国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
76年02月25日美々試験道路の調査結果について-断熱工法に関する中間報告-三渡武雄/久保宏/美馬孝/豊島真樹昭和50年度技術研究発表
12年02月10日美しいもの造っていますか許士 裕恭(寒地水圏研究グループ長)寒地土木研究所月報 第705号
02年12月02日美しい北海道の農業・農村を支える気象研究秀島 好昭(農業土木研究室)農業気象学会北海道支部 講演会
17年08月10日美しい国づくりと景観に調和した土木施設の色彩について山下 彰司(特別研究監)寒地土木研究所月報 第771号
83年10月01日美利河ダムRCD工法の施工計画について高橋幸治/新保彰/金子十四次/原田輝雄昭和57年度技術研究発表会
85年09月01日美利河ダムRCD工法の試験施工について小竹寛晃/新保彰/小松明男昭和59年度技術研究発表会
87年06月01日美利河ダムにおけるR.C.D.工法の施工について小竹寛晃/金子正之/小松昭男昭和61年度技術研究発表会
12年03月26日美利河ダムにおけるサクラマスの遡上行動林田 寿文(水環境保全チーム)/新居 久也(北海道栽培漁業振興公社)/三好 晃治(北海道大学環境科学院)/羽山 英人(北海道開発局)/上田 宏(北海道大学環境科学院)平成24年日本水産学会春期大会
12年02月21日美利河ダムにおけるサクラマスの遡上行動林田 寿文(水環境保全チーム)/新居 久也(北海道栽培漁業振興公社)/春日 慶一(北海道開発局)第55回北海道開発技術研究発表会
11年12月17日美利河ダムにおけるサクラマスの遡上行動林田 寿文(水環境保全チーム)/新居 久也(北海道栽培漁業振興公社)/三好 晃治(北海道大学環境科学院)/羽山 英人(北海道開発局)/上田 宏(北海道大学環境科学院)第5回 サケ学研究会
11年11月25日美利河ダムにおけるサクラマスの遡上行動林田 寿文(水環境保全チーム)/新居 久也(北海道栽培漁業振興公社)/三好 晃治(北海道大学環境科学院)/羽山 英人(北海道開発局)/上田 宏(北海道大学環境科学院)平成23年度日本水産学会北海道支部大会
13年03月26日美利河ダムにおけるサクラマススモルトの降下行動林田 寿文(水環境保全チーム)/新居 久也(北海道栽培漁業振興公社)/羽山 英人(北海道開発局)/矢部 浩規(水環境保全チーム)/上田 宏(北海道大学フィールド科学センター)平成25年日本水産学会春季大会
19年09月10日美利河ダムにおけるバイオテレメトリー手法を用いたサクラマス幼魚の行動計測布川 雅典(水環境保全チーム)/柏谷 和久(北海道開発局 帯広開発建設部)/谷瀬 敦(水環境保全チーム)/新目 竜一(技術開発調整監)寒地土木研究所月報 第796号
00年02月01日美利河ダムにおける魚のみち整備について捧雅章/吉田一記/桑原誠平成11年度技術研究発表会
12年02月21日美利河ダムにおける魚類遡上状況について松本 勝治(北海道開発局)/岩崎 政司(北海道開発局)/林田 寿文(水環境保全チーム)第55回北海道開発技術研究発表会
90年02月01日美利河ダムのダム用コンピュータ-新仕様の導入にあたって-藤浪武史/田中秀幸/小柳宏隆平成元年度技術研究発表会
14年09月19日美利河ダムの分水施設・魚道におけるサクラマススモルトの降下行動林田 寿文(水環境保全チーム)/新居 久也(北海道栽培漁業振興公社)/宮崎 俊行(北海道開発局)/渡邉 和好(水環境保全チーム)/平井 康幸(水環境保全チーム)/上田 宏(北海道大学)平成26年度日本水産学会秋季大会
86年08月01日美利河ダムの弱層基盤における基礎グラウチングの施工について(第2報)小森敏弘/小松昭男昭和60年度技術研究発表会
88年02月01日美利河ダムの警報設備計画について浜本聡/今野等昭和62年度技術研究発表会
24年02月14日美利河ダムの魚道におけるサクラマスモニタリングの取組-魚カウンターを用いた産卵床調査の精度評価への活用- (P193~198)宮川 倫太朗(函館開発建設部 今金河川事務所 美利河ダム管理支所)/大島 圭佑((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.