発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
23年02月14日 | 高規格道路ネットワークが北海道地域構造に対して及ぼす効果についての一考察-地方部と圏域中心都市をつなぐネットワークの形成- (P28~32) | 大友 大輝(北海道開発局 建設部 道路計画課)/坂 憲浩((未記入))/松雪 智恭((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 帯広河川事務所における「かわたびほっかいどう」の推進について-札内川ダムを活用した飲食物の貯蔵実験等による地域活性化の取組- (P23~27) | 中村 一貴(帯広開発建設部 帯広河川事務所)/黛 和希((未記入))/三上 裕史((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 十勝川治水100年-治水の歴史と記念事業の取組- (P17~22) | 中川 武則(帯広開発建設部 治水課)/天羽 淳((未記入))/矢部 健一郎((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | JR旭川駅周辺を拠点とした地域連携による魅力的なかわづくりについて-観光・アクティビティ・教育が融合した水辺利用の推進- (P11~16) | 安井 明子(旭川開発建設部 治水課)/越智 啓介((未記入))/伊藤 昌弘((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | かわたびほっかいどうのさらなる推進に向けて2022 (P1~4) | 小泉 和久(北海道開発局 建設部 河川計画課)/村上 理恵((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月14日 | 札幌開発建設部における「かわたびほっかいどう」の取り組みについて-令和4年度の取り組み内容と今後の展開- (P5~10) | 臼田 峻曹(札幌開発建設部 河川計画課)/村上 泰啓((未記入))/渡辺 元之((未記入)) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年02月16日 | 実車走行実験によるラウンドアバウト中央島のマウンドの効果の検証 | 増澤 諭香(地域景観チーム)/榎本 碧(地域景観チーム)/福島 宏⽂(地域景観チーム) | 第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会 |
23年03月01日 | 「吹雪の視界情報」のSNSを利用した情報提供の効果について | 國分 徹哉(雪氷チーム)/武知 洋太(雪氷チーム)/西村 敦史(雪氷チーム) | ゆき |
23年03月10日 | 北海道志海苔漁港及び周辺環境における有害有毒藻類 に対する増殖抑制細菌の分布 | 稲葉 信晴(水産土木チーム)/児玉 敢(北海道大学大学院 水産科学院)/長井 敏(水産研究・教育機構 水産技術研究所 環境・応用部門 沿岸生態システム部 主幹研究員)/森 健二(水産土木チーム)/今井 一郎(北海道大学 名誉教授 琵琶湖博物館 特別研究員 農学博士) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP) | 西 弘明(研究調整監) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | エポキシ樹脂系ひび割れ注入材の低温時の性状変化 | 内藤 勲(耐寒材料チーム)/島多 昭典(耐寒材料チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | 流量とSS濃度のヒステリシスからみた山地流域の浮遊土砂流出特性 | 水垣 滋(水環境保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | 北海道南西部漁港における付着基質試験体を用いた餌場機能強化の検討-漁港内での付着基質付加が付着性微細藻類の増加による水産生物の餌場機能強化に有効となる可能性- | 梶原 瑠美子(水産土木チーム)/白井 さわこ(水産土木チーム)/布川 雅典(水環境保全チーム)/大橋 正臣(東海大学 生物学部 海洋生物科学科 准教授)/森 健二(水産土木チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | 積雪わだち路面における走行時の主観的評価と車両挙動の関係 | 奥村 航太(寒地交通チーム)/大廣 智則(寒地交通チーム)/齊田 光(寒地交通チーム)/伊東 靖彦(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | 北海道全域における汎用土壌流亡量予測式USLEの降雨係数 | 鵜木 啓二(水利基盤チーム)/田中 健二(水利基盤チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | 道路における落石防護柵および落石防護網の点検に際しての着目点について | 山澤 文雄(寒地構造チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | オープンデータを活用した酸性硫酸塩土壌分布地域の絞り込み | 中谷 壮範(資源保全チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | 第102回TRB年次総会に参加して | 櫻井 俊光(雪氷チーム)/菅原 邦泰(雪氷チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | 「北方海域技術研究委員会令和4年度技術研究発表会」を開催しました | 須藤 賢哉(水産土木チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |
23年03月10日 | 想定外からの想定内 | 西村 敦史(雪氷チーム) | 寒地土木研究所月報 第841号 |