発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
91年09月20日 | 2つの国際学会に参加して | 石渡 輝夫(土壌保全研究室長) | 開発土木研究所月報第460号 |
02年08月06日 | 2バイオガスプラントの温度環境とエネルギー収支 | 栗田 啓太郎(土壌保全研究室)/石田 哲也(土壌保全研究室)/岡本 隆(土壌保全研究室)/石渡 輝夫(土壌保全研究室) | 平成14年度農業土木学会大会講演会 |
01年10月02日 | 2層モデルによる積雪と蒸発散の包括的な再現について | 口澤 寿(福田水文センター)/中津川 誠(環境研究室) | 土木学会第56回年次学術講演会 |
02年06月19日 | 2層緩衝構造を設置した落石防護擁壁の耐衝撃向上効果 | 今野 久志(構造研究室)/岡田 慎哉(構造研究室)/川瀬 良司(構研エンジニアリング)/岸 徳光(室蘭工業大学) | コンクリート工学年次大会2002 |
06年09月20日 | 2径間連続桁の壁式RC橋脚模型に関する弾塑性解析手法の妥当性検討 | 今泉 宜人(㈱構研エンジニアリング)/岡田 慎哉(寒地構造チーム)/岸 徳光(室蘭工業大学)/張 広鋒(室蘭工業大学)/高玉 侑子(室蘭工業大学) | 第61回年次学術講演会講演概要集[CD-ROM] |
02年06月19日 | 2方向AFRPシートを下面接着した各種RC版の押し抜きせん断性状 | 三上 浩(三井建設)/岸 徳光(室蘭工業大学)/田口 史雄(材料研究室)/松岡 健一(室蘭工業大学) | コンクリート工学年次大会2002 |
02年09月25日 | 2方向AFRPシートで補強した各種RC版の押し抜きせん断性状 | 三上 浩(三井建設)/田口 史雄(材料研究室)/岸 徳光(室蘭工業大学)/松岡 健一(室蘭工業大学) | 土木学会 平成14年度全国大会第57回年次学術講演会 |
93年07月20日 | 2次元斜面流出モデルについて | 鳥谷部 寿人/清水 康行/市川 嘉輝 | 開発土木研究所月報第482号 |
10年08月18日 | 2次元極限平衡解析による岩盤斜面崩落の簡易安定度評価法 | 日下部 祐基(防災地質チーム)/伊東 佳彦(防災地質チーム)/表 真也(寒地構造チーム)/三浦 均也(豊橋技科大) | 第45回地盤工学研究発表会 |
90年08月20日 | 2段スリット堤の波圧特性について | 杉本 義昭/遠藤 仁彦/山中 浩次/井元 忠博 | 開発土木研究所月報第447号 |
02年06月20日 | 2段タンク型貯留関数モデルの同定手法の改良 | 園山 裕士(河川研究室)/星 清(北海道河川防災研究センター 研究所長 (元開発土木研究所所長)) | 北海道開発土木研究所月報 第589号 |
02年06月13日 | 2段タンク型貯留関数法の精度評価 | 園山 裕士(河川研究室)/星 清(北海道河川防災センター)/橋本 識秀(北海道工業大学) | 河川技術論文集 №8 |
11年04月10日 | 2種類の緩衝材を用いた大型RCスラブ模型に関する衝撃載荷実験 | 山口 悟(寒地構造チーム)/西 弘明(寒地構造チーム)/今野 久志(寒地構造チーム)/岸 徳光(室蘭工業大学大学院くらし環境系領域社会基盤ユニット教授) | 寒地土木研究所月報 第695号 |
64年05月01日 | 2級国道室蘭・浦河線井寒台地内における地すべりについて | 大坂 昌春/山下 幸男 | 北海道開発局土木試験所月報132号 |
10年02月23日 | 2車線道路におけるワイヤーロープ式防護柵の導入可能性の検討 | 平澤 匡介(寒地交通チーム)/武本 東(寒地交通チーム)/葛西 聡(寒地交通チーム) | 第53回北海道開発技術研究発表会 |
10年06月05日 | 2車線道路におけるワイヤーロープ式防護柵の開発 | 平澤 匡介(寒地交通チーム)/武本 東(寒地交通チーム)/葛西 聡(寒地交通チーム)/山口健悟(東京製綱株式会社) | 第41回土木学会土木計画学研究発表会(春大会) |
12年02月21日 | 2車線道路におけるワイヤーロープ式防護柵の開発 | 平澤 匡介(寒地交通チーム)/武本 東(寒地交通チーム)/渡邊 政義(寒地交通チーム) | 第55回(平成23年度)北海道開発技術研究発表会 |
12年06月02日 | 2車線道路におけるワイヤーロープ式防護柵の開発 | 平澤 匡介(寒地交通チーム)/渡邊 政義(寒地交通チーム) | 第45回土木計画学研究発表会 |
12年10月10日 | 2車線道路におけるワイヤーロープ式防護柵の開発 | 平澤 匡介(寒地交通チーム)/渡邊 政義(寒地交通チーム) | 寒地土木研究所月報 第713号 |
13年10月30日 | 2車線道路におけるワイヤーロープ式防護柵の開発と実用化 | 平澤 匡介(寒地交通チーム)/高田 哲哉(寒地交通チーム)/石田 樹(寒地交通チーム) | 日本道路会議 |