国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
00年02月05日汚染物質の流下に与える堰の影響に関する研究渡邊 康玄(環境研究室)/神尾 謙太郎((財)北海道河川防災研究センター)/玉川 尊(環境研究室)土木学会 北海道支部年次学術講演会
00年02月05日洪水流への浮遊物質の供給過程星 清((財)北海道河川防災研究センター)/橋本 識秀(北海道工業大学)/三宅 洋(環境研究室)/渡邊 康玄(環境研究室)土木学会 北海道支部年次学術講演会
00年02月05日伐採による河畔林の樹形特性について渡邊 康玄(環境研究室)/吉井 厚志(石狩川開発建設部)/佐藤 耕治(環境研究室)土木学会 北海道支部年次学術講演会
00年02月05日洪水時における浮遊物質の河道内の移動渡邊 康玄(環境研究室)/橋本 識秀(北海道工業大学)/長谷川 和義(北海道大学)/佐藤 耕治(環境研究室)土木学会 北海道支部年次学術講演会
00年02月05日籠マットの改良工法に用いられる接着剤成分の水質への影響渡邊 康玄(環境研究室)/玉川 尊(環境研究室)/佐藤 明正(建設部河川工事課)/武田 馨(建設部河川工事課)土木学会 北海道支部年次学術講演会
00年02月05日石狩川流域における積雪深分布推定モデルについて渡邊 康玄(環境研究室)/宮原 雅幸(環境研究室)/三宅 洋(環境研究室)土木学会 北海道支部年次学術講演会
03年02月01日「常温化アスファルト混合物の試験施工結果報告」吉井 昭博(維持管理研究室)/岳本 秀人(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)/鈴木 徹(世紀東急工業㈱)/加納 孝志(前田道路㈱)土木学会 北海道支部学術講演会
06年02月02日車の地点乗り心地評価のためのドライビングシミュレータ利用法に関する基礎的研究白川 龍生(北見工業大学)/川村 彰(北見工業大学)/石田 樹(維持管理研究室)/董 勤喜(中央大学)土木学会 北海道支部
00年02月06日河床波上の浮遊砂の数値計算マーク シュメックリー(河川研究室客員研究員(フロリダ州立大学))/井出 康郎(河川研究室)土木学会 北海道支部
00年02月06日河床波上の浮遊砂の数値計算マーク・シュメックリー(河川研究室客員研究員(フロリダ州立大学))/井出 康郎(河川研究室)土木学会 北海道支部
00年02月06日北海道における損失項を含む総合化貯留関数法井出 康郎(河川研究室)/星 清((財)北海道河川防災研究センター)/佐々木 靖博(河川研究室)土木学会 北海道支部
14年09月10日電磁波レーダによる空港舗装体内部の劣化診断技術に関する一検討安倍 隆二(寒地道路保全チーム)/熊谷 政行(前寒地道路保全チーム)土木学会 全国大会 第69回年次学術講演会(平成26年度)
14年09月10日凍結融解による岩石の物性変化日下部 祐基(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)土木学会 全国大会 第69回年次学術講演会
16年09月07日乾湿と凍結融解の繰り返しに伴う軟岩侵食速度の変化井上 卓也(寒地河川チーム)/船木 淳悟(寒地水圏研究グループ長)第71回年次学術講演会講演概要集
17年09月11日土砂流入量と河岸侵食に関する移動床実験井上 卓也(寒地河川チーム)/川村 里実(寒地河川チーム)土木学会 第72回年次学術講演会講演概要集
17年09月11日画像解析を用いた堤防監視に関する検討岡部 博一(北海道開発局)/矢部 浩規(寒地河川チーム)/島田 友典(寒地河川チーム)/横山 洋(寒地河川チーム)土木学会 第72回年次学術講演会講演概要集
17年09月11日三角状水面波列がブロック安定性に与える影響に関する実験岩崎 理樹(寒地河川チーム)/井上 卓也(寒地河川チーム)/矢部 浩規(寒地河川チーム)土木学会 第72回年次学術講演会講演概要集
17年09月11日側岸侵食によって側方から供給される土砂に着目した河道拡幅時の蛇行流路に関する実験 山口里実(寒地河川チーム)/岩崎 理樹(寒地河川チーム)/久加朋子(北海道大学)土木学会 第72回年次学術講演会講演概要集
14年06月07日田園地域の沿道景観向上に向けた電線電柱類の効果的な景観向上策に関する研究 岩田 圭佑(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)/兵庫 利勇(地域景観ユニット)土木学会 第49回土木計画学研究発表会(春大会)
14年06月07日良好な景観が地域にもたらす効果とその評価手法に関する考察笠間 聡(地域景観ユニット)/松田 泰明(地域景観ユニット)土木学会 第49回土木計画学研究発表会(春大会)
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.