び砂原漁港における試験施工- | 鈴木 久孝(函館開発建設部函館港湾建設事務所)/大野 元(函館開発建設部函館港湾建設事務所)/新井 豪(函館開発建設部函館港湾建設事務所) | 平成13年度技術研究発表会 |