国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所

論文・刊行物検索

論文・刊行物検索のトップページへ

検索結果

検索キーワード      
発表年月日 論文等名 著者 発表先
05年05月24日切削式ランブルストリップス工法平澤 匡介(交通研究室)/相田 尚((株)NIPPOコーポレーション)EE東北’05
11年11月01日切土のり面における地域に適した中低木緑化について横山 博之(道央支所)/松田 泰明(地域景観ユニット)/上田 真代(地域景観ユニット)第29回日本道路会議
23年02月14日切土のり面の断熱凍上対策について (P514~519)御厩敷 公平(寒地土木研究所 寒地地盤チーム)/林 宏親((未記入))/佐藤 厚子((未記入))第66回(2022年度)北海道開発技術研究発表会
13年02月08日切土・盛土道路における吹きだまりの発達と車両の発進が困難となる吹きだまり深さに関する検討金子 学(雪氷チーム)/松澤 勝(雪氷チーム)/渡邊 崇史(雪氷チーム)第25回ゆきみらい研究発表会
12年09月04日切土・盛土道路における吹きだまりの発達に関する研究金子 学(雪氷チーム)第11回日中冬期道路交通ワークショップ
12年09月23日切土区間における吹き払い柵の防雪機能について山崎 貴志(寒地機械技術チーム)/住田 則行(寒地機械技術チーム)/石川 真大(寒地機械技術チーム)雪氷研究大会(2012)
81年04月01日切土区間の道路における防雪対策について野原 他喜男/石本 敬志/福沢 義文/竹内 政夫北海道開発局土木試験所月報第335号
73年04月01日切土地すべり個所における-防止工法-大口径ボーリングによる防止杭と逆打擁壁について永山勝/中田秀光/上野正人昭和48年度技術研究発表会
11年01月10日切土小段の凍上メカニズムと凍上被害を防ぐための新たな試み安達 隆征(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地地盤チーム)/佐藤 厚子(寒地地盤チーム)寒地土木研究所月報 第692号
11年02月04日切土法面における小段排水の凍上メカニズムと耐凍上性の検討安達 隆征(寒地地盤チーム)/西本 聡(寒地地盤チーム)/佐藤 厚子(寒地地盤チーム)第51回地盤工学会北海道支部技術報告会
09年02月26日切土法面における湧水、凍上対策について安藤彰/高瀬一隆/佐藤厚子平成20年度技術研究発表会
24年02月14日切土法面の長寿命化に向けた調査・設計―既設フトンカゴを外して背面を診てみる― (P679~684)山田 和輝(釧路開発建設部 根室道路事務所)/生出 靖((未記入))/小杉 浩明((未記入))第67回(2023年度)北海道開発技術研究発表会
07年02月21日切土法面崩壊事例と原因について-湧水と凍上による崩壊のメカニズム-泉澤大樹/西本聡平成18年度技術研究発表会
08年02月01日切土法面直下の路側に設置された防護柵にかかる堆雪圧伊東 靖彦(雪氷チーム)/山田 毅(雪氷チーム)/加治屋 安彦(雪氷チーム)平成19年度技術研究発表会
08年05月10日切土法面直下の路側に設置された防護柵にかかる堆雪圧伊東 靖彦(雪氷チーム)/山田 毅(雪氷チーム)/加治屋 安彦(雪氷チーム・地域景観ユニット(兼務))寒地土木研究所月報 第660号
20年02月10日切土道路に発生した吹きだまりの発達過程と吹雪量との関係 -石狩吹雪実験場における観測事例より- 武知 洋太(雪氷チーム)/大宮 哲(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)/金子 学(雪氷チーム)/松澤 勝(寒地道路研究グループ長)寒地土木研究所月報 第801号
19年09月09日切土道路に発生する吹きだまりと吹雪量との関係武知 洋太(雪氷チーム)/大宮 哲(雪氷チーム)/高橋 丞二(雪氷チーム)/松澤 勝(寒地道路研究グループ長)雪氷研究大会(2019・山形)講演要旨集
21年02月15日切土道路に発生する吹きだまりの推定手法に関する検討-石狩吹雪実験場における観測結果より- (P437~442)武知 洋太(寒地土木研究所 雪氷チーム)/大宮  哲((未記入))/原田 裕介((未記入))第64回(2020年度)北海道開発技術研究発表会
19年03月11日切土道路に発生する吹きだまりの発達過程に関する調査事例 武知 洋太(雪氷チーム)/大宮 哲(雪氷チーム)/松澤 勝(寒地道路研究グループ長)/高橋 丞二(雪氷チーム)/小中 隆範(雪氷チーム)寒地土木研究所月報 第790号
05年11月17日切欠きを有する三次元岩盤の遠心力場における崩落実験日下部 祐基(地質研究室)/三浦 均也(豊橋技術科学大学)/石川 博之(構造研究室)/伊東 佳彦(地質研究室)/國松 博一(構造研究室)第50回地盤工学シンポジウム
ページの先頭へ
 検索トップヘ

© 2023 Civil Engineering Research Institute for Cold Region, All rights reserved.