発表年月日 | 論文等名 | 著者 | 発表先 |
---|---|---|---|
98年02月20日 | 人間の尊厳 | 開発土木研究所月報第537号 | |
03年10月01日 | 今、湿原で起きていること | 羽山 早織(環境研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第605号 |
97年09月22日 | 今夏の異常気象に思うこと | 開発土木研究所月報第532号 | |
12年07月10日 | 今年も見事に咲き誇りました~千島桜並木一般公開~ | 葛西 次春(企画室) | 寒地土木研究所月報 第710号 |
96年01月01日 | 今後のAGS事業の展開のために | 各開発建設部(札幌を除く)/北海道開発局 建設部 河川管理課/北海道開発局 建設部 河川工事課/北海道開発局 建設部 河川計画課/開発土木研究所 | 第37回 北海道開発局技術研究発表会発表概要集 |
95年02月01日 | 今後のAGS事業の展開のために | 平成6年度技術研究発表会 | |
96年02月01日 | 今後のAGS事業の展開のために-魚類の生態と生息状況に与える施工空間の影響- | 平成7年度技術研究発表会 | |
97年02月01日 | 今後のAGS事業の展開のために-魚類の生態と生息状況に与える施工空間の影響- | 平成8年度技術研究発表会 | |
22年02月14日 | 今後の公共施設のあり方について-多様性を考慮して- (P983~987) | 小坂 直己(小樽開発建設部 施設整備課)/澤田 祥臣((未記入)) | 第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会 |
96年02月01日 | 今後の地方港湾における港湾整備の在り方 | 光成真也/佐藤徹/中島靖 | 平成7年度技術研究発表会 |
96年01月01日 | 今後の微生物研究の抱負 | 大矢 朋子(土壌保全研究室) | 北農 |
22年02月14日 | 今後の木造庁舎等の整備に関する一考察-整備事例に基づく設計上の留意事項及び断熱工法について- (P971~976) | 大井 研太朗(北海道開発局 営繕部 営繕整備課)/小林 実央((未記入))/古林 基((未記入)) | 第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会 |
92年10月20日 | 今後の漁港のあるべき姿について | 開発土木研究所月報第473号 | |
90年12月07日 | 今望まれる河川工学 | 星 清(水工部長) | 開発土木研究所講演会 |
90年12月07日 | 今望まれる河川工学 | 星 清(水工部長) | 開発土木研究所講演会 |
05年04月01日 | 今期最終年にあたって | 北海道開発土木研究所月報第623号 | |
02年05月20日 | 今野久志構造研究室主任研究員:博士(工学)の学位授与される | 池田 憲二(構造研究室) | 北海道開発土木研究所月報 第588号 |
22年02月14日 | 今金北地区におけるスマート農業実施状況調査 (P966~970) | 冷川 侑哉(函館開発建設部 函館農業事務所)/川岸 佳史((未記入))/高野 雅弘((未記入)) | 第65回(2021年度)北海道開発技術研究発表会 |
20年02月18日 | 今金北地区における鈴岡揚水機場ポンプ設備設計 (P929~934) | 村上 諒太郎(函館開発建設部 函館農業事務所)/亀田 晋(函館開発建設部 函館農業事務所)/菊池 裕貴(函館開発建設部 函館農業事務所) | 第63回 (2019年度) 北海道開発技術研究発表会 |
09年02月26日 | 今金地域における東風(やませ)の発生状況と今後の方針について―そよ風カントリー今金をめざして― | 飯野昌宏/久本俊幸/加藤太吾 | 平成20年度技術研究発表会 |