国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
01年12月20日暗渠管内の堆泥除去技術としての掃流の室内試験小野 学(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室長)北海道開発土木研究所月報 第583号
01年12月20日サクラマス幼魚の越冬生息場環境の創造小林 美樹(環境研究室 平成13年度依頼研修員 北海道立水産孵化場資源管理部)/野上 毅(環境研究室)/中津川 誠(環境研究室長)北海道開発土木研究所月報 第583号
01年11月20日米国の同時多発テロ事件の報道に接して加治屋 安彦(防災雪氷研究室長)北海道開発土木研究所月報 第582号
01年11月20日米国におけるシーニック・バイウェイの取り組み加治屋 安彦(防災雪氷研究室長)北海道開発土木研究所月報 第582号
01年11月20日誰もがとは誰がか ユニバーサル・デザイン周辺の点描~その六石田 享平(環境水工学部長)北海道開発土木研究所月報 第582号
01年11月20日栗山町のユリ育種家に学ぶ鈴木 哲也(構造部長)北海道開発土木研究所月報 第582号
01年11月20日沿岸域における自然環境調和型構造物と水生生物~ウニ~丸山 修治(水産土木研究室)北海道開発土木研究所月報 第582号:解説
01年11月20日視程障害移動観測車の開発とその活用について金子 学(防災雪氷研究室)北海道開発土木研究所月報 第582号:解説
01年11月20日なぜ、塩化物水溶液はコンクリートの凍害劣化を促進させるのか?遠藤 裕丈(材料研究室)北海道開発土木研究所月報 第582号:解説
01年11月20日寒冷地における中温化舗装技術の検討森 修二(維持管理研究室)/安倍 隆二(維持管理研究室)北海道開発土木研究所月報 第582号:技術資料
01年11月20日浸透水の影響を受ける道路盛土の地震時安定性評価江川 拓也(土質基礎研究室)/西川 純一(土質基礎研究室長)/林 宏親(土質基礎研究室)北海道開発土木研究所月報 第582号
01年11月20日消波工と本体工の天端高さが異なる消波ブロック被覆堤の波力算定法上久保 勝美(港湾研究室)/山本 泰司(港湾研究室副室長)/梅沢 信敏(港湾研究室長)北海道開発土木研究所月報 第582号
01年11月20日電磁誘導方式による車線逸脱防止装置の開発 -〈その2〉実車実験編-吾田 洋一(交通研究室)/浅野 基樹(交通研究室長)北海道開発土木研究所月報 第582号
01年10月20日「だだちゃ豆」に学ぶ研究機関のあり方梅沢 信敏(港湾研究室長)北海道開発土木研究所月報 第581号
01年10月20日カナダでの国際会議「CONSEC’01」に参加して遠藤 裕丈(材料研究室)北海道開発土木研究所月報 第581号
01年10月20日[0] [2] の法則 ユニバーサル・デザイン周辺の点描~その五石田 享平(環境水工部長)北海道開発土木研究所月報 第581号
01年10月20日グランド・デザインに位置付けられた開発土木事業を!五十嵐 日出夫(北海学園大学教授・北海道大学名誉教授・国土交通省独立行政法人評価委員会北海道開発土木研究所分科会長)北海道開発土木研究所月報 第581号
01年10月20日深層混合処理工法の改良率と設計強度林 宏親(土質基礎研究室)北海道開発土木研究所月報 第581号:解説
01年10月20日農地からのアンモニア揮散量の測定方法中山 博敬(農業土木研究室)北海道開発土木研究所月報 第581号:解説
01年10月20日有珠山における降下堆積物の浸透特性佐藤 耕治(環境研究室)/渡邊 康玄(河川研究室長)北海道開発土木研究所月報 第581号:技術資料
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.