発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
19年02月18日 | 欧米の沿道休憩施設からみた「道の駅」の計画・設計に関する課題 | 岩田 圭佑(地域景観ユニット)/松田 泰明((未記入))/大竹 まどか((未記入)) | 第62回(平成30年度)北海道開発技術研究発表会 |
18年09月10日 | 欧米の沿道休憩施設の事例からみた「道の駅」の計画・設計に関する考察 | 松田 泰明(地域景観ユニット)/大竹 まどか(寒地機械技術チーム・ 地域景観ユニット(兼務))/笠間 聡(地域景観ユニット) | 寒地土木研究所月報 第784号 |
03年08月01日 | 欧米諸国における最近の道路交通安全対策の事例について(その1) | 平澤 匡介(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第603号 |
03年09月01日 | 欧米諸国における最近の道路交通安全対策の事例について(その2) | 平澤 匡介(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第604号 |
03年10月01日 | 欧米諸国における最近の道路交通安全対策の事例について(その3) | 平澤 匡介(寒地交通チーム)/浅野 基樹(寒地交通チーム) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
58年09月01日 | 歌内橋(二鉸補剛構吊橋)について(第1報) -応力調整法の利用- | 小林和郎/今山健 | 昭和32年度技術研究発表会 |
24年02月14日 | 止水材料を用いた舗装損傷対策に関する試験施工事例 (P623~628) | 上野 千草(寒地土木研究所 寒地道路保全チーム)/大場 啓汰((未記入))/丸山 記美雄((未記入)) | 第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会 |
20年12月10日 | 正常化の偏見 | 佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第812号 |
99年02月08日 | 正弦波加振による鋼管柱模型の弾塑性動的応答性状 | 佐藤 昌志(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/川浪 幸人(パブリックコンサルタント(株))/三田村 浩(構造研究室)/小枝 日出夫((株)日本製鋼所) | 土木学会北海道支部年次技術研究発表会 |
00年02月05日 | 正弦波加振を受ける鋼管柱模型の弾塑性応答性状 | 池田 憲二(構造研究室)/小枝 日出夫((株)日本製鋼所)/市ノ渡 誉将(室蘭工業大学)/岸 徳光(室蘭工業大学) | 第56回土木学会北海道支部論文報告集 |
00年02月05日 | 正弦波加振を受ける鋼管柱模型の弾塑性応答性状 | 市ノ渡 誉将(室蘭工業大学)/岸 徳光(室蘭工業大学)/池田 憲二(構造研究室)/小枝 日出夫((株)日本製鋼所) | 第56回土木学会北海道支部論文報告集 |
17年09月11日 | 正規圧密泥炭および有機質粘土の微小ひずみ時せん断剛性率の定式化 | 林 宏親(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム) | 第72回土木学会年次学術講演会 |
13年09月04日 | 正規圧密泥炭の動的変形特性とその定式化 | 林 宏親(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地基礎技術研究グループ長)/橋本 聖(寒地地盤チーム)/梶取 真一(つくば中央研究所) | 土木学会第68回年次学術講演会 |
15年09月10日 | 正規圧密状態の泥炭および有機質粘土の微小ひずみにおけるせん断剛性率と動的変形特性 | 林 宏親(寒地地盤チーム)/林 憲裕(寒地地盤チーム)/橋本 聖(寒地地盤チーム)/山木 正彦(寒地地盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第748号 |
03年07月16日 | 正負交番載荷を行った壁式RC橋脚の補修効果に関する実験的研究 | 渡邊 一悟(構造研究室)/畑山 朗(構造研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/長谷川 正((株)長大) | コンクリート工学年次大会2003(京都) |
04年04月01日 | 正面衝突事故対策としてのランブルストリップの開発 | 平澤 匡介(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/相田 尚((株)NIPPOコーポレーション) | 道路建設 |
03年11月05日 | 正面衝突事故対策としてのランブルストリップの開発 | 平澤 匡介(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室) | 第25回日本道路会議 |
06年02月22日 | 正面衝突事故対策としてのランブルストリップスの設置効果について | 平澤 匡介(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室)/斎藤 和夫(室蘭工業大学) | 第49回北海道開発局技術研究発表会 |
06年10月24日 | 正面衝突事故対策としてのランブルストリップスの設置効果について | 平澤 匡介(寒地交通チーム) | 平成18年度国土交通省国土技術研究会 |
06年02月23日 | 正面衝突事故対策としてのランブルストリップスの設置効果について | 平澤匡介/浅野基樹/斎藤和夫 | 平成17年度技術研究発表会 |