発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
20年02月18日 | 河岸の樹木が側岸侵食に与える影響について (P424~429) | 川村 里実(寒地河川チーム)/久加 朋子(北海道大学)/矢部 浩規(寒地河川チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 乙部岳CバンドMPレーダの冬期観測仰角の検討 (P418~423) | 菅原 庸平(建設部 河川管理課)/入交 泰文(建設部 河川管理課)/稲垣 達弘(建設部 河川管理課) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | レーザー表面処理による落雪防止技術 (P413~417) | 櫻井 俊光(雪氷チーム)/染川 智弘(レーザー技術総合研究所)/松下 拓樹(雪氷チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 国道40号 更喜苫内防雪の道づくり-地域特性を活かした「北海道スタンダード」- (P407~412) | 小笠 義隆(稚内開発建設部 稚内道路事務所)/佐々木 一靖(稚内開発建設部 道路計画課)/上杉 朗裕(稚内開発建設部 道路整備保全課) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 暴風雪の適切な評価にむけた国道通行止めと吹雪量の解析 (P402~406) | 大宮 哲(雪氷チーム)/原田 裕介(雪氷チーム)/武知 洋太(雪氷チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 庶野漁港における衛生管理施設の整備について (P155~160) | 太田 隼暢(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所)/石澤 健志(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所)/牧田 佳巳(室蘭開発建設部 浦河港湾事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | AIを利用した車載カメラ画像による視程ランク判別実験について (P396~401) | 大久保 幸治(雪氷チーム)/武知 洋太(雪氷チーム)/櫻井 俊光(雪氷チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 「道の駅」摩周温泉における車中泊対策の試行について-シーニックバイウェイ、道の駅、民間駐車場事業者の3者連携による取組- (P43~48) | 小林 佳太郎(建設部 道路計画課)/南部 裕之(釧路開発建設部 道路計画課)/大西 功基(建設部 道路計画課) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 吹き止め式防雪柵開口部における風速や視程の変動状況について (P392~395) | 金子 学(雪氷チーム)/櫻井 俊光(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 平成30年北海道胆振東部地震後の路面下空洞の発生傾向-陥没のない国道を目指して- (P388~391) | 高木 誠司(建設部 道路維持課)/吉田 充秀(建設部 道路維持課) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 非塩化物系の凍結防止剤散布試験- 寒地試験道路における散布効果確認 - (P383~387) | 高田 哲哉(寒地交通チーム)/徳永 ロベルト(寒地交通チーム)/佐藤 昌哉(寒地交通チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 短時間多量降雪事例の発生頻度評価手法について (P377~382) | 松下 拓樹(雪氷チーム)/高橋 渉(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 国営緊急農地再編整備事業における水産系副産物の有効活用-雄武丘陵地区の暗渠疎水材としてのツブ貝殻の有用性の検証- (P919~922) | 佐々木 雅史(網走開発建設部 北見農業事務所)/近藤 正(網走開発建設部 北見農業事務所)/渡邉 一浩(網走開発建設部 北見農業事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 天塩川下流域における環境配慮の取り組み-振老旧川及びその周辺の渡り鳥等の水辺生息環境の創出(続報)- (P254~259) | 出合 寿勇(留萌開発建設部 治水課)/中根 賢志(留萌開発建設部 治水課)/佐藤 公俊(株式会社ドーコン 環境保全部) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 鹿追町における国営土地改良事業の効果-国営畑地帯総合土地改良パイロット事業鹿追地区着手から50年が過ぎて- (P923~928) | 相原 慎一(帯広開発建設部 鹿追地域農業開発事業所)/伊東 直也(帯広開発建設部 鹿追地域農業開発事業所)/濱本 航希(帯広開発建設部 鹿追地域農業開発事業所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 新桂沢ダムの環境保全への取り組み (P250~253) | 安田 昌弘(札幌開発建設部 幾春別川ダム建設事業所)/岩井 聖(札幌開発建設部 幾春別川ダム建設事業所)/熊谷 彰浩(札幌開発建設部 幾春別川ダム建設事業所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 小樽開発建設部管内「道の駅」防災訓練について-外国人観光客に対応した防災訓練- (P371~376) | 三澤 勉(小樽開発建設部 道路計画課)/花山 聡矢(小樽開発建設部 工務課)/村澤 直樹(株式会社ドーコン) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 超音波テレメトリー技術を使った十勝川河口沿岸域におけるサケ行動計測 (P228~231) | 布川 雅典(水環境保全チーム)/梶原 瑠美子(水産土木チーム)/丸山 修治(水産土木チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | BIM/CIMの3次元モデルを用いた計画・設計の有効性に関する一考察-景観予測の評価実験結果をふまえて- (P206~211) | 田宮 敬士(地域景観チーム)/笠間 聡(地域景観チーム)/松田 泰明(地域景観チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 道路景観改善からみえる積雪寒冷地での持続可能な道路管理についての考察-道路景観ガイドライン類の改訂作業からの知見- (P69~74) | 緒方 聡(地域景観チーム)/松田 泰明(地域景観チーム)/田宮 敬士(地域景観チーム) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |