国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
96年09月17日黄鉄鉱を含む岩石への化学的風化の影響疋田 貞良(地質研究室)/鈴木 哲也(地質研究室)土木学会年次学術講演会
94年03月20日黄鉄鉱を含む岩石材料の化学的風化開発土木研究所月報第490号
96年05月31日黄鉄鉱を含む砂岩の風化促進試験疋田 貞良(地質研究室)/鈴木 哲也(地質研究室)日本応用地質学会北海道支部研究発表会
90年02月01日黒岩トンネルにおける変状調査と対策鈴木哲也/岩渕武/林満平成元年度技術研究発表会
21年02月15日黒岳沢川における土石流発生に備えた危機管理対策について (P361~365)公平 圭亮(旭川開発建設部 旭川河川事務所)/松井 博幸((未記入))/小林 充邦((未記入))第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会
83年10月01日黒岳沢川の砂防事業計画について片山寛/郡義和/原田元士昭和57年度技術研究発表会
12年01月10日黒竜江省 交通科学研究所温所長、交通運輸庁高庁長らの来訪佐藤 祥子(企画室)寒地土木研究所月報 第704号
18年01月04日齊田光研究員が第32回日本道路会議「優秀論文賞」を受賞佐藤 昌哉(寒地交通チーム)寒地土木研究所月報 第776号
16年02月16日(仮称)オオヌマトンネルにおける技術検討状況について宗山 徳史(函館開発建設部 函館道路事務所)/伊藤 学((未記入))/倉持 秀明((未記入))第59回(平成27年度)北海道開発技術研究発表会
21年02月15日(仮称)長流枝スマートインターチェンジにおける直轄調査の事例紹介について  -地方自治体と連携した事業化に向けた検討- (P7~10)矢木 哉真斗(帯広開発建設部 道路計画課)/島影 和也((未記入))/下口谷 茂((未記入))第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会
04年12月01日(独)北海道開発土木研究所が国土技術開発賞を受賞・三田村主任研究員が国土技術開発賞(技術開発者)を受賞石川 博之(構造研究室)北海道開発土木研究所月報 第619号
97年04月21日*アメリカ合衆国へ行ってきました* 積雪寒冷地(ミネソタ州)の道路状況と西海岸(カルフォルニア州)の長大橋を見てきて開発土木研究所月報第527号
04年09月01日-ガラス-田口 史雄(材料研究室長)北海道開発土木研究所月報 第616号
92年07月20日-北海道の真冬の夏-開発土木研究所月報第470号
19年09月09日1つの吹雪イベントを対象とした2次元フェンス周辺の吹きだまり観測大風翼(東京工業大学)/新屋啓文(新潟大学)/大宮 哲(雪氷チーム)/砂子宗次郎(名古屋大学)/西村浩一(名古屋大学)雪氷研究大会(2019・山形)講演要旨集
91年10月20日1トンの価値開発土木研究所月報第461号
09年06月10日1万人の難民を故郷に呼びもどした用水路中村 和正(水利基盤チーム)寒地土木研究所月報 第673号
01年09月20日1周波型GPS受信機による移動体の観測結果について町屋 安定(地質研究室)/伊東 佳彦(地質研究室長)北海道開発土木研究所月報 第580号:技術資料
88年12月01日1層流拡散モデルによる3次元海浜変形予測について平沢 充成/水野 雄三/角野 隆土木試験所月報第427号
99年08月20日1枚500円の紙 ~地形図の読み方 その1~開発土木研究所月報第555号:解説
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.